過去ログ倉庫
74677☆kk 2016/12/28 16:36 (HW-01E)
男性 49歳
J1失点誘発ミス数ワースト1の三竿を獲得する鹿島は勇気がある。三竿は自信があるのか、過信してるのか、わからないけど。
74676☆あい 2016/12/28 16:12 (iPhone ios10.2)
悔しいくらい似合う、、、
74675☆ああ 2016/12/28 16:10 (KYV34)
ヤーマンがフル稼働してくれればチャンスメイクはそれなりにできるかなって思うけど
サイドじゃない?問題は
征也(名古屋がねらってる)と奈良輪と山根くらいじゃない?
大介、コバショー、チャミ、亀川抜けて年々手薄になってる気がする
これで誰か怪我でもしたら…
74674☆あい 2016/12/28 16:04 (iPhone ios10.2)
攻撃力、確かに心配だな。チャンスメイクできる選手が、、、
74673☆あー 2016/12/28 16:03 (SO-01G)
タレント揃ってる鹿島に行くのも勇気いるんだよ。
新人だってユース昇格にしたって半端ない素質の選手が毎年加わるし。
ズタボロ感を味わって後悔するかも知れんし。
今年ガンバに行った藤本なんかがいい例。まあ彼は名門〜名門への渡りだが。
74672☆ああ 2016/12/28 15:40 (iPhone ios10.2)
早く取る側のクラブになりたい
74671☆SBH 2016/12/28 15:38 (iPhone ios8.1.2)
男性
移籍による戦力
前回は永木、遠藤、秋元が移籍により、守備力が落ちた。
今度は菊池、三竿、大竹、わからないけどアーリアが移籍により、攻撃力が落ちるね。
J2はとりあえず、攻撃力をなんとかしないとJ1昇格は難しいと思います。
守備はハードワークでカバーしかないですね。
74670☆ベル愛 2016/12/28 15:28 (KYV31)
男性
来期の背番号
1 秋元
5 杉岡
6 石川
7 斉藤
10 神谷
こんな感じかな{emj_ip_0793}
74669☆J1未経験サポ 2016/12/28 15:16 (Chrome)
他サポがすみません。
既出かもしれませんが・・・
うちも少なからずJ2上位及びJ1クラブに
育てた選手を持っていかれてます。
問題なのは相応の違約金が
移籍先から支払われないということです。
Jリーグの悪しき慣習で
違約金が発生する場合でも
年棒1年分だそうです。
湘南の会長さんが言われてました。
74668☆ああ 2016/12/28 15:08 (iPhone ios10.1.1)
岡本拓、直輝の残留はひとまずよかった。
去年J1でも力見せることができた分、J2では違いを見せつけるプレーに期待してますよ!
74667☆ああ 2016/12/28 15:08 (iPhone ios10.1.1)
岡本拓、直輝の残留はひとまずよかった。
去年J1でも力見せることができた分、J2では違いを見せつけるプレーに期待してますよ!
74666☆小鴨 2016/12/28 14:59 (iPhone ios10.2)
男性
新体制
この時期ヤキモキしますね。
早い段階で゙さんは分かっていたからこそ湘南に残ってくれたんですかね。
誰がみてもワクワクするサッカーなのは間違いないので、そこブレずに
頼みます!チョーさん!!
74665☆ああ 2016/12/28 14:56 (iPhone ios10.2)
鹿島のこと悪く見えるのは仕方ないけど、湘南の目指すべき姿こそ、鹿島だと思う。
選手育成のうまさは引けを取らないし、あとはそれこそ結果を残せるかどうかだと思う。
今は湘南より鹿島の方が結果を残していて実力も高いから鹿島の方が選手にとっては魅力に見えるんだと思う。だからこそ湘南がタイトル取れるように強くなれば放出することもなくなるね
74664☆ああ 2016/12/28 14:53 (iPhone ios10.2)
こうゆう状況にさせてしまったクラブが悪い。浦和も鹿島も何も悪くない。
選手はオファー来ても行きたくなかったら行かない
74663☆ああ 2016/12/28 14:49 (SO-02H)
14:08
鹿島からだってジネイ入ってるから鬼畜は酷すぎ(笑)
↩TOPに戻る