過去ログ倉庫
78401☆馬入練太郎 2017/04/22 09:33 (iPhone ios10.3.1)
男性
有難うございます!
あああ さん
市民 さん
有難うございます!
ジンクス破りに
暴れに行くかな!
返信超いいね順📈超勢い

78400☆ベルベル 2017/04/22 09:25 (GRATINA)
男性
新スタジアムは2万では
新スタジアムは、2万人収容だと。

J1のチームのスタジアムや最近出来たチームのスタジアムは、3万人以上が多いから、結局、チーム経営面で、競合チームより劣り、永木選手や遠藤選手のように流出は止まら気がします。

平塚競技場だって増席したから、1.6万人近いし、2万人だと、あまり収益面のメリットが少ない気がする。

結局、2万人収容のスタジアムを茅ヶ崎か藤沢あたりに建てても、すぐに3万人収容のスタジアムを他の市に公募することになると思うし。


平塚→藤沢→厚木とスタジアムの場所を転々と移るはめになるのでは。

平塚から出た後で、平塚に対する湘南ベルマーレの対応、例えば、年一回のファン感謝イベントも平塚以外に移したり、練習場や球団事務所も、平塚以外に移転したりしたら、次に迎えいれる茅ヶ崎や藤沢や厚木も、また、同じ経験をすると判断すると思う。

平塚から練習場や球団事務所が出たら、平塚市民は、ベルマーレを支える気持ちは無くなると思う。
返信超いいね順📈超勢い

78399☆市民 2017/04/22 09:21 (SOV31)
大丈夫です!ジンクスで1週間選手の努力に勝ることはないです!負けたら実力です!応援が選手の力になるんです!是非行きましょう!
返信超いいね順📈超勢い

78398☆あああ 2017/04/22 09:16 (iPhone ios10.3.1)
↓下
そのジンクス、今日変わるから来い!
返信超いいね順📈超勢い

78397☆馬入練太郎 2017/04/22 09:06 (iPhone ios10.3.1)
男性
厄病神なのかな…
今日も急遽仕事が休みになったので
応援しに行きたいんですけど…
俺が行くと勝てないジンクス継続中なんで
迷ってます。。。
返信超いいね順📈超勢い

78396☆☆☆ 2017/04/22 08:15 (SO-02H)
女性
おはようございます(^-^)/
試合楽しみです。
勝ち点3いただきましょう{emj_ip_0792}
がんばれ〜〜
返信超いいね順📈超勢い

78395☆あぼ 2017/04/22 07:41 (iPhone ios10.3.1)
男性 32歳
移転
スタジアム新設は夢のある話で良いと思う。
しかし、現スタジアムから移転、というのはメリットだけではないことも忘れてはいけない。ベルマーレが企業運営として使えたパイプもそれまで通りとはいかなくなるだろう。候補地選びは立地だけでなく、そういった内部の視点も重視してもらいたい。

基礎、基盤を変えるような事だと思ってる、一気にクラブが崩れる可能性だってあるわけで。

会議って、クラブ側の意見も聞いてるのかな?商工会とか、スタジアム新設のスペシャリストとか、なんか新しく誘致、建設のことばっかだと、危険な気がするんだよね。


返信超いいね順📈超勢い

78394☆てて 2017/04/22 07:18 (iPhone ios10.3.1)
キックオフのホイッスルと同時に、ベルマーレレッツゴーと歌いながら、シーサイドバウンズから始まるのもいいな。
返信超いいね順📈超勢い

78393☆やすぞう 2017/04/22 07:04 (LGL22)
男性 43歳
前回岐阜戦は用事で行けなかったので、今日はいつもの7Gで大きな声だして応援します!何とか雨降らないでもって欲しいね。直輝くん、そろそろ得点いこう!
 
返信超いいね順📈超勢い

78392☆ベルベルベール 2017/04/22 06:55 (SOL26)
男性 30歳
新チームは地域資源の奪い合いになって共倒れですね。東京、横浜、大阪などの大都市ならば可能ですが、湘南地域では厳しいと思いますよ。

ベルマーレが会社として発展するために自ら望んで平塚市以外も候補に入れて新スタジアム建設を要望しているんですから、藤沢市と茅ヶ崎市を悪者にするのはどうでしょうか。平塚市が要望に応えられないのではしょうがないですよね?泥棒呼ばわりは酷いです。
ベルマーレは企業、サッカーは興行であり地域に対しての慈善事業ではないのですから、会社として発展を望むのは当然です。
返信超いいね順📈超勢い

78391☆あああ 2017/04/22 06:22 (HTV31)
新スタより今日試合だぞーん
返信超いいね順📈超勢い

78390☆ららら 2017/04/22 06:13 (SH01B)
男性
スタジアム作りに際し平塚市長からの協力要請に応じなかったのだから、藤沢や茅ヶ崎は新たにチームを作ればいいのではないか?勿論スタも新設してさ。
近年、ベルマーレがいい感じになったからって、平塚から奪うような泥棒ねこみたいな真似はしたくない。
ベルマーレを欲しがるのでなく、新チームだよ!
新チーム作ってJリーグ入りして、いつかは湘南ダービーしようぜ

返信超いいね順📈超勢い

78389☆ベルベルベール 2017/04/22 05:17 (SOL26)
男性 30歳
スタジアム移設
長く観客動員は平塚市民に頼ってきました。これまでの湘南は確実に平塚市が支えて来たことは確かです。ただ、もともと平塚のチームって意識があるからなのか、地理的にも精神的にも相模川が境界線になっているのか、東側の人たちは足を運びずらいようです(東海道線の文化は上りは乗りやすいけど下りは慣れてない人が多いですよね?)。
2万人収容スタジアムを作るのであれば、たとえ1万人来場してた平塚市民が半分になってもビジネス的には藤沢市、茅ヶ崎市、厚木市の人口88万の需要を掘り起こすことの方が重要です。

新スタジアム建設→注目度上昇→観客増加→安定的収入→チーム強化→結果がともなえば・・→スポンサー獲得→財源ベースアップ→チームのさらなる強化・維持→継続してJ1で戦える体制の確立(地域の優秀なこどもたちも隣のクラブではなく湘南ユースを選んでくれるようになるかも)

ちょっとワクワクしませんか?
返信超いいね順📈超勢い

78388☆あああ 2017/04/22 04:53 (iPhone ios10.3.1)
おい!
勝とうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

78387☆せっかくのチャンスなので 2017/04/22 03:44 (KYV33)
男性
専スタのほうがいいと思う
できてしまえば50年は使うわけだから…
チャンスは一度しかないのよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る