過去ログ倉庫
76323☆ベル愛 2017/02/27 10:39 (KYV31)
男性
ジネイ
結構痛がってましたが、軽症であることを願います
相変わらす、直輝とのコンビは昨日も良かったと思いますね
今週末も二人のコンビ、観たいです{emj_ip_0106}
76322☆ピーナッツパン 2017/02/27 09:26 (SH-03G)
男性
それにしてもジネイは軽症であってくれ。膝とかやめて。無事を祈ってます。
76321☆ああ 2017/02/27 08:41 (iPhone ios10.2.1)
今年のメンバーだと誰が出ても大差はないかも…(いい意味で)
正直石川や下田なんかはベンチに置いておくにはもったいないし、かと言って秋野と俊介も素晴らしいポテンシャルを持った選手…
怪我気味なのかコンディション不良なのか野田も神谷もシキーニョもいるし、治療中の端戸や岡本も…
私にはこのメンバーの監督など到底勤まりませんのでキジェさんやコーチ陣に全幅の信頼を寄せて今シーズンを闘います。笑
また、開幕スタメンを勝ち得た山根や杉岡の活躍見て岡崎の奮起にも期待してます。
まだまだ始まったばかりですが、今年は今まで以上に競争激しそうなので楽しみです!
76320☆おれさま 2017/02/27 04:31 (iPhone ios10.2.1)
水戸に責められてその後のカウンターなんて全くできなかった。
他のアウェイだったら普通に引き分けレベルのサッカーでした。
石川をみたいですがしょうがないすね
76319☆ブーチン 2017/02/27 01:36 (SO-04G)
ボランチについて
失点を警戒して、ガチガチ攻めの守備を…というより少し引き気味で相手が抜け出てきたらカバーに行くという感じでプレイしていたように見えた。
現時点で秋野に永木的な活躍を期待するのは無理があるけれど、前目でガツガツボールを奪いに行くようなプレイが出てくるようになることを期待したい。
76318☆ブーチン 2017/02/27 01:27 (SO-04G)
監督コメント
試合後の記者会見で、下田交代について齊藤GKコーチの助言に対して感謝の言葉を述べているね。
今まで監督のby nameでコーチを誉めるコメントはあまり記憶にない。
これは、footで岡山の長澤監督と対談した際に、ありがとうを言葉にして言うことを大切にしたいという話を実践してるのかな、と思った。監督も自分を変えて行こうということを意識してのコメントなのだろう。とても大切なことだと思う。きっと、今年は行けると信じている。
76317☆1up 2017/02/27 01:23 (SO-01G)
勝った時にどうかと思いましたが…やはり皆さん開幕前からおっしゃっていた通りボランチが鍵を握っているようですね!開始15分はチームとして凄く良かったがボランチのあたりが弱く球際も遠慮がちな面が目立ち後半はいいように水戸ペース…。
水戸に決定力の高いストライカーが1人いたらと思うとゾッとするなと感じたのが正直な感想。点が取れちゃうあたりはさすがと思うがボランチは機能しきれてなかったと思います。後半ボラ2人消えかかってたし。
とはいえ秋野はパスセンス、菊地は決定力と好材料も見れましたのでまだまだ良くなっていってほしいし、彼らのレベルアップが湘南連勝街道にも繋がるのでもっとやってほしいです。
ただ、まずは開幕勝利おめでとうございます♪
76316☆市民 2017/02/27 00:33 (SOV31)
皆さんおつかれさまでした。開幕戦初勝利おめでとうございます
前半の湘南ヤバかったですね!あれが後半のホイッスルが鳴るまで続けられれば一番良いですね。J1で戦う為にも今年の目標でしょう
後半ディフェンスが重くなってきた時の杉岡と山根の持ち込みやオーバーラップは良かったですね
リスクを犯してでも前を向いて人とボールを動かすスタイルは続けていって貰いたいです
あとは秋野の縦パスの精度と表原のドリブルが光ってましたね。シュートも惜しかった
まだ新戦力もいるし楽しみで仕方ないです!
76315☆他サポ 2017/02/27 00:11 (iPhone ios10.2.1)
男性
湘南のサッカーとキジェさんの男気が好きじゃけぇ、この調子でキッチリ一年でJ1に帰って来て下さい!
応援してます!
↩TOPに戻る