過去ログ倉庫
74518☆ああ 2016/12/26 23:48 (none)
勝たせてやりたかったな・・・
74517☆颯海 2016/12/26 23:28 (SO-03H)
男性
TALKINGfootで神谷のチョウさん大好き発言嬉しいですね♪
74516☆こし 2016/12/26 23:19 (iPhone ios10.0.1)
後半から大介が入って流れが完全に変わったよね。
期待していた活躍ができてなくても本当に大介が必要って大宮戦で痛感した。
大介残留頼んだぞ!
74515☆おやじ 2016/12/26 19:56 (iPhone ios10.2)
男性 55歳
今年の最終戦
天皇杯。お疲れ様でした。
サポーターから監督、スタッフ、選手まで、みんな一緒懸命でドラマチックな展開に感動しました。
しかし、プロセスや結果は今年を象徴して、何かを変えないと変わらない気がしました。来年もしつこく応援を続けますので、頑張れベルマーレ。
74514☆他サポ 2016/12/26 19:42 (none)
正直言って来シーズンのJ2優勝は湘南だと思う。
おそらくぶっちぎる。
74513☆あ☆ 2016/12/26 19:15 (SO-02G)
早く発表して…m(__)m
気になって仕方ない〜
74512☆SN主義 2016/12/26 18:55 (Chrome)
新加入する選手への期待:主力選手が引き抜かれないかの不安
3 : 7
74511☆ああ 2016/12/26 16:52 (SO-02J)
色々、ご意見はあると思いますが、三竿もやめて{emj_ip_0021}
74510☆ガイア 2016/12/26 16:21 (iPhone ios9.3.4)
水谷さんのストロングは前社長と違うから、みんな叩いていたが、違う良さが出始めてきてるのはいい事。
74509☆あい 2016/12/26 13:21 (SC-04F)
湘南の生み親戻る
フットボールの熱源3
この激動を置いて、水谷社長は「一度、離れたスポンサーが戻るのも自然というメッセージを発したい」と話す。
「スポンサーから降りたい企業とも、つきあいを続けたい」というのがオープンな湘南の考え方だ。
「我々はサッカーファミリー」というからは、全てのクラブがこうでなくてはいけない。
吉田 誠一
フジタさん、水谷社長に私は感謝しています。
74508☆あい 2016/12/26 13:08 (SC-04F)
湘南の生みの親戻る
フットボールの熱源2
水谷社長がフジタの復帰にこだわったのは、1968年に藤和不動産サッカー部として発足し、75年にフジタ工業サッカー部になったクラブの創設50年が2018年に迫っているからだ。
「生みの親」としてクラブを育てたフジタに戻ってもらい、50周年を祝いたいと切望した。
「おそらく、いまは湘南の試合観戦を遠慮しているフジタ関係者がいると思うんです。」
フジタがクラブからの撤退を表明した98年はJリーグが荒波にのまれた年だった。
横浜フリューゲルスから株主の一つの佐藤工業が撤退し、横浜マリノスに吸収合併された。
ヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)から読売新聞、よみうりランドが離れた。
74507☆奇跡 2016/12/26 12:55 (SOL26)
ジネイって本名じゃなかったんですね…
アーリアとバイアには残ってもらいたいです。
自分の中ではあの2人にボールが収まった時の安心感って半端ないですから。
74506☆ベルベル 2016/12/26 12:50 (iPhone ios10.1.1)
男性
19賛成
来季も同じ使われ方するようだと試合自体面白くないと思いますよ。彼が居ない時の得点率のが高い気もします。途中交代って言うより出てない時の方がパスの繋がりも良いしね。一度他チームに行って他チームのFWを見る事をお勧めします。走れるのにもったいないよ。
74505☆あい 2016/12/26 12:49 (SC-04F)
湘南の生みの親戻る
12月21日 日経 朝刊
フットボールの熱源より1
来季、J2に降格する湘南のスポンサーにかつての親会社のフジタが復帰し、ユニフォームの袖にロゴが入る。
フジタは経営危機のため、1998年11月にベルマーレ平塚からの撤退を表明。クラブは翌年、湘南ベルマーレとして生まれ変わり、市民クラブとして再スタートした。
この負の歴史があるから、フジタは「スポンサー復帰がサポーターに反発されるのではないか」と懸念したという。
交渉に当たった湘南の水谷尚人社長は「スポンサーが業績に応じて、付いたり離れたりするのは当たり前のことではないですか」と唱えてきた。
とはいえ、一度、去ったメインスポンサーが復帰するのは日本スポーツ界では異例だ。
74504☆ああ 2016/12/26 12:43 (Chrome)
男性
本日は神谷選手が出演するTalking Foot!ですね。
えーっとJSPORTS2で10:45からかな?
↩TOPに戻る