超アスルクラロ沼津掲示板

2659563アクセス
投稿:8136回

現在:3人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR【高校サッカー】インターハイ2025開幕📣
8136☆ああ 2025/07/28 00:06 (Android)
>>8129

誰が監督だろうと、シーズン最後まで信念貫いてチームを応援するのがサポーターでしょ。
監督は変わりませんなんてアナウンスするチームはありません。
サポーターは感情をなくせなんて1言も言ってません、負けた時は悔しいし、勝った時は嬉しい。
ただ、自分はどんなに負けようが、監督か変わろうが最後までみんなで戦うと決めました。文句言いながらもそう思ってくれてる人もいるかもしれません。
チームが苦しい時こそサポーター側から選手を鼓舞する熱い言葉を投げかけるべきではないですか?
返信超いいね順📈超勢い

8135☆ああ 2025/07/27 23:34 (Android)
>>8132

就任初年度に「監督中山雅史」のタオルを買ってずっと掲げてたけど、今季は4月頃から掲げてないっていうかもはや箪笥の肥やしになってる。
ささやかな抗議のつもりです。
返信超いいね順📈超勢い

8134☆ああ 2025/07/27 20:29 (Android)
>>8130

ほんとこれ。
監督やHCがサッカー選手としての春を謳歌した時代のジュビロならまだしもウチはJ3でも最下層のチーム。強者の戦い方にこだわれるような立場じゃない。
しかも監督のコメントを見るに、どういう戦い方でいくのかすら指示してないように見える。こんなことで勝てるようになるわけがない。
しがらみは多いだろうがフロントはなんとか決断を。
返信超いいね順📈超勢い

8133☆ああ 2025/07/27 20:12 (iOS18.5.0)
縦ポンサッカーをどう思うかによるな
決して弱者のチームの選択肢ではないというのがサッカーの奥深いところ
吉田アスルの戦いを見ていて思ったのが、あのヴェルディ育ちの吉田監督が選択していたこと
今は秋田の監督としてパスサッカーと融合させ、一定の成績を残している
ジュビロの黄金期や世界の流れもあるが、あのサッカーは意外と面白かった
では、アスルクラロはどうか
超絶、中途半端
中盤で繋がっても必ずバックパス
選手の能力の問題もあるけど、監督はそれを頭に入れてチームを作るべき
後半の縦ポンの方がむしろ面白かった
昔のイングランドかと、突っ込まれるが、サッカーでは、よくある戦術
前半からやって後半からパスサッカーも味わい深い
それができない監督はかなりきつい
東部はそこを売りに静岡サッカーの奥深さを売りにするべき
返信超いいね順📈超勢い

8132☆ああ 2025/07/27 19:50 (Android)
Xのゴンの試合後記者会見コメントへの“いいね”の少なさよ、、 ざっと見だけど他チーム監督コメントへの“いいね”数と比べても、まぁ大差のない監督もいたけど、ゴンが一番少なそう、、 サポの気持ちも離れていってるのがうかがえるね、、
返信超いいね順📈超勢い

8131☆長年のアスルファン 2025/07/27 18:47 (Android)
男性
仮にうちがJFL降格を避けられなかった場合、JFLはアマチュアリーグの最高峰ではあるもののJ3とは違って放送が無いから沼津駅北口から徒歩でも行けるとあるお店にとっては死活問題と言う事をこの掲示板で書いていた方がいました。
そのとあるお店の為にも何とか残留して欲しい。🐱
返信超いいね順📈超勢い

8130☆ああ 2025/07/27 18:30 (iOS18.5)
男性
うちはどこの相手とやる時もやること同じだよね。圧倒的に強いならそういう横綱相撲でいいと思うんだけど。最下位なのにどんな相手でもやること変わらないってどういうこと?て思うわ。

沼津の相手としては、前からプレスかけるとパスミスを誘発できるのでそこからカウンター、あるいはDFは鈍足なので裏をとってスピード勝負すればOK、みたいにちゃんと対策してきてるのにね。

一つのことを突き詰めていくのも大事なんだけど、そこに固執しすぎちゃってる気がするんだよなあ。
返信超いいね順📈超勢い

8129☆ああ 2025/07/27 18:28 (iOS18.5)
>>8124

サポーターはロボットじゃないので。
喜びも悔しさも一緒に抱える存在です
悲しい悔しいって感情を持つこと自体が、すでに大きな覚悟の一部だと思います
返信超いいね順📈超勢い

8128☆あ・ 2025/07/27 17:58 (Android)
男性
ホンダFCの援護射撃を期待してるなら、アスルクラロ沼津から選手を何人か育成レンタル移籍で派遣しちゃえば良いじゃん!?
返信超いいね順📈超勢い

8127☆長年のアスルファン 2025/07/27 16:57 (Android)
男性
ある意味、この中断期間は1つのポイントになるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

8126☆長年のアスルファン 2025/07/27 16:38 (Android)
男性
>>8108


JFLのJ3に昇格する順位にJ3昇格条件を満たしていないクラブが入る可能性は低いかな?
例えばアマチュアサッカー界の雄のホンダFCが援護射撃してくれれば仮にうちが最下位で終了してもJ3•JFL入れ替え戦にまわる事は可能だと思います。
他力本願は不本意だけど。
仮にそうなったとしてもうちがJ3に残留できるかどうかは分からない?😅
返信超いいね順📈超勢い

8125☆ああ 2025/07/27 15:49 (Android)
腹括る括らないは置いといても去年の札幌がミシャと心中する宣言したみたいなのはあった方が割り切れって応援できるな。

個人的にはもう1秒でも早く監督代えてほしいけど、大人の事情も多々あるだろうから、そこはクラブが判断して表明してくれれば、それを支持したい。
返信超いいね順📈超勢い

8124☆ああ 2025/07/27 13:05 (Android)
>>8123

そうしなくても腹くくれよ
サポーターも覚悟足りない
返信超いいね順📈超勢い

8123☆ああ 2025/07/27 12:39 (Android)
監督変える気がないなら公式で声明発表してほしい。
そうしてくれたほうが腹くくるし。
返信超いいね順📈超勢い

8122☆ああ 2025/07/27 12:30 (Android)
昨日はPK とゴールポストが決まれば同点だったけど残念でしたね!ところで毎回車のナビがテニスコートに着くので迷ってしまいます(笑)
返信超いいね順📈超勢い