過去ログ倉庫
928042☆ああ 2025/09/24 13:32 (Android)
>>928040
鍛え直す選手…まずは現有戦力が
来シーズンも残るかどうかだよ。
もうすでに試合でも個人アピール
している見受けられますから…
残せるだけの給与も必要。
フロントの評価次第でチームは
また来シーズン変わる
928041☆ああ 2025/09/24 13:32 (iOS18.6.2)
小菊さん来てくんないかな
928040☆ああ 2025/09/24 13:28 (iOS18.6.2)
ミョンヒに徹底的に鍛え直してもらわないとこのクラブは変われないね
甘い
928039☆アクア 2025/09/24 13:26 (Android)
ホームで広島に勝てればまた流れは変わる。アビスパを信じて後押しするしかない!!頑張れアビスパ!!
928038☆ああ 2025/09/24 13:22 (iOS18.6.2)
つまんないサッカーやってるわ
全く勝てる気がしない
潔くドン引き縦ポンやっとけばいいんだよ
アビスパらしく
928037☆ああ 2025/09/24 13:19 (iOS18.6.2)
カード持ちの連投
928036☆ああ■ 2025/09/24 13:18 (iOS18.6.2)
スタメン小畑でリードする展開になったら
クローザー村上登場でいいんじゃね?笑
928035☆ああ■ 2025/09/24 13:16 (iOS18.6.2)
マリノス戦に比べると昨日はチームとしての戦い方ははっきりしていた。マリノス戦はまじで何をしたいか分からなかったが、昨日は何がなんでも勝ち点1はとるっている戦い方をしてた。それは伝わった。
でも実際その1すら取れなかったということは深く反省しないといけない。やっぱり軽い失点してちゃダメ。取れる勝ち点も落としてしまう。
928034☆ああ■ 2025/09/24 13:10 (iOS18.6.2)
やっぱりシャハブのシュートは威力すごいな
シャハブは相手を抜かなくてもいいからどんどんシュート打て。それが理不尽ゴールに繋がるし、事故的なゴールにも繋がるし、こぼれ球に反応する選手もいるし、
シャハブはドリブルじゃなくてシュートを打て
シュートの実力はある
928033☆ああ 2025/09/24 13:09 (iOS18.6.2)
あと引き分け2試合くらいでok
928032☆ああ■ 2025/09/24 13:08 (iOS18.6.2)
小畑を叩いて村上を起用しろって騒いでた人達は
この現実をどう受け止めているのだろうか
上島がいない中で小畑まで欠いたらマズイだろ
そしてその采配をしたミョンヒにも疑問を感じる
ボールを効果的に持てないから後ろで回してるだけになり前進出来なかったマリノス戦
ボールを効果的に持てないから前線に放り込むも収める人がおらんから前進出来なかったFC東京戦
ボールを収めることができる選手がいないのに
保持をある程度放棄して相手に持たせるという
戦い方をすることは効果的ではないってのは
去年の長谷部アビスパで痛いほど分かったはずだろ
前線にスーパーな選手がいないから
下から組み立てて前進するんだろ
聖生がいたらどちらの戦い方もできるが
現状いないんだから放り込んでも意味ないよ
928031☆ああ 2025/09/24 13:02 (iOS18.6.2)
男性
辞任とかなったらもう応援せんわ
928030☆ああ 2025/09/24 12:52 (iOS18.6.2)
辞任もありえる
928029☆ああ 2025/09/24 12:52 (iOS18.6.2)
男性
ドン引きブロックにすればシャハブの前にスペースできるけん去年のアウェイ浦和戦みたいにワンチャン点取れるんやね?
928028☆ああ 2025/09/24 12:51 (Android)
ハハハハ
↩TOPに戻る