過去ログ倉庫
69717☆湘南波乗り野郎 2016/09/16 08:11 (iPhone ios9.3.4)
男性 69歳
死んでも勝ち上がれ!
ネガティヴな発言は避けたいが選手も将来があり、既に来期のネゴが水面下で始まっているよ。
自身が努力かつ持ち味を出しても監督の戦術、意向に沿わない場合は出場の機会も無い。
出場の機会が無くとも高給であれば良しと妥協出来るがそれも無い。
皆が思うベストメンバーは次節のスタメンを見れば分かるでしょう。
期待を持たせるか裏切られるか?
Which to bet?
69716☆湘南 2016/09/16 07:56 (SO-02G)
来年もいてほしい人がいなくなるってことかな?
嫌だな〜
あと6試合、全部勝って〜!
頼む〜!
69715☆湘南波乗り野郎 2016/09/16 07:36 (iPhone ios9.3.4)
男性 69歳
湘南魂さんへ
具体的な事を書けませんが下記のスタメンで盛り上がっている誰かが…
69714☆あさ 2016/09/16 07:08 (HTV31)
永木、航抜けるけどチョウがいるからとりあえず大丈夫でしょとなめてかかったフロントの責任
暗黒時代再来
69713☆aqui 2016/09/16 03:10 (HUAWEI)
ベラピ、坪井、バイーア、島村、石川、アーリア、藤田征、三竿、端戸(大竹)、ウェズレー、ジネイ
個人的には守備的ボランチ欲しい、下田じゃガバガバで玉離れ悪いし、石川でも不十分、そこで岡本知とかガタイのあるパクテファンとかボランチとかを来季は見てみたい
69712☆あお 2016/09/16 01:14 (F-03G)
男性
ブログラより
[湘南]「前向きなパワーを出して勝ちたい」。湘南の菊池大介が福岡との裏天王山に向けて意気込みを語る
今週末にホームで福岡との裏天王山を控えている湘南。年間勝ち点で17位に沈んでいる湘南としては、残留圏である15位の甲府との差を縮めるためにも、今節は負けられない戦いが待っている。
そういった状況もあってか、今週は今季初めて試合前々日と前日を非公開練習にすることで、試合に向けてより集中を高める準備をしている。その中でチームとしては、前節のFC東京戦で不甲斐ない戦いを見せてしまった反省を生かし、ここからの巻き返しを図るためにも練習からチームの意識を統一させようとしている。
今季、チームで最多出場を果たしている菊池大介は、福岡戦に向けて「何よりも前に行くことを意識したいし、迷ったら前にプレーしたい」と、前への意識を高めていることを強調する。その根底には“自分たちらしく戦う”という意味が含まれている。
「ただ引いたり、守ったり、後ろに重心を置くのではなく、やっぱり自分たちらしく前への自信を見せて、前向きなパワーを出して勝ちたいと思っている」
負ければ降格が現実味を帯びてしまう一戦。湘南は再び自分たちに向き合うことで勝利を手繰り寄せようとしている。菊池は「落ちるか上がるかの勝負になる。こういう状況だからこそ、良い意味でサッカーを楽しむということを忘れないように戦いたい」と語り、福岡戦での勝利を誓っていた。
69711☆ベルサポ 2016/09/16 01:01 (iPhone ios9.3.2)
男性
うーん自分的には
村山
坪井バイア三竿
奈良輪神谷下田菊池
大竹アーリア
ジネイ
か
村山
奈良輪バイア坪井三竿
下田石川菊池
大竹アーリア
ジネイ
がいいです。
69710☆ままま 2016/09/16 00:57 (iPhone ios9.3.2)
男性
まあとりあえず
ベラピ
岡本バイア坪井
奈良輪石川下田大介
アーリア大竹
ジネイ
これがいいなぁー
このスタメンはないですか?
69709☆あかさたな 2016/09/16 00:51 (iPhone ios9.3.5)
アーリアと大竹を一緒に使うのが大事なのは間違いない。大槻高山アーリアのスリートップはまじでアーリアの良さが全部消える。
アーリアは1人で打開できるタイプじゃない。人と連動した時にアイデアがあってスペースを使うのが上手い選手。
まあワントップも正直ジネイ一択だと思うけどね。
アーリア大竹を組み合わせて使うことを考えるとやっぱりジネイが体張って落として、アーリア大竹が前を向いた状態でボールを持った時が1番ベルマーレの中で良い攻撃を出来る時間だと思う。
そこに走力のあるサイドハーフが連動して裏抜けて相手DFもそっちに引っ張られてアーリア大竹のスペースを広げることが出来たら本当に最高。
左は大介固定で、右は走力的には高山だけどボール持ってる時は絶望的だから悩みどこ。
俺は守備面も考えて高山で良いと思うけど
アーリアジネイ大竹
大介下田石川高山
坪井バイア島村
ベラピ
69708☆ああ 2016/09/16 00:49 (iPhone ios9.3.2)
男性
正直タンドウのワントップもあり
69707☆Qo 2016/09/16 00:18 (iPhone ios9.3.4)
正直、ワントップが誰かよりも、アーリアと大竹が一緒に出るのが1番効果的だと思うよ。
ワントップはハナトもありだと。
今年はそれぞれ特徴あるけど、ずば抜けた選手いないから苦しいんだよね。
強かったときは、プリンとか使ってみたら想像以上に良かったり、大槻怪我の後の武富が成長したりだけど、今年は飛び抜けて活躍する選手がいない。
北斗、ミツキが今1番かもですね。
俺は神谷よりミツキ、山根の方がいい。なぜなら気持ち入っとる。
↩TOPに戻る