過去ログ倉庫
71317☆パーリング 2016/10/03 12:37 (N05B)
男性
ポジション的に途中交代でアウトする可能性が低い選手が良いです。
71316☆さかあ 2016/10/03 12:11 (iPhone ios10.0.2)
キャプテン
来季のキャプテンは私も菊俊が良いと思うなぁ〜。
今季は、菊俊の離脱が全てだったね。
永木が居なくなって、菊俊の離脱。
昨季のダブルボランチが居なくなってしまってチームが機能しなくなってしまいましたね。
トシキや神谷君のボランチが悪い訳ではないですが、北斗も含めてボールを奪う場所が低いし、勝負して前を向いてボールが奪えないんだよね。
71315☆市民 2016/10/03 12:08 (SOV31)
アーリアか直輝かな
次点で大介
71314☆ああ 2016/10/03 11:41 (iPhone ios10.0.2)
男性
キャプテンはアーリアがいいよ
闘う男だし、なったら本人も成長しそう
71313☆パーリング 2016/10/03 11:36 (N05B)
男性
来年はキクシュンか三竿にキャプテン希望!
71312☆ピーナッツパン 2016/10/03 11:12 (SH-03G)
男性
自分も概ね辻堂さんの意見に同意です。3バックって素人レベルでもサイドのスペース突くし、四枚で安定するのも一人一人の分担が減るのもある。
3枚は最後の局面であからさまに対人能力が問われちゃうから。で、今の湘南の3枚でどこ狙うかってなると自然に三竿となる。
今年は三竿にとって苦い薬を飲まされたシーズンだなぁ。ただ坪井に変えれば安定するけど、チョウさんはやらないだろーな。来年入る杉岡にも三竿と同じタスクを課すと思います。
71311☆おお 2016/10/03 11:01 (iPhone ios10.0.2)
岡本選手に対して失礼だろ
あくまでもレンタルをお願いして来てもらってるのに…
71310☆ララナ 2016/10/03 09:48 (iPhone ios10.0.2)
男性
育てた選手を手放しちゃいけないっていうか、適切な金額で売ってその金で補強するとかフロントの責任が大きい。なんで遠藤航の代わりに岡本なんだよ、そんなんで残留出来ると思ったら大間違いだよ。移籍を引き留めるのも選手によってはした方がいいね
71309☆AAA 2016/10/03 09:46 (404KC)
男性 34歳
因みにアントラーズ、ガンバ、ベルマーレサポです。って聞いてないか〜(笑)
71308☆AAA 2016/10/03 09:44 (404KC)
男性 34歳
例えば、高山選手
彼の走力、がむしゃらさは彼の良いところ。柏でもある程度出来ていたし。ただ、シュートが。。。
高山を含め、あれだけシュート外している前の選手達。サポーターは観ていたら悲しいですよね。ただそれもまた、使い続けることで、成長させているんでしょうね。そんな考えも監督はもっていますよ。もちろん他からすると別の誰かを使えって意見があると思います。でもそれは監督の特権。監督を信じるか、信じないかは皆さん次第ですね。
71307☆TK 2016/10/03 09:15 (iPhone ios10.0.2)
男性
なるほど。覚悟の上でリスクを取っていると‥その姿勢は支持してるんですが、あまりにも伊東には、やられていたなと。
71306☆グリーンII 2016/10/03 09:07 (iPhone ios9.3.4)
男性
結局
誰が監督やっても、選手変わっても湘南だけ応援するんだよね、チョウさん監督に決まった時は随分な言われようだった。思うにきちっと説明していれば変な誤解も無くなるし、納得すると思うよ。何故特別待遇のお二人さんを結果出なくても使い続けるのか。知りたいよね。
71305☆辻堂 2016/10/03 08:47 (502SH)
男性 50歳
3バックの横
あそこに蹴られるのは、最初から蹴られるものとして、湘南はやってるんだよね。
4枚でやると、なかなか前への推進力が出て来ないのが、現状だからじゃないかと思う。
1stのマリノス戦みたいなゲームになるからじゃないかな?安定はするけど…とチョウさんは思ってる…と、素人目には解釈してるけど。
意図的に前傾姿勢をとる事で、『引くなよ』と…
勿論、航が居たから去年は安定してたんだけど(笑)
それでも近頃は、岡本のプレーもが上がって来て、失点も減ってるし。
ピンチは無くならないけど…それは前からなんです。
71304☆TK 2016/10/03 08:27 (iPhone ios10.0.2)
男性
柏戦観てて思ったけど、柏は3バックの横のスペースをあからさまに、ロングフィードや伊東のドリブルで狙ってた。それでも、4バックにするなり、スペースを消す対応をとらずに、やられ放題。不思議でした。そういう、柔軟性が失われているような。それでも柏には3バックが有効なんでしょうか‥
71303☆あああ 2016/10/03 06:32 (301SH)
じゃあやっぱり
育てた選手は、何があっても手放しちゃいけないね。
未月や、神谷を育てても、また居なくなる、、、の繰返し。
やはりお金か、、
↩TOPに戻る