過去ログ倉庫
76000☆ららら 2017/02/09 23:59 (SH01B)
男性
研究会開催前は、建設地は平塚、藤沢、茅ヶ崎、小田原で探すと記事が出たでしょ。
第一回研究会開催後、厚木・伊勢原を含め候補地を広げるとあった。またさらには、『現スタにとどまるべきだという結論も有り得る』とも発表したよ。
返信超いいね順📈超勢い

75999☆ああ 2017/02/09 23:52 (SO-02J)
もうチームは帰ってきたのかな?
返信超いいね順📈超勢い

75998☆ああ 2017/02/09 23:22 (F-03G)
男性
キャンプ動画
第5弾ですね。
返信超いいね順📈超勢い

75997☆ヒロッシー 2017/02/09 22:50 (SO-04G)
男性
新スタジアム
利点や欲を、言う場ですから、地域をけなさない程度に交流しましょう。
東京、川崎、横浜にだってトラックあるんですよ。素晴らしいスタジアムを皆さんで作りましょう。市民グラブのベルマーレ!
返信超いいね順📈超勢い

75996☆ああ 2017/02/09 22:16 (KYV34)
単純に伊勢原とか秦野の方があまりここをみてないだけな気もします
見てるとだいたい自分の地元にみんなつくってほしいんでしょうね、ひとつの場所をずっといい続けてる人もいますし(笑)
返信超いいね順📈超勢い

75995☆ベルスキ 2017/02/09 21:32 (503SH)
男性 36歳
確かに伊勢原、秦野も悪くはないと思います。でも情報として平塚、茅ヶ崎、藤沢市で考えているみたいな事があったと思います。自分も厚木市戸田の129号沿い辺りなど土地は広大にあり、とても良いと思ってます、しかも、今、新東名高速道路を作ってる最中です。まー、駅からは多少かかりますが、厚木市と平塚市を繋ぐ神奈中バスが通ってます。場所が決まるのはまだ先の話しなので気長に待ちましょう!
返信超いいね順📈超勢い

75994☆ベルモルモット 2017/02/09 18:59 (iPhone ios8.4.1)
女性 アラフィフ歳
ホームタウンの領域に住んでいない私からしたら、皆さんが羨ましいですよ。
選手達は今日スペインから帰国ですよね。天気悪いから飛行機とか体調とか心配です。土曜日に元気な顔が見たいですね!
頑張れ!ベルマーレ!
返信超いいね順📈超勢い

75993☆山側だって湘南だ 2017/02/09 18:12 (SO-02H)
新スタの候補地の話が盛り上がってるけどここまで秦野と伊勢原は触れられてすらない。そりゃ立地的にもイメージ的にもないだろうけど秦野と伊勢原だってホームタウンなんだよ{emj_ip_0792} 疎外感を感じる秦野市民です。
返信超いいね順📈超勢い

75992☆Bell爺 2017/02/09 18:07 (FJL22)
男性 56歳
ホーム開幕戦のチケット
と、3月のもう一試合、さらに今月の開幕戦水戸アウェイのチケットを、明後日のワンダーランドで先行販売するそうです。

収益の一部はクラブに入るので、是非ワンダーランドで購入しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

75991☆SMAP 2017/02/09 14:59 (KYV33)
男性 20歳
でもやっぱり、平塚がいいな
返信超いいね順📈超勢い

75990☆奇跡 2017/02/09 14:56 (SOL26)
遠藤とかいいですよね。

慶應とか日大とかの大学生が沢山住んでるし、湘南台駅からのアクセスも悪くないし人の賑わいのある町ですね。
しばらくすれば横浜から新しい高速道路も伸びてくるし車でも行きやすい。

ただ同じ藤沢でも海のイメージがない土地ですね…
返信超いいね順📈超勢い

75989☆あああ 2017/02/09 14:37 (SOV32)
男性 32歳
なんか色々湘南っていう名前に勘違いしている人多いが、元は中国の地名で鎌倉で中国の仏教が入ると同時に湘南の言葉も入った来たともとれるから鎌倉は湘南とも言えるし、中国から来てういろう商人になった小田原の商人が大磯に著盡湘南清絶地っていう石碑をたてたらか大磯一帯も湘南とも言えるし、ここは湘南じゃないとか言うのは可笑しいかな
今でも湘南っていう地名は相模湾の沿岸部ってなってるんだから、今のベルマーレのホームタウンも間違って無いと思うよ。
わざわざ狭域的に見ないで広域的に見ればいいじゃん
小田原だって湘南だし、平塚だって湘南だし、藤沢だって湘南だよ
由来なんていくらでもあるんだから
返信超いいね順📈超勢い

75988☆ピーナッツパン 2017/02/09 14:17 (SH-03G)
男性
確かに、遠藤地区には広大な田園地帯がありますね。

インフラ的にも悪くないのは自分も納得です。新幹線の新駅が寒川倉見にできると、地下鉄も延伸されると聞いてます。となると・・・、遠藤地区〜平塚の大神地区は候補にはなりますよね。

ただ、自分も藤沢北部住だけど新スタの噂は全く聞きません。家の近くにスタジアム有るなんて夢のようでいーなとは思います。 
返信超いいね順📈超勢い

75987☆Bell爺 2017/02/09 14:07 (FJL22)
男性 56歳
ホーム戦のチケット発売日
チケットぴあのサイトによると、一般販売は、3月の2試合:2月18日、4月の2試合:3月18日のそれぞれ土曜開始のようですね。
それより、アウェイ水戸戦のチケットを買わなきゃ。
返信超いいね順📈超勢い

75986☆あたま 2017/02/09 13:57 (ASUS_Z00AD)
男性 39歳
新スタ候補地
自分が住んでるからってのもあるけど、藤沢の遠藤辺りなんてダメなのかな?
駅は遠いけど、湘南台、辻堂、海老名からシャトルバス出せるし、現在、慶応大学の近くに病院を建設中。元々、慶応の学生が多いのもあり相鉄or横浜市営地下鉄延伸の話が昔からある。その辺を巻き込めば、駅直結のスタジアムなんてのも夢じゃない気が。
高速道路も圏央道、東名と車の便も良い。綾瀬にスマートICも建設中。
湘南て感じの土地ではないけど、平塚も湘南ではないし。小田原もね‥別にディスってる訳ではないので悪しからずm(__)m
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る