過去ログ倉庫
65870☆ナミティー 2016/08/06 22:33 (iPhone ios9.3.3)
男性
遠藤航ってすげーなマジであいつに結構助かってたわ。もう分かったでしょう、航がいたから3バックで良い感じだったんです。航が移籍した今年は4バック!!なぜ坪井を使わない?4の方が三竿も活きるし、右は奈良輪で良いと思う。3バックでは今年は無理でしょ。スタイル変えないにしても絶対4バックの方が今は失点減ると思うんだけど…(GKは補強)
65869☆ああ 2016/08/06 22:33 (iPhone ios9.3.3)
男性
結局結果がわかりやすいんです。
チョウさんを擁護したいんですが
ここまで結果出せないと考えてしまう。
チョウさんが選手を擁護するのも
選手のモチベーションを保とうとした事ですが、
そのやり方ではもう通用しない。
この時期に毅然と自信をもって指揮をとってくれていればいいが
シドロモドロな会見では見ている方も
しんどいよ!
チョウさん!
65868☆がび 2016/08/06 22:32 (iPhone ios9.3.2)
あと勝てるチームだから応援してるんじゃなくて、
応援してるチームに勝って欲しいってだけ。
この2つは別物。
65867☆ああ 2016/08/06 22:32 (iPhone ios9.3.2)
過去のデータはデータであって、現実は残留圏内の15位と勝ち点1差。残留の可能性は大いにあるし、逆にいくら勝ち点とってもライバルがそれ以上に勝ち点とったら降格するわけで。だから、残留争いはこれからですね。
65866☆ああ 2016/08/06 22:31 (iPhone ios9.3.3)
男性
さすがにあのスタメンでホーム全勝は欲張り過ぎじゃね?
気持ちはわかるけど。
65865☆ゆき 2016/08/06 22:30 (SO-01H)
野球関係者が投稿してるの?ま、野球関係者が投稿するのも自由か!
65864☆がんばれベアーズ 2016/08/06 22:29 (iPhone ios9.3.3)
女性
勝点
過去3年J1にギリで残留したチームの勝点、2015年は34、2014年は36、2013年は37です。つまり38ぐらいは欲しい。とするとあと残り10試合で勝点19必要。6勝1分3敗で19取れる。かなり厳しいけど、不可能ではないかな。ホーム全勝、アウェイ1勝1分3敗なら残留の可能性大。ここでサポが諦めると終わります。
わたしスタッフじゃないわよ。
65863☆がび 2016/08/06 22:24 (iPhone ios9.3.2)
代わりはいないとか言っちゃう時点で、視野が狭いんだよなあ…。
一応すでに1度降格させてる監督なわけで。
2度降格させても代わりはいないとか…同意できないにもほどがあるわ。
65862☆平塚の男 2016/08/06 22:24 (iPhone ios9.3.3)
男性 25歳
とらあえず
村山は無理だね
65861☆12番 2016/08/06 22:24 (SOV31)
男性
甲府、福岡、湘南は分かるけど名古屋はマズいよなー
あの戦力でコレだもんな
完全に小倉のせいだもの
65860☆あゆ 2016/08/06 22:23 (P07B)
男性
今日のスタッツ
直接FK3本て、初めて見ました。
よくアドバンテージとってるとは思いましたが、ハンド見逃されたり、ベルマーレの選手にぶつかったり、主審はお仕事してたんでしょうか?
65859☆ああ 2016/08/06 22:22 (iPhone ios9.3.2)
負けたときにファンやめますとかいってる人はどうせ最終的に残留したら手のひら返してやっぱ湘南最高!とか言うんだろうなぁ。
65858☆うわ 2016/08/06 22:22 (iPhone ios9.3.2)
男性 25歳
負けたら大槻と薫と三竿叩く
アーリアと大竹出せって
アーリア所々チャンス作ってたけど決定的な仕事無く負傷で交代
後半万を時でして出てきた大竹!出てたけど何もしてないよ! 辛いけど村山と三竿は論外だけど
正直誰が出ても厳しいのはもう分かりましょう
65857☆ああ 2016/08/06 22:22 (iPhone ios9.3.3)
男性
残るか、落ちるか。
それも一つの醍醐味です。
中堅順位にいるよりそのドキドキ感!
味があっていい!
と強引に思っています。
思うようにしてる。
65856☆あり 2016/08/06 22:21 (iPhone ios5.1.1)
年間順位
14 新潟 24(-9)24
15 甲府 20(-21)24
16 名古屋 19(-16)24
17 湘南 19(-20)24
18 福岡 16(-19)24
次節は甲府vs新潟
踏ん張りどころですね。
↩TOPに戻る