過去ログ倉庫
78215☆ゆき 2017/04/16 11:17 (SO-01H)
まだ安定感がない、内容は想定内かと思います。
が、正直、3対3のスコアで終わるとは思ってませんでした。
交代で、秋野が出てきた時は、ここで秋野かな?
と疑問があって、大丈夫かなと思いましたが、観た通り、交代は有効で彼の左足の配給力には感心させられました。
今後、秋野の使い方が重要なカギになりそうかと。
78214☆つーかひらつか 2017/04/16 10:44 (iPhone ios10.0.2)
今日は気分転換に航と大介の試合でもみようかな
78213☆ピーナッツパン 2017/04/16 10:39 (SH-03G)
男性
俺も辻堂さんと同感。そこまで悲観的じゃない。
多分、今年のJ2で一番ポゼッション型のチームが岐阜なのは想定内。二点目取れなくて難しい展開にしちゃった感じ。
78212☆辻堂 2017/04/16 10:23 (502SH)
男性 50歳
岐阜は上手いよ
コメントにも有る様に…引き込もうとしたせいで、相手を調子づかせたって事もあったんだろうし。
まだまだ大人のサッカーは難しいって事でしょう(笑)
ビックリする程中盤を蹂躙されたせいで、メタメタにやられた感が強い様だけど。
岐阜の決定機がそう有った訳でもない。
走らせれてバテてたって思う人も多いと思うけど、だったら最後…あんな攻撃は出来ないでしょうよ。
岐阜の枠内シュート3本のうち、2本は(実際は)オウンゴールのとPKですよ。
ハンドが無ければ…
って試合だったかも知れない。
岐阜の決定力不足を頭に入れたとしても、実際は最後のところまでは、そんなにやられちゃいませんよw
心配しなさんなって。
78211☆ああ 2017/04/16 09:39 (KYV34)
まあでもサイドハーフは夏でしょうね補強は
もうウインドウはしまっているし、無所属の選手なんかはなかなか当たりいませんし
78210☆んん 2017/04/16 09:36 (iPhone ios10.3.1)
男性
追いついてよかった。
いつも出来がいい試合とは限らない。
劣勢でも負けない強さを見た!
78209☆フランク 2017/04/16 08:37 (iPhone ios10.3.1)
男性
とにかく
ウィングバッグの選手層が薄すぎる。ミキッチのようなサイドを完全にえぐれて、相手に対面選手に恐怖を与えられる攻撃的な選手が必要。開幕当初のファーストチョイスの藤田征也とシキーニョが試合に出られない、薫の怪我…
フロントには動いてもらわないと。
78208☆ああ 2017/04/16 06:42 (401SO)
岐阜サポですが、昨日はとても盛り上がる試合でしたね!
前半は湘南ペース、前半終わりから後半の途中までが岐阜ペース、2ー3からは湘南が勢い増してきて同点。
ハラハラドキドキしっぱなしで、最後は湘南さんのこれまで培ってきた地力の差もあり、岐阜が負けそうな雰囲気を感じました。
岐阜も今シーズン少しずつ力をつけてきましたが、さすがは湘南さんでした。
今シーズン1熱い試合でしたので、これから互いに課題改善とよりレベルアップ目指して、次はさらに歴史に残る試合にしましょう。
78207☆aqui 2017/04/16 04:39 (HUAWEI)
失点をして同点か負けてる時にならないと攻撃にエンジンが掛からないのが気になる、古林将太とか、菊池大介が終盤になってサイドをえぐってく、あのプレーがもっと出来ればなぁ
個人的に湘南スタイルってプレーを思い出すとそのプレーが一番に思い付く
78206☆湘南の{emj_ip_0294} 2017/04/16 01:33 (iPhone ios10.3.1)
男性
失点
もう少し失点は少なくならないか?
ペナ、ゴールエリアに簡単に侵入させ過ぎじゃないかな、だいたい失点する時ってバタバタしてやられるぞと思うと案の定。クリアも蹴り出すのが中央なんで直ぐに相手ボールになるし、流れを止める意味で外に蹴った方が良いかもしれないですよね。
78205☆すー 2017/04/16 01:06 (none)
男性
お疲れさまでした。
今日は完全に負けゲームでしたね。セカンド拾えないし、岐阜さんにパス回されすぎました。
「無理に追わなかった」とコメントありますが、自由にさせ過ぎましたね。
2度追いついたことは良かったですが…。
メンバーについては皆さんが仰る通りでいろいろ不満があります。神谷は絶対出ると思ってたんですけどね。
未月、石原、杉岡、神谷ら若手が頑張っている中、中堅・ベテラン勢に一言、
「若手に負けてないでしっかりコンディション上げて試合に絡んでくれよ」
78204☆ああ 2017/04/16 00:40 (Safari)
0019
無理してこなくていいんじゃないですか?
そんなんだったら来てもストレスたまるしお金払う意味ないですよ。
とりあえずDAZNでもみてい様子眺めしてればよいのでは?
あなたが来ようが来まいが勝ち負けに関係ないからさ、メンタルダウンしても損だよ。
湘南があなたのお眼鏡に叶うようになってから、ガンガン勝てるようになってから、あるいは昇格が近くなってから、おっとりがたなでくればよろしい。
気がすすまないなら無理する必要はありません。
78203☆通い始めて22年 2017/04/16 00:19 (Chrome)
男性
神谷選手は?
2358に同じ。なぜなのかなー。ケガ?去年からなんだけど、その辺がスタジアムに足が向かない理由なんです。行こうと思うんだけど、ストレスがとても溜まった去年のトラウマが治ってない。早く治してBMWに行きたいんだけど、当日行かない理由を見つけてしまう。どうすればいいんだろう、誰か教えてほしい。
78202☆ベルスキ 2017/04/16 00:09 (503SH)
男性 36歳
今日の試合を見て未月選手のボール奪取能力は、大槻選手のものよりは遥かに高いと思う。しかし、もともとのポジションがボランチ?だからか得点能力では劣ると思います。しかし、あれだけ走ってフル出場はアッパレだと感じました。存在感は凄くあるのであとはアシスト能力とゴールを決めきる力をこのJ2で養ってほしい{emj_ip_0794}そしてJ1でも活躍し、オリンピック、そして2024年のワールドカップに出て欲しい{emj_ip_0794}頑張ってくれ{emj_ip_0794}彼には今一番期待してる{emj_ip_0794}そして石原選手もナイスアシストー{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る