過去ログ倉庫
71573☆んを 2016/10/16 23:31 (KYV36)
練習試合に勝っても勝ち点3は獲れないから馬鹿騒ぎして喜んでも意味なし。相手のフロンターレにしても練習試合で無理して怪我したら意味無いし。色んな選手を試し色んな戦術を試したかっただけでしょ。公式戦に勝てなきゃ何の意味もない。公式戦に勝って下さいと言いたいね。
返信超いいね順📈超勢い

71572☆ハマのベルサポ 2016/10/16 17:38 (SO-01H)
逆転残留へ{emj_ip_0794}
千にひとつはムリでも、万が一がある{emj_ip_0794}
万が一残留すれば伝説となる{emj_ip_0794}
{emj_ip_0093}{emj_ip_0093}{emj_ip_0093}奇跡を期待しています{emj_ip_0093}{emj_ip_0093}{emj_ip_0093}
返信超いいね順📈超勢い

71571☆あたま 2016/10/16 15:31 (ASUS_Z00AD)
男性 39歳
神谷と未月が取られるのは、東京五輪でブレークした2人を中心に湘南が4度目のJ1昇格をして新湘南BMWスタジアム(仮)が完成する前の21〜2年じゃね(笑)
返信超いいね順📈超勢い

71570☆あゆ 2016/10/16 08:35 (P07B)
男性
縦への意識
大介、山根、田村辺りは結構ゴール前ドリブルで仕掛けてましたよ。特に大介はキレてました。
中盤をドリブルで前に運ぶシーンも大分ありましたし、短期合宿で意識付けできたんではないでしょうか?
2014シーズンを彷彿とさせる、そんなサッカーを練習試合とはいえ川崎相手に見られたんですから、残り3試合+天皇杯、期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

71569☆ベル狂 2016/10/16 05:12 (none)
男性 2000歳
関根、駒井、学、泉澤みたいな縦のドリブルラビーがいたらなぁ
今季、特に見飽きた縦への突進と見せかけての急ストップ、あるいは折り返し、、、、全部相手に見透かされ楽に守らせてしまった。
菓子杯は見ごたえのあるいいゲームだったが、關根や駒井は常に突破を試みていたよね。
他チームを見ても、泉澤の突破や学の縦への意識、スピードは脅威だった。
泣いても笑っても残り3試合。来季につなげる意味でも、高山,大介、ミサオには逃げないで挑戦してほしい。
この挑戦する姿、追い越す姿がないと「湘南スタイル」なんてもうないと同じ事。ボランチのためと縦への鋭い楔、、、、残り三試合で見せてくれるかなぁ?
返信超いいね順📈超勢い

71568☆あい 2016/10/16 01:04 (iPhone ios9.3.1)
FOOTBRAIN勉強になるなー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る