過去ログ倉庫
7099☆ああ 2025/05/07 18:00 (Android)
>>7094
来年はJリーグシーズン移行するから昇格降格はないぞ。
7098☆運血 2025/05/07 16:25 (iOS18.4.1)
>>7096
同じカテゴリーならとりあえずカズ連れてくれば良くね?
7097☆ああ 2025/05/07 13:11 (Android)
>>7077
スタッフ陣は毎日もっと近くで見ての選択だからな。
7096☆ああ 2025/05/07 12:43 (Android)
入場者数については松本山雅ブーストを甘く見ちゃイカン。
たぶん松本山雅1試合の方がJFL1年分のアウェイサポより多いぞ。
7095☆ああ 2025/05/07 12:31 (Android)
>>7094そんな甘くないやろ。昨シーズン降格したチームのJFLの順位見るとやっぱり簡単じゃないなと思うわ。
7094☆ああ 2025/05/07 11:54 (Android)
入場者数が大丈夫なら落ちても1年で戻れば問題無いですね!
7093☆ああ 2025/05/07 07:52 (Android)
>>7089
ごめんねアホバカで
7092☆ああ 2025/05/07 06:50 (Android)
沼津よりも経営規模が小さい八戸が上位に居るのを見るとサポの自助力よりもチームの自助力の方が足りてないんじゃないかと思う
思うっつーか現状そうなってる
J3の最下位でも一応JFLから上がる条件の平均2000人以上はホームで動員してるしな
サポが幾らお布施しても現場のマネジメントをしっかりしてくれないとどうしようもない
7091☆ああ 2025/05/07 06:06 (Android)
>>7090
Jリーグクラブとしては貧乏なのは分かっているが、そこまで酷いかっていったらそんな事ないんじゃないかと思っている。3期連続の黒字で売上も6億近くまできてます。
そっから数字をさらに伸ばすのはサポーターの頑張りが必要なのでは?
7090☆ああ 2025/05/07 04:49 (Android)
>>7080どう考えても貧乏やろ
7089☆運血 2025/05/07 02:49 (iOS18.4.1)
>>7087
以前の投稿といいトンチンカンすぎるから
↩TOPに戻る