過去ログ倉庫
673☆いわてのた〜坊 2017/09/18 20:59 (SH05D)
男性 37歳
ただのジジイさん
盛岡サポです(^o^)/
こんばんはです{emj_d_0172}



いつの間にか、すでに28万アクセス{emj_d_1011}(゚o゚)/

久しぶりに沼津{emj_d_1052}掲示板{emj_d_0076}を覗いてみたら、ただのジジイさんの書き込み{emj_d_0076}{emj_d_1014}が見当たらず、さびしいです…{emj_d_1035}



おじゃましました!( ̄ ̄)ゞ
返信超いいね順📈超勢い

672☆V1◆zZ8lf6.FPw 2017/09/18 18:35 (none)
男性
監督の戦い
JリーグのHPに掲載されている、
富山の監督コメントと沼津の監督コメントがなんか「掛け合い」をしているみたいで興味深い。

両監督コメントを見ると、試合の流れは沼津先行型だったみたい。

吉田監督は静岡新聞では「風に助けられた」と言っていましたが、それもあったでしょうが、どうしてどうして、

富山の監督は沼津の攻め方が予想とは違い対応できていないとみると、直ぐに選手を変え対応しようとしてきた。
そしたら、吉田監督もその動きを見て戦術の変更をしたようです。
尾崎選手がいなかった事もあり、中村選手を左に白石選手を右に置いてのスタートだったが、相手選手が交代すると直ぐそれに合わせて彼らの位置を元に戻したそうな。

富山監督のコメントの中に、
「オフサイドがあったかどうかは分かりません。」
青木選手のゴールを言っています。不満気味のコメントですね。

まぁ、微妙ではありましたが、それだけに審判の判断は間違いではなかったはず。
返信超いいね順📈超勢い

671☆たま・珠奈 2017/09/18 16:33 (SOV32)
サポーターの力
富山戦、勝利しましたね。試合当日、天候の状態によりサポーターの皆さんもスタンドからの応援になりました。いつもスタンドからゴール裏のサポーターの応援に合わせ手拍子してましたが、今回はすぐ側にサポーターの皆さんが。試合開始前から試合終了後まで熱い応援…凄い迫力でした。 彼等の団結力も素晴らしかったです。そしてサポーターの仮面の方にほんの少しですが労いの言葉掛けました。仮面越しの満面の笑みが素敵でしたね。
今回、勝利のラインダンスを間近で見れましたが、それもサポーターのおかげ。あのラインダンスを選手と共に踊れるのは彼等の特権でしょうね。サポーターの皆さんの頑張りも報われることでしょう。

話し変わりまして前日に練習見学してきました。驚いたのは福留選手がGKの練習されていたこと。8月末は脚を気にしながらリハビリ的なトレーニングしてたので、石井選手、大西選手と変わらぬ動きしていたので驚き感動しました。復帰目指して頑張って欲しいです。

話し前後しますが、試合当日に愛鷹に向かう途中セレステで選手がトレーニングしてたので立ち寄りました。すると…聞き覚えのある声が…中山選手でした。自分を鼓舞するかのように大きな声を出しトレーニングしてました。そんな中山選手の姿にも…やはり感動しました。

長々と自己満の投稿すみません。

画像は福留選手と中山選手です。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る