過去ログ倉庫
507☆ジジイ◆zZ8lf6.FPw 2017/07/10 23:54 (none)
署名運動の必要性
秋田戦の時と同じように長野サポの方にも少し話を伺いました。

長野Uスタは既設のサッカー場の全面改修を約70億円掛けて行ったが、そこに至るまでには、
長野市およびその周辺の人達の盛り上がりが必須だった。

もちろんチームが強くなり、リーグ上位になることが前提だが、署名活動は絶対やらねばいけない。

即ち、サッカー関係者、サッカーファン、およびサポーターの人達だけでは、長野市や長野県を動かすのはなかなか難しかった。

地域周辺の人達全体が盛り上がっているという事を示すことが必要で、それには「署名活動は絶対効果がある」。

署名活動以外に「募金活動」も行われたが、他チームのサポから署名活動、募金活動に付いて色々教えていただいた。
使用した募金箱など譲ってもらったなんてことも。


最近沼津も経済界方面から「署名活動をする」という話がちらほら聞こえてきています。

チームが頑張って上位に躍進している今がチャン
返信超いいね順📈超勢い

506☆ジジイ◆zZ8lf6.FPw 2017/07/10 09:27 (none)
やる気満々!
J3スタート時の事を思えば、3位は「出来過ぎ」なんですよね。初年度は何とか中位くらいには。。。なんて思っていたのですから。

試合に於いて「終盤ぎりぎりに追いつかれる」のと「終盤ぎりぎりに追いつく」のとは気分的には大きく違いますが、どちらも問題ありなんですね。
失点は東さんのファインシュート。これはしょうがない。問題はファールからのセットプレーと言う事。
ファールの仕方も上手になって欲しい。対策はコツコツと日々の練習の積み重ね。それしかない。

  さぁ、切り替えて、  マリノス戦は勝ちに行こう!!!

今日は「OFF」ではない。この時間マリノス戦に向けて厳しい練習が始まっている。吉田監督はやる気満々。
返信超いいね順📈超勢い

505☆天皇杯 2017/07/10 06:27 (HTL23)
沼津、頑張れ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る