過去ログ倉庫
75060☆颯海 2017/01/07 13:03 (SO-03H)
男性
石川パスさばけて中盤のバランスとれるんだからCBコンバートはないでしょ。
CBの枚数足りなくて誰かをCBにするならキクシュンだと思います。
もともとDFなんだし本人も違和感なくできるんじゃないんですかね?
なれないポジションをあまりやらせない方がチームの為であり本人のためです。
実際岩尾がCBやらされた時はヤバかったし…
75059☆あれ 2017/01/07 12:58 (none)
男性
中田英寿氏、FIFAの要職に
Jリーグなんてレベルじゃなく、
いきなりFIFAってところが
いかにもヒデらしいね。
ベルマーレにいた頃、
一切言い訳をしないヒデの態度に批判的なサポーターもいたけど、
クラブがいちばん苦しかった時、
何も言わずスポンサーになってくれて、
彼は彼のやり方で、
ベルマーレを愛してくれてたんだと胸が熱くなった。
今年移籍する選手たちのコメントを読むと、
決してチームに愛着が無いとか
居心地が悪いから出ていくとかじゃなくて、
迷いながらも
さらなる成長や出場機会を求めて
新しい世界に踏みだそうと決意したことが伝わってくる。
みんな、どこに行っても、いつまでも、
ベルマーレの「誇り」として
応援し続けられる存在でいてほしい。
中田ヒデのように。
75058☆エドワウ 2017/01/07 12:51 (SO-02H)
大介がいなくなると無理にWBを置く必要性がなくなるから、年末にやってた可変式の4バックを基本戦術にしそうな気がするなぁ…
…ただ、そうなるとCBの駒が足りなくなりそうな感じだけど、石川をDFにコンバートするのかな?
75057☆ピーナッツパン 2017/01/07 12:37 (SH-03G)
男性
表原をサイドアタッカーで使うのかな?それともシャドー?高山を本職のサイド?わからん、サイドの仕掛け人がいない気もする。
75056☆大槻は 2017/01/07 12:20 (202K)
ムードメーカーとして
チームに必要な選手だったと思う。
高山より大槻の方がチームには重要な選手だった。
75055☆エドワウ 2017/01/07 11:58 (SO-02H)
大槻は去年の、前で1〜2タッチでボールまわして崩す戦術で1top任せるのは酷だったと思うよ。
天皇杯での二点目のジネイをみたら、なおさらそう思えたよ!
やっぱりシャドーで覚醒しかけてた時に手術で長期離脱しちゃったのが大きかった気がするよ。
神戸で頑張ってほしいなぁ…チーム内の競争相手はみんな上手いけど…
湘南仕込みのスタミナ勝負で!
75054☆ポカリ 2017/01/07 11:48 (iPhone ios10.1.1)
そうなると、結局いなくなっちゃうことになりませんか?
サイドで仕掛けられる選手がいないものかね
75053☆あああ 2017/01/07 08:56 (ASUS_Z00AD)
男性
大槻は得点力ないんだから、ワントップで使う方が間違いだったんだよな。
レスターの岡崎的な感じで、得点力のあるfwと組ませれば良い仕事するかもね。
大介、三竿、大槻の湘南最後の仕事は移籍先で活躍して、湘南に行けば素晴らしい選手に成長出来ると思わせる事。
そうすれば、神谷とか杉岡みたいな期待の新人に入団して貰える!下のカテゴリーも結果残してきてるし、湘南スタイル貫いて、降格した時はムカついたけど、これがJ1定着への近道なのかもしれない。
マリノスのゴタゴタにうんざりしてる、横浜方面の期待の子ども達も湘南にカモン!!!(笑)
75052☆おやじ 2017/01/07 07:43 (iPhone ios10.2)
男性 55歳
私も同感です。
このまま行って欲しい。
75051☆いろは 2017/01/07 07:37 (FJL22)
あぱさん
私も同感。
それどころか、これでアーリア、ジネイ、バイア、みんな残る可能性が出てきた。
今年の戦いは、昨年よりずっと楽しみでならない。
私は直輝、拓也が残ってくれたことが本当にうれしい。拓也、今年は飛躍の年になると思う。
75050☆あぱ 2017/01/07 01:54 (SHL23)
菊池、三竿、大槻の放出で秋元、秋野、野田獲得ならかなりの上出来でしょ
さらにバイーア、アーリア、ジネイ残留なんて言ったら万々歳過ぎるから
3人の放出は湘南スタイルを象徴してたかもだけど、
2016年の出来からすると、そんなに痛いと思わないわ
メンバー見ると結構揃ってるよ
75049☆チャレンジ=湘南 2017/01/07 01:20 (none)
FC東京、名古屋、千葉より湘南を選んでくれた杉岡選手、開幕スタメン期待!
フクアリで前橋育英戦みてきました。
湘南にフィット間違いなしの左利きCBでした。
↩TOPに戻る