過去ログ倉庫
928102☆ああ 2025/09/24 15:29 (iOS18.6.2)
祐二はヴェルディでも後半戦ほぼいなかったし、去年も夏以降ゴッソリいなくなった。毎年この時期行方不明になってる。
928101☆ああ 2025/09/24 15:28 (iOS18.6.2)
>>928098
怪我さえなければ不動のレギュラーってレベルの選手でもないからね
なかなか厳しいね
928100☆ああ 2025/09/24 15:27 (iOS18.6.2)
次あたりで引き分けてくれ。
928099☆ああ 2025/09/24 15:26 (iOS18.6.2)
>>928090
今JFLで出場機会得られてるんだから良かったやん
評価されたらJからの誘いもあるかもしれんし
プロってそんなもんよ
928098☆ああ 2025/09/24 15:25 (iOS18.6.2)
>>928093
当然ながら好きで出てないわけじゃないだろうけどさすがにシーズン通しての稼働率の悪さがナッシム並となるとな
アビスパ育ちという欲目でそれでも応援してしまうが選手としてどこまで信用していいものかと思うこともある
928097☆ああ 2025/09/24 15:25 (iOS18.6.2)
>>928091柏はユースから大学じゃ無くて直で他のJクラブと契約する選手もいたりして、アカデミーの環境がめちゃくちゃ整ってるな選手思いだなって感じる。他のクラブのアカデミーのサイトとか卒業後まで気にかけてる感じとか見るとウチはまだそこら辺足りてないなって感じる。
928096☆ああ 2025/09/24 15:24 (iOS18.6.2)
>>928090
当たり前やん
プロなんだから
928095☆ああ 2025/09/24 15:23 (iOS18.6.2)
>>928090
君がそう思うだけのことで、トライアルまで出てもJFLからの誘いしかないレベルなんよ
本人が一番納得しているよ
928094☆ああ 2025/09/24 15:21 (iOS18.6.2)
>>928090
普通に契約が切れた時に、そこから契約したいかどうか思わせられる何かがあるかどうかやろ。
育成レンタルとか関係ない。
少なくとも桑原は柳田さんや長谷部さんからは必要とされなかっただけ。それが悪いかどうかは分からない。監督や強化部長が違えば、もしかしたらまだアビスパにいる未来もあったかもしれない
928093☆ああ 2025/09/24 15:20 (Safari)
北島ってもう3ヶ月も離脱してるんやな。
練習すらまともに出来てないし。
流石に手術したりしたらアナウンスされるやろから手術までは必要ない、3ヶ月も離脱する負傷ってなんやろ。
928092☆ああ 2025/09/24 15:19 (iOS18.6.2)
試合無いと暇やな
928091☆ああ 2025/09/24 15:19 (iOS18.6.2)
まあレンタルは下手よなウチ。柏は上手かったな。航輔も太陽も上島もしっかり育って帰って行った。1人戻ってきたが。
928090☆ああ 2025/09/24 15:18 (Chrome)
美
>>928079
そうならば育成型期限付き移籍ではなくただの期限付き移籍
育成型期限付き移籍ならクラブに戻るのが原則だと思う
前田一翔は育成型期限付き移籍でも前例としてそのまま切られる可能性がアビスパなら十分にあるということ
928089☆ああ 2025/09/24 15:14 (iOS18.6.2)
>>928087それはどうやろうな。環境って大事だし。
928088☆ああ 2025/09/24 15:13 (Android)
アビで3年以上監督やった後の監督は普通に1年以内に居なくなってる
その流れで言うと確かに難しいんだろうけど逆説的に言えばミョンヒが今季限りでも別に不思議な話ではないかと...
↩TOPに戻る