過去ログ倉庫
650☆エルマンデル◆siyxkCVesE 2014/07/06 19:09 (URBANO AFFARE)
男性 41歳
和子さん!
基本的にフランス人のメンタルとして、結果よりもシチュエーションや過程を大事にする部分がありますからね!

ヴァランのプレーにもそう言った部分があるのかもしれません!(なぎ倒してでもフンメルスを止める事も出来たかもしれませんが、そんな事はやらない!)

日本人には理解しにくいのですが、「負けたけど、楽しかったからそれでいいじゃん!」と言った感じのイメージですね!

プロならば、最優先は結果にならないといけない反面、結果よりもまずは内容と言う考え方は、リーグアンを観ていると顕著に感じてしまうものではあると思います!

サッカーよりラグビーや柔道が盛んな国なのは、そう言った国民性から来るのかもしれませんね!

まぁ、だから私はリーグアンとフランス代表が好きなのですけどね(笑)

返信超いいね順📈超勢い

649☆和子&LOVE 2014/07/06 04:51 (F-05E)
男性
エルマンデルさん!
▼まさにクリーン! 清く散ったフランス代表DFヴァラヌ、W杯5 試合でなんとファールなしだった!

今大会のフランスは5試合で3失点、クリーンシートが3試合と堅守を誇った。その 守備陣を支えたのがDFラファエル・ヴァラヌ。21歳の若きセンターバックは5試合 計389分に出場(エクアドル戦は後半途中からの出場) し、なんと犯したファールがゼロだった。

吉田麻也は3試合でファール数5、チアゴ・シウヴァは 5試合で4、マッツ・フメルスは4試合で4つのファールを記録。一方、ヴァラヌとコ ンビを組むことが多かったママドゥ・サコも4試合でファールなしだった。



・・・と言う記事を発見しました(・∀・)

あのフメルスに吹っ飛ばされたのは仕方ないですね

向こうの方がスピードに乗ってジャンプしてたしゴツいフメルスが相手なら誰も責められない!

返信超いいね順📈超勢い

648☆エルマンデル◆siyxkCVesE 2014/07/06 03:06 (URBANO AFFARE)
男性 41歳
オリギと
ミララスを先発させたと言う事は、ポゼッションしてショートパスやワンツーなどでDFラインの裏に抜け出す攻撃をしたかったのでしょうね!

ところが疲れからか全く中盤でボールが持てませんでした!

あまりにボールが持てないのでカウンターに切り替える為にルカクとメルテンスを投入しましたが、今度は逆にボールを持たされてしまったので、彼らが活きるスペースが無くなってしまいました!

で、結局アザールを下げてのゴリ押しのパワープレーしか攻撃手段が無くなってしまった!

と言った感じだと思います!

アルゼンチンの作戦勝ちですね!

非常にベルギーを研究していたと思います!

返信超いいね順📈超勢い

647☆和子&LOVE 2014/07/06 02:55 (F-05E)
男性
ベルギー
攻め手に欠いてましたね
返信超いいね順📈超勢い

646☆Jリーグ◆tpQ0TnTPTU 2014/07/06 01:49 (PT002)
ベルギーといい、コロンビア・フランスといい、優勝候補とまでは言われていないチームは、やっぱりコンディションを決勝トーナメントに合わせるまでの余裕はないから、ガクッと疲れが出るんでしょうかね…?

ベルギーはまだ、パワープレーに開き直れる可能性がありますが…。
返信超いいね順📈超勢い

645☆和子&LOVE 2014/07/06 00:57 (F-05E)
男性
ちなみに俺は

16強が出揃った時に友人達と

優勝予想しました

ほとんどブラジルやアルゼンチンに票を入れるので

俺は大穴を狙って1人だけベルギーに投票しました

なので

ベルギーが優勝したら

僕は独占しますよ
返信超いいね順📈超勢い

644☆若葉4号 2014/07/06 00:22 (SonyEricssonSO-02C)
おやすなさいませ
ヒソリさん予想はおいといて初優勝がみたいな。
ブラジル5
イタリア4←開催国優勝1
ドイツ3←開催国優勝1
アルゼンチン2←開催国優勝1
ウルグアイ2←開催国優勝1
スペイン1
フランス1←開催国優勝
イングランド1←開催国優勝
残念ながら8ヶ国しかないんだもの…。
コロンビアとフランス頑張った!ファルカオとリベリーいないんだもの!監督も優秀なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る