過去ログ倉庫
77201☆他サポ 2017/03/26 17:17 (iPhone ios10.2.1)
まけろ
77200☆なりげん 2017/03/26 17:00 (iPhone ios10.2.1)
来週はカマタマーレ讃岐だから100%勝てるな!
77199☆ああ 2017/03/26 16:30 (P07B)
男性
ベストゴール
奈良輪いけるかと思ってたんですが、山口の小塚に持っていかれそうですね。
77198☆クーニャン 2017/03/26 16:24 (none)
男性 49歳
キジェさんて監督の枠を超えてる人だね。勝てなくてもその人の成長が一番大事なんだね。
だから毎回スタメンが固定されない、誰しもにチャンスがある、だから掴めと選手に言ってる。
みんなが知ってるように勝つスタメンなんて分かってる。経営的にも勝てばプラスだけど
ほんとにそれでいいの?ってキジェさんはきっと思ってる。本当に懐の広い経営者でなければ
それは多分許されないこと。けど湘南はそれを見せてくれる。素直にうれしいし本当に
有り難いこと。
ぼくたちは2部に落ちた時、散々キジェさんに文句いったけど、あなたが指導者で本当に
良かったって今思うことがある。
宮市、もう一度這い上がってこい!
キジェはお前を見てるぞ!!
77197☆ああ 2017/03/26 16:06 (F-03G)
男性
大分戦
サトミキ来るみたいですね。
77196☆あん 2017/03/26 15:11 (KYV33)
田村翔太絶好調{emj_ip_0794}またゴールしてる〜
77195☆ベル愛 2017/03/26 15:10 (KYV31)
男性
助っ人
やはりバイーア、ジネイ両選手、安定感抜群ですね{emj_ip_0444}
シキーニョはまだフィットしないのかな{emj_ip_0793}薫が怪我したみたいだけど、変わりに使って欲しいね〜{emj_ip_0792}
あと直輝をフル出場で観たいな〜{emj_ip_0006}いつも65分ぐらいで交代してるから{emj_ip_0792}やっぱりゴールという結果を出さないと・・・
がんばれー直輝{emj_ip_0444}
77194☆べるべーる 2017/03/26 15:00 (SC-04E)
ニコニコならシマムーもそうだと思う試合に出ても出なくてもいつもニコニコしながら対応してくれる、とても好感がもてる、自分も営業マンも端くれだけどこうならないといけないと思った。。。(笑)。
77193☆ジ−パン 2017/03/26 14:23 (SHV33)
男性
試合後
平塚の定食屋さんで食事を済ませて駅に向かう途中、前から斉藤選手がMTBで通リかかったので声を掛けたらニコニコしていました。いい青年ですね。応援したくなりました。
77192☆エドワウ 2017/03/26 12:36 (SO-01H)
男性
そういう意味では、予定外の薫の負傷交代で出場した奈良輪が結果を出したのは象徴的だったね!
この交代を含め、複数の出場選手がポジションチェンジしてたのがウチの強みの一つだと思うよ!
ほんの些細な差だけど序盤戦は大きな差になって現れてくるしね!
77191☆ああ 2017/03/26 10:48 (iPhone ios10.2.1)
成熟度でいうとまだまだで課題もありますが、誰が出てもという点は大きな強み。
その中でもジネイとバイーアの実力はやっぱり飛び抜けてるかな。彼らいなくなってしまったら相当苦しい。カードと怪我には本当に本当に気をつけてほしいな…!
77190☆ああ 2017/03/26 10:04 (iPhone ios10.2.1)
男性
スタジアムに着いたら石川と石原くんがスーツ姿で歩いてたので、試合に出ないんだとガッカリしてて
スタメン見たら秋野もいなくて、大丈夫かなと思ってましたが杞憂でしたね。
誰が出ても同じようなパフォーマンスが出来るのが素晴らしいです。
77189☆shonan 2017/03/26 09:07 (iPhone ios9.2)
男性 33歳
成長
大介、三竿と居なくなった今シーズンでしたが、そんな事を忘れさせてくれるチームの現状だと思います。
昨年や一昨年とは違う、このチームの完成形が楽しみで仕方ないです!
まだ、荒削りですが、伸びしろが有るのも良い所ですよ!!
77188☆甲府サポ 2017/03/26 08:34 (iPhone ios10.2)
湘南さんはやっぱ強い…
昨日DAZNで観戦してましたがサッカーも面白いし。このままぶっちぎりで上がってきて小瀬にまた来てください!
うちはまた残留争い頑張ります…!
77187☆湘南の男 2017/03/26 08:32 (SO-02G)
男性
うーん
勝ったのは良かったし、誰が出てもやれる事を証明出来た試合でしたね。ただ相手がJ1の強豪だと考えるとまだまだのシーンがたくさんありました。前半に何度か危ない場面があり、先制されてもおかしくなかった。斎藤君2度のシュート、後半最初の奈良輪、最後のキクシュン。精度を上げないと来期J1では勝てません。我々の目的はJ2の優勝ではない。J1に戻り、いつの日かACLに出て躍動する事です。今の内容では到底辿り着けません。厳しい見方ですが、そこを目指すなら気を引き締めて次の試合で修正して欲しいですね。
頑張れ!ベルマーレ!!
↩TOPに戻る