過去ログ倉庫
78259☆あう 2017/04/17 12:19 (iPhone ios10.2.1)
なんだかんだで大介、コバショー、遠藤はユースから引き上げて育成した成果ですし、永木、高山、三竿、菊池俊介もルーキーイヤーから試合出て経験積む中で成長してきたということを考えると湘南は育成しながら戦うチームになりますよね!
(他にもいたらごめんなさい。笑)
お金のないチームが全力を確保するにはやはり育成が1番!若手でも起用されるチャンスがあるとなれば高校生、大学生の優秀なプレーヤーが加入してくれるかもしれませんし!
なにより湘南には湘南スタイルっていう良い印象があると思うので!
今シーズンも若手にチャンスを与えて欲しい!そしてなにより昇格を!来年J1で湘南旋風を巻き起こせるように頑張って欲しいものです^ ^
78258☆ああ 2017/04/17 11:58 (SOL26)
誰かが低調ならってところが問題なんだと思いますよ。
スタメンは今組めるベストメンバーでやらなきゃいけないし
むしろ低調な選手が出てることに問題があるかと
78257☆奇跡 2017/04/17 11:25 (SOL26)
今回の試合の盛り上がりはヤバかったですね。
うちもメインのちょうど真ん中辺りで見てるんですけど、岡本選手の同点弾から明らかに周りの反応が変ってましたよ。
普段は招待で来てる人達ばかりで盛り上がりに欠けるんですけど今回は一体感がハンパなかったです。
結果は引き分けで勝ち切れなかったですけど、ごっつぁんゴール無しで引き分けにまで持ち込んだ攻撃力は本物だと思います。
次節は必ず勝ってくれると信じて周りを巻き込んだ応援をしようと思います。
78256☆ごち◆sgO7UmMnWw 2017/04/17 11:01 (iPhone ios10.3.1)
女性
すごい雰囲気!
岐阜戦…逆転…追いつき…逆転…追いつきの時のスタジアムの雰囲気…間違いなく一体感すごかった!!
あれだけ、走って…抜かれて取り返して…って一生懸命な姿を見たら、立ち上がり…手を叩き…声を上げて応援しちゃう\(^^)/
チーム応援と思って…指定席で観戦してますが全力で盛り上げてます(笑)
練習も試合もファンサービスも全力のチームって…なかなか無いです!
感謝の気持ちで…サポも応援しましょう♪
長文…失礼しましたm(_ _)m
78255☆shownan 2017/04/17 10:49 (302KC)
ベルッシーさんに同意です。
すべては現在進行形の我がチーム。
選手もチームもサポーター、ファンも。
そして監督スタッフは引き出しをたくさん増やそうと努力してます。
あと、シキーニョ君も慣れない異国の地で頑張ってます。これがどれだけ大変か、理解してあげましょう。
今は2014年ではなく、2017年ですから、
過去の亡霊とはさよならして現実と向き合いましょう。
78254☆ベルッシー 2017/04/17 10:37 (iPhone ios10.3.1)
大介が今の未月みたいな感じで
ユースから出て来たての頃
やっぱり同じようにキツく言われていた記憶があります。
いきなり全試合でサポーター全員に満足させる事ができるプレーヤーなんて中々いません。
パフォーマンスが低く叩かれまくる試合もあれば、上出来で賞賛される試合もある。
そうやって成長して、一流選手に成長すればいいだけです。
ただクラブも育成だけの慈善事業じゃない。
結果を残しながら成長させなければいけない。
誰かが低調パフォーマンスの時は…他の10人が埋め合わせるパフォーマンスを見せればいい。
それがチーム力であり、チームを愛するサポの応援のしどころ
誰か1人を叩けばいいもんじゃない。
78253☆ピーナッツパン 2017/04/17 10:31 (SH-03G)
男性
負けたら叩き、勝ったら盛り上がる。間違い無い。
でもさ、湘南サポって感情移入しちゃってんだよね?俺も。
だから、他クラブなら当たり前のブーイングすら議論に上がるわけなんすよね?
みんな根が優しいんだよ!
俺もメインや7で観てる友達に『なんでブーイングしねーの?』って言われるけど。
『したくない』と言うしかないんだよね。
頑張ろう湘南{emj_ip_0794}
78252☆るま 2017/04/17 10:05 (301P)
負けたら叩き勝ったら盛り上がる…
…健全だと思いますが…。
78251☆ジ−パン 2017/04/17 09:23 (SHV33)
男性
サイン会
私も、小田原のヨ−カ堂のサイン会に子供達と行きました。石川、杉岡両選手の人柄に好感がもてました{emj_ip_0794}ベルマーレの選手は感じの良い方が多くて{emj_ip_0106}子供達はまた来たいと話しておりました。来年のワンダーランドに連れて行きたいと思います。グッズ売り場を移動してのサイン会でしたが、もう少し売り場の工夫が欲しいですね。ヨ−カ伊勢原店の方が来店したくなる売り場の作りになっているかな?
78250☆かな 2017/04/17 09:13 (arrowsM03)
男性
同感です
メイン指定席、確かに今年は、手を叩いて、声を出して応援する人が多いですね! 岐阜戦の終盤は盛り上がりました。
私は待機列に並ぶことが難しいので、ずっと指定席で観戦しています。周りの人と一緒に熱く応援できないのがこの席の欠点だと感じていましたが、今年はみなさんともに、大きな声で選手たちを後押しできそうでウレシイ♪
78249☆あれ 2017/04/17 08:49 (none)
男性
去年の今頃は
サポーターの間にもなんとなく不安やとまどいの空気があった気がする。失点するとスタジアムが一瞬静まりかえってしまったり…。
でも、岐阜戦では逆転された直後に8Gから力強い太鼓と応援の声が湧きあがって、メイン指定席にいた自分の周りでもたくさんの人が力いっぱい手を叩き、声を振り絞って選手を鼓舞してた。あの一体感と高揚感は生観戦ならでは。
入場者数7000という数字だけ見ると降格で観客が減ったように見えるけど、アウェイ側の空席が目立つだけでベルマーレサポーターはむしろ去年より元気になってる感じ。
もしも去年のトラウマでスタジアムから足が遠のいている人がいたら、だまされたと思って一度足を運んでみてください。発展途上のチームにハラハラするかもしれないけど、それも含めて今、スタジアムの雰囲気は最高です。
一緒に最高の週末を楽しみましょう!
78248☆ああ 2017/04/17 08:43 (iPhone ios10.3.1)
女性
☆aquiさん
過去ログ見てください!
頭にきますよ
負ければ一生懸命戦ってる選手を叩き!監督を叩き!勝てば盛り上がり!散々文句言ってて監督残留でありがたい?選手も多々叩き!
この掲示板はモラルを知らない人間もいるからそりゃあ悔しかった思いが溢れる書き込みは仕方ないと思う!でもね?何様??と思う許せない書き込みが多々あると思いますよ。
ウンチクばかりで行動が伴ってない人間多いよね!
78247☆aqui 2017/04/17 02:12 (HUAWEI)
湘南の先発選手としての評価と未月の起用について議論してるのであって、未月本人をディスってる訳では無いよ
78246☆将軍 2017/04/17 00:39 (iPhone ios9.2.1)
森下続投派の一人
ジネイは優良助っ人異論は認めない
↩TOPに戻る