過去ログ倉庫
80226☆シキーニョ 2017/05/22 19:23 (iPhone ios10.3.2)
女性
知り合い呼びたいけどチケット高いから呼べない。
80225☆ベル湘南◆yCDe76Das2 2017/05/22 19:19 (Chrome)
ホーム客数もう少し頑張ろうよ
今期のホーム入場者数
1位 名古屋 15258 瑞穂だけで見れば10375
2位 松 本 13090
3位 千 葉 9448
4位 福 岡 8942
5位 岡 山 8638
6位 湘 南 8450
7位 大 分 7888
8位 熊 本 7839
9位 山 形 6838
10位 岐 阜 6676
J2平均 6690
ホーム入場者数でいえば今のところプレーオフ圏ギリギリ?今後、名古屋・松本などの来場多いクラブと対戦したり、産能大スペシャルデーで満員になるとぐっと数字は上がると思いますが、、、、。
当面の目標は1万人超え。J2の各クラブ経営考えると横○や関西の大きなクラブなど、ビックなところが二つくらいJ2に来てくれれば平均入場者数も8000超えて楽になるんじゃない?
勿論、湘南はJ1で常に14000超でやりたいんですけど。
80224☆グリーンモンスター 2017/05/22 19:09 (SCV33)
男性
俺もブーイングしてないし、普通に拍手してましたよ。
反さんは、
ベルマーレ平塚発足時からプレーし、ベルマーレで現役引退した功労者で、
J2に降格し湘南ベルマーレとなって10年間続いた暗黒期からJ1に導いてくれたのが反さんだからベルマーレにとっては恩人です。
その時にキジェくんがコーチで、
DAZNの解説をしていたのが当時、反さん、キジェくんの下で、ユースでコーチをしていた西村くんです。
80223☆かな 2017/05/22 19:03 (arrowsM03)
男性
反町監督
ご教示ありがとうございます。
何となくわかりました。あれは愛だったんですね!
80222☆きん 2017/05/22 18:54 (SOV34)
かなさん
その場にいましたが、ブーイング、してないですよ?
私もとても好意的ですし。
反町監督が現役時代のチャントを歌いたかったくらいです(笑)
80221☆あいう 2017/05/22 18:53 (404KC)
男性
試合後に監督二人で話している姿がDAZNで映されていましたね。
実況のかたが、感動されていたようです。
サッカーっていいですね、と言っていましたね。
80220☆ああ 2017/05/22 18:19 (iPhone ios10.3.1)
男性
゙さんと反さんの師弟関係というか先輩後輩関係というか、あんな関係なんかいいなー。
80219☆グリーンモンスター 2017/05/22 18:15 (SCV33)
男性
帰宅してDAZN観戦
1500人対12000人でも負けてない。
むしろ、
少数精鋭1人10人力でサポ対決も勝っていますね。
先に書いた人がいましたが試合前アップの時だったかな?ラピュタチャントの時、
キジェくんが出てきてくれ手を上げて拍手で応えてくれた。
目に見える形で指揮官の激励されたら俄然上がりますよね。同じベクトルを共有出来てるって感じられますし。
ベルマーレを信じて昨日のような一体感をこれからも
続けていきたいですね。
野田が決めた時の雄叫びと駆け寄った島村、ジネイ、FW陣と嬉しそうにしてた抱擁。
直輝が決めた時の石川と肩組んでゴール裏に駆けつけて
エンブレムを強く握りしめた、その時の想い。
みんな気持ちがアツイです。
今のベルマーレに
杉岡が戻ってきて、薫、征也がケガから復帰して
神谷やシキーニョらもコンディション上げてきて
ベストメンバーになったらと考えただけでもワクワクしますね。
80218☆ああ 2017/05/22 18:03 (F-03G)
男性
反町監督へのブーイング
1 湘南の契約延長オファーを断り、間髪入れずに松本の監督になったから
2 名将だとわかっているから敬意を表して
3 拍手よりブーイングの方が喜ぶ(と言われている)から
こんなとこでは。
ちなみに、私は2と3です。
80217☆ベルベルベール 2017/05/22 18:02 (SOL26)
男性 30歳
反さんへの愛情表現ですよ。
誰も反さんに本気でブーイングなんてしませんよ、恩人ですから。
80216☆かな 2017/05/22 17:34 (arrowsM03)
男性
昨日の試合開始前の選手紹介で、湘南サポは反町監督にブーイングしてましたが、なぜなんですか?
サポ歴が浅くて反町監督時代のベルマーレを知らないもので、お尋ねします。
80215☆おお 2017/05/22 17:27 (iPhone ios10.3.2)
うちのサポの声量、ほんとスゴイな、J1常住レベルだよ。次戦もいけそうな感じになってきた。
80214☆両チームとも 2017/05/22 16:49 (202K)
選手は
大変だったでしょうね。
普通はナイトゲームになるくらい、真夏と同じような暑さでしたからね。
湘南に関して言えば、福岡戦の前半に比べるとパフォーマンス的にはイマイチ低かったと思いますが、あの暑さの中では仕方がありませんね。ペースを押さえながらやっている様でしたからね。
80212☆あい 2017/05/22 16:15 (iPhone ios10.3.2)
猛暑の中、現地組の皆様は本当にお疲れ様でした。熱い熱い応援がきっと選手たちの力になったと思います。
中3日の連戦、猛暑のアウェー、午後1時キックオフ…選手たちの疲労も気になりましたが、ベルマーレには余計な心配でしたね。
今では「ベルマーレは最後までよく走る」とか言われても当たり前みたいな気がしてしまうけど、実はすごいことですよね。若手だけじゃなく、オーバー30の選手たちも常に全力だし。
これからますます暑くなって体力的に厳しい季節になるけど、選手たちは日頃のトレーニングを信じて走りきってほしいです。私も全力で応援します!
80211☆あい 2017/05/22 16:04 (SC-02H)
頭がボーとしています。
アルウィンの日差しは厳しかった。
私も職場で頭がボーとしています。
ただ、良かったのは、ジネイ選手が欠場の時、野田選手がCFが勤まることが、分かったこと。
山田選手が、ゲームの組み立てだけでなく、得点が取れることがわかったこと。
このまま、自動昇格圏内を死守しましょう。
↩TOPに戻る