過去ログ倉庫
607☆イズノスケ 2017/09/03 22:15 (SH-01F)
沼津 更にレベルアップしてました これまで見られなかった プレーが見られ 思わず唸ってしまいました。個人では 昨年加入の白石選手が 得意のドリブル 起点になったりと 頼もしく思いました。コルリさんも 言っていましたが 吹田のナイター 楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

606☆沼津アスロ 2017/09/03 17:38 (KYV34)
J2ライセンスがあれば、クラブも沼津の街、静岡東部の人達も今年の後半は凄くなっていただろうな。
返信超いいね順📈超勢い

605☆むむ 2017/09/03 17:01 (SO-01J)
栃木と秋田
すごい試合だった。
秋田との差が少し詰まったな。
返信超いいね順📈超勢い

604☆果南アスル 2017/09/03 13:31 (iPhone ios9.3.2)
昨日は大勝!! 嬉しいずら〜〜
返信超いいね順📈超勢い

603☆沼津アスロ 2017/09/03 09:03 (KYV34)
昨日の試合最高でした。
だけど昨日のTシャツ配布の仕方あれで本当に良いのかな?
チケットをチェックしながら配布するのかなと思ったら配布場所に来た人全てに配布しているしあれでは
1人で何枚でも手に入ってしまう実際何枚も貰っている人もいたし、正直気分は良くなかった。
V1さんも考えられていたように謎の配布の仕方でした。あれでは早めにスタジアムに着いてもTシャツを貰えない人がでて当然
昨日は1000人以上のアスルカラーがスタンドを埋めるはずだったのに残念。
返信超いいね順📈超勢い

602☆内浦の深海魚 2017/09/03 09:00 (P01G)
アニメ関連は
現状権利関係やら大変難しいので厳しいかと
一期では、サッカーを連想させるシーンも皆無でしたから
返信超いいね順📈超勢い

601☆V1◆zZ8lf6.FPw 2017/09/03 03:17 (none)
男性
取りこぼしせず良かった。
スタンドで旗を振るのは試合前でもそこそこにして欲しいですね。そういうの嫌いだからスタンドで見てるんだ、という人も多いのですから。後ろの人は見えなくなっちゃうし。
試合が始まったら旗を振るのはゴールした時だけ、それもゴールの瞬間から10秒程度にしよう。不満ならネット裏へ。

昨日の試合、取り敢えず、取りこぼしせず良かった!
いつもの事ながら、前半早くに得点して、これはいけるかなと思ってもなかなか2点目が入らず、最後の最後同点にされるパターンがよくあるので2点目が入るまで心配でしたが。

富山が引き分けましたから勝点でも単独2位になりました。
今日の秋田vs栃木の試合ですが、優勝を狙うなら栃木に勝って欲しいというところですが、私としては栃木の追い上げが怖いので出来れば引分て欲しいと、秋田の勝ちでもまぁ良いかと思ています。

昨日は3,800余人の入場者がありました。Tシャツ効果?でしたか。
私の隣に親子連れが観戦していましたが、「Tシャツ」がもらえなかったようで残念がっていました。
出来れば、すでに観戦ユニをお持ちの常連のサポの方たちは遠慮してほしかった。というか事前にこの掲示板でもそのことをお願いすべきだったと反省しています。
あくまで集客、サポーターを増やすのが目的ですから。

普段1,500人程度の入場者の福島FCのホーム戦が先週のvs沼津戦では3,800人オーバーだったので福島サポの人達に尋ねてみましたら、

1.前座のチャリティーマッチにグレイのテルが参加しててテル目当てのファンが多かったから(沼津戦のチケットがないと見られないという縛りがあった)。
 あとは、近くで大会をやっている少年サッカーチームに招待券を保護者を含め配ったから。 (全体で招待券何枚ばらまいたんだろ?)

2.サッカーの試合としてではなく アニメのイベントとして釣るんです。
 沼津の場合だとすると、新たなる客層を。「ラブライブ!」 人気ありますし、ねー。

10/1に「一万人プロジェクト」とかいうやつやるそうな。どうやって集めるのか。。。。

ちよっとチョンボですが、又「署名」しちゃいました。(伸び悩んでいますからね)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る