過去ログ倉庫
75909☆SMAP 2017/02/06 23:48 (KYV33)
男性 20歳
新スタジアムを作るにしても、絶対に平塚市に作るべき。
75908☆Qo 2017/02/06 22:21 (iPhone ios10.2.1)
シーチケの封筒を
北北西向いて開けました。恵方恵方。
75907☆aa 2017/02/06 22:00 (Chrome)
男性
新スタ小田原にできるとしたらJT跡地か城山競技場か日立工場跡地か
JT跡地なら新スタできる頃には道路整備終わるし、小田厚のインターから近いから便利だけど、イオンが借用断念したからどうにかならないかな
75906☆bell12press 2017/02/06 21:59 (iPhone ios8.0.2)
直輝最高!
ベルマーレで楽しんで
いっしょにJ1行こう!
75905☆ああ 2017/02/06 20:03 (iPhone ios10.2.1)
シーチケ売れてない
水戸戦次第なんだろうなh開幕戦は
75904☆奇跡 2017/02/06 15:07 (SOL26)
助成金の事、改修中に他のスタジアムを間借りする事、新しくなってからの使い方による収益等々細かい事を考えたら新スタジアム建設の方が現実的なんですよね。
改修か建設かどちらになっても、募金募集されたら募金させていただきます。
どちらにになっても選手とサポーターに優しいスタジアムになるといいですね♪
75903☆エドワウ 2017/02/06 14:57 (SO-01H)
男性
推測だけど…
ウチのスタジアム新築の計画はtotoのスタジアムの助成金も大きく関わってると思うよ!
改築と新築だと助成の比率が全然違うから…20億程度の差だと新築のほうがお得になるんじゃないのかな?
…まぁ土地ありきの話だけどね!
75902☆ああ 2017/02/06 14:54 (KYV34)
80億で見にくいスタジアム継続よりも
100億から補助金分引いた額でできる新スタなら新スタの方がいいでしょ
新スタは集客力増加も期待できるしね
75901☆ああ 2017/02/06 14:53 (iPhone ios10.1.1)
とにかく新スタ向けての取り組みは進んでいってくれてると思うので、少しでもサポが協力したいと思う気持ちが募れば良い。
75900☆SMAP 2017/02/06 14:25 (KYV33)
男性 20歳
そうかな!
新スタジアムの費用はおよそ100億円
平塚競技場改修費用はおよそ80億円
つまり、20億円も費用を押さえることが可能になる
75899☆ああ 2017/02/06 14:08 (KYV34)
いや今の新スタブームに乗り損なうとまずい
改修の方が費用がかかる上に改善が小規模でしかなされないのなら新スタは絶対に必要
75898☆SMAP 2017/02/06 13:54 (KYV33)
男性 20歳
お金の無駄ですよ
75897☆ヒロッシー 2017/02/06 13:27 (SO-04G)
男性
募金
協力しまっせ。吹田みたく募金やる気がします。
因みに吹田は、政策といいスタジアムっぽかったから2000円だけ寄付しました。
湘南スタジアムなら一万は出します。関東のライバルサポーターからも集まりますよ。
2023年(予定)が待ち遠しい。
75896☆エウゼビオΩ 2017/02/06 12:28 (SOV34)
クラブ側としては小銭募金の代わりでグッズ購入を推奨との事
確か以前のクラカンで質問に上がり、答えがそのような気がしました
75895☆ピーナッツパン 2017/02/06 10:44 (SH-03G)
男性
その通りです。必要無いと思う人は入れなくて全然良い。
自分も毎回コンビニ募金は入れてません。
入れなきゃ{emj_ip_0791}って空気じゃなくて、気が向いたらって空気の箱が良い。
↩TOPに戻る