過去ログ倉庫
64523☆ロビー 2016/07/28 19:34 (iPhone ios9.3.2)
土曜日は
ポケモンgo人気スポットになってるから、駐車場はいつもより更にきつくなりそう。
64522☆ああ 2016/07/28 19:09 (iPhone ios9.3.3)
ゴール裏は2000ぐらい
64521☆大倉大臣 2016/07/28 19:07 (SH-02E)
男性
昨年の胸スポンサー エナリス
東京証券取引所は28日、東証マザーズに上場するエナリス を29日から監理銘柄(審査中)に指定すると発表。
上場廃止の可能性ありだって。
今もオフィシャルパートナーになってる。
64520☆ああ 2016/07/28 19:05 (F07F)
1244
何がって、ギリギリに行っても応援する場所があるかってことだろ。
他サポに冷たくするな。
64519☆湘南在住川崎サポ 2016/07/28 18:47 (iPad)
男性
ゴール裏収容人数
川崎サポが失礼します。
湘南bmwスタジアム平塚のゴール裏の収容人数について教えて頂けませんか?
64518☆ああさたな 2016/07/28 18:35 (iPhone ios9.0.2)
なんか去年の川崎戦の話で盛り上がってるみたいだけど、、、
いまの川崎と去年の川崎出来が違いすぎるからねぇ。
比べてもどうしようもないよ。
1st2節、いま考えたら奇跡だよ。
とりあえず土曜日期待はしてるけど。。。
64517☆ああ 2016/07/28 16:11 (SOL26)
そもそも去年の川崎戦は点を入れられた時間が早すぎて誰もどうじなかったよね笑笑
しかもそのあとすぐに追い付いたし笑笑
ところで馬入に謎の外人がいるよとかの情報ないの?
64516☆市民 2016/07/28 16:04 (SOV31)
そーすると途中から出始めて3試合連続ゴールの端戸とか神だな
64515☆ベルベル 2016/07/28 15:54 (Firefox)
そういえば高山って今シーズン3得点やけど、
そのうち2点がPKやから、実質1得点みたいなものなのか。。。
大槻も今シーズンまだ1得点で、
しかも2人とも3ヶ月間ゴールなしって
うちの攻撃陣は一体どうなってるんだ笑
それでも信じてスタメンで使い続けるあたり、
監督の我慢強さ半端なくてすげえ!
64514☆かな 2016/07/28 15:37 (SH-01F)
男性
湘南暴威さんに同感。
昨年の川崎戦、開始早々に大久保選手に得点されましたが、逆転しましたよね♪ もし先に点を取られたら、一層大きな声で声援しましょう!
64513☆湘南暴威 2016/07/28 13:40 (301SH)
シート貼り行ってきた。みんな早いな。
さて、梅雨は明けたし夏本番。夏こそ湘南の季節{emj_v_0033}
明後日は暑くなるぜ{emj_v_0033}
ほぼ一ヶ月ぶりの週末ナイトゲーム。
盛り上がるのはいいけど、ひとつ言いたいのは、たとえ先制点喰らっても落ち込まずにみんな上を向いて更に応援しようぜ{emj_v_0033}
ここのところ、先制点喰らうとこの世の終わりみたいな雰囲気になって、それが選手にも伝わって悪循環て感じがした。
とにかく何があっても選手を後押ししよう。評価は試合後でいいじゃないか。
みんな頑張ろう{emj_v_0033}
64512☆gaba 2016/07/28 13:26 (iPhone ios9.3.2)
どなたかシート貼り状況教えてくだぱい。
64511☆zakutsu 2016/07/28 12:47 (Chrome)
男性
今日シート貼りか・・・なんだかんだ言っても土曜日はほぼ満席なんだろう。土曜日早退していくか、定時後に奪取⇒席取り難民になるか考え中。
64510☆12番 2016/07/28 12:44 (SOV31)
男性
時間ギリギリだと厳しい?って何が?
64509☆かす 2016/07/28 12:32 (FJL22)
男性
ピスケさん
>周辺で時間を潰せるorあそべる、スポットなどありますか?
公園の北隣に、「湯の蔵ガーデン」という温泉があります。公園内には小さな動物園。
平塚駅の南口から真っ直ぐ15分くらい歩けば、ビーチパークがあります。泳げますし、ビーチバレーとかもできますよ。
フードパークは、楽しいですから、ビールを飲みながら、試合前に食べて、気持ちよくなりましょう(笑)
>公園内なので虫除けスプレーなどなんかあれば教えてほしいです。
茂みに近づかなければ大丈夫ですよ。
>ベルマーレクイーンという方々とは写真とかとれたりするんですか?
撮れます撮れます(笑)
私、見つけるといつもツーショット撮ってもらいますよ!
「写真、一緒に撮ってもらえますか?」
とお願いすれば、忙しくない限りは大丈夫だと思いますよ(^^)
楽しんで下さいね!
↩TOPに戻る