過去ログ倉庫
80626☆ああ 2017/05/31 14:46 (LGL22)
男性
個人的な意見。
新幹線新駅誘致前提だけど
ベルマーレにとって聖地といえる大神に
アルウィンレベルの専スタが出来るのが理想。
80625☆横浜市内のサポ 2017/05/31 14:38 (iPhone ios10.2)
男性
スタジアムは今のBMVを活かしつつ、新スタも使う、2ヶ所使うのが理想かな。
マリノスも日産と三ツ沢、名古屋もそうだし、他にもホームスタジアム2つあるチームあるし。
新スタをコンサートでも使うということは、ももクロのライブで使うからという理由で三ツ沢で試合しているマリノスみたいになる可能性高くなるんじゃない。
平塚の総合公園も好きだから完全にそこから離れるのは悲しいから、新スタ、BMVを上手く使い分けてくれると嬉しい。
80624☆おお 2017/05/31 14:30 (iPhone ios10.3.2)
そんなこと言って、福岡サポに失礼だってか? 大丈夫、友情表現だから。向こう今余裕だし。
80623☆緑青勇者 2017/05/31 14:25 (F-01H)
学校帰りにアップシャツ買ったー!
早く馬入の練習着も買いたいなー笑
80622☆ああ 2017/05/31 14:10 (SO-04H)
男性
何でも良いから早く専スタ出来ないかなぁ
場所の思い入れも少しはあるけどさ
やっぱり観やすいのが一番じゃない?
BMWは最高に観づらいからね
NACK5みたいなスタで良いから早く変わってほしい
ツインシティ計画地辺りに出来たらさらにいい!
80621☆湘南愛してる 2017/05/31 13:33 (iPhone ios10.2)
自分は川崎寄りの横浜から観にいきますが、川崎フロンターレはスタジアム改修に三階スタンド増設、立ち見席の椅子化、屋根の大型化で100億市が予算に上げるらしい。ちょい前のメインスタンドの新築に、もっとさかのぼれば、20年前は平塚競技場と同じくゴール裏芝生席だったのが、とても差がついた感がある。それに対し平塚は10年間でスタジアム改修込みで6億、本気度が違いすぎ。クラブハウスが無くなる時も千葉みたいに公園内にクラブハウス建てる案も協力的ではなかったみたいだし、ベルマーレをコンテンツとして軽視してるとしか思えない。平塚市は競輪が大事だから、コンテンツとして上手く活用してもらえる場所に移転するのは歓迎です。一番は、平塚市が改心して予算付けてくれるのが一番。
80620☆神奈川県民 2017/05/31 13:05 (iPhone ios10.2.1)
男性
私は平塚市から別の市に出て行った者ですが、ベルマーレの試合の日は電車で平塚に戻っています。
湯河原の方もそうですが、本当にベルマーレが好きなら多少場所が変わっても観戦にくるし、みんな付いてきてくれますよ。
平塚じゃなくなったら応援やめるってのは、言い方悪いですがその程度のサポーターってことです。
現在より良いスタジアムが出来て、さらに素敵なサッカーが観れるのならば移転は賛成ですね。
80619☆えどがわ 2017/05/31 12:53 (SO-03F)
男性
新スタ ・ 移転
さまざまな想いが交錯して、難しいですね。今は都内から二時間半・交通費もそれなりに掛けて、毎週通っています。
何故って聞かれるけど、ベルマーレのサッカーが面白いから。ベルマーレが好きだからの一言につきます。
サポの皆さんも優しいし、いい雰囲気妥当性思ってます。
新スタがどこになるか分かりませんが、精一杯応援を続けようと思ってます。今よりも時間もお金も掛かるようだと、DAZNさんに頼るところが出てくるかと思いますが。或いは、アウェイ中心とかく。
本音を言うと、今のところか少し近いところがいいですかね。
戯言でした。すみません{emj_ip_0021}{emj_ip_0097}{emj_ip_0697}
80618☆あいう 2017/05/31 12:34 (404KC)
男性
生シラス丼さま、恐縮です。
たくさん行っているけど、自分が行きたくて行ってるだけで・・お恥ずかしいです(笑)
初めは、家内から「道楽が過ぎる」と怒られていましたし、自分でもその通りだと思います。
でも、酒もギャンブルもしないし、実に健康的な趣味なんだからいいじゃないか、と言い張りました。
平塚住まい、湘南住まいの方の、ベルマーレへの想いは単純なものではないでしょう。
誰かしら、涙を飲む結果になるかもしれませんが、ベルマーレのスタッフ、役員の方々を信じて、変わらず応援していきたいです。
たくさん試合を観ているから良いサポーターなのではなく、「今、勝ってるかな」「選手も応援も暑いだろうな」など心配しながら、お仕事や勉強、家事、育児、介護など頑張っておられる皆さんがベルマーレを支えていると思ってます。
長々すみません。一緒に色々(笑)頑張りましょう!
80617☆市民 2017/05/31 12:27 (SOV31)
今までの思い出が消える訳じゃないしまた新しい思い出を作ればいいと思うよ
池の鯉も池の大きさに比例してでかくなるっていうし選手もサポーターもより大きくなると思う
他のチームからも湘南のサッカーは面白いと支持してくれてきてるし日本代表のサッカーにも精通してると思うし
だから代表目指してる秋野は湘南に来てくれた訳で
新スタは湘南の未来の為に必要だと思いますね
ただこのスタイルを作り上げたチョーさんにずっと続けてもらう事が必然になりますけども
80616☆あお 2017/05/31 12:16 (iPhone ios10.3.2)
男性
BMW改修は現実的に有り得ないですね。改修中の代替え用意できないし。
80615☆ららら 2017/05/31 12:05 (SH01B)
男性
現スタジアム利用したうえでこの3年位でクラブ規模15億→22億を目指してるんだぜ
とてつもない数字だと思うんだけど
サポなら、平塚無理とか言わず、観客動員アップ&増収に協力しよう。
80614☆ベルモルモット 2017/05/31 11:59 (iPhone ios10.2.1)
女性 53歳歳
BMWまで電車を乗り継ぎバスで行く。
それを待機列の為と当日、週2回行くのはなかなか大変{emj_ip_0028} だけど試合を生観戦したいし選手に会いたいから頑張ってます。
できれば新スタジアム自宅に少しでも近いか交通便がもっといい所なんて思うけど、平塚の人達の思いを考えると複雑です。
BMWの芝生の色も大好きだけど、やっぱり新スタジアムで生き生きと活躍する選手が見てみたい!
とりあえず、週も半ば、土曜日の試合に切り替えます!
頑張れ!ベルマーレ!
80613☆湘南の鷹 2017/05/31 11:15 (402LG)
男性 54歳
新スタジアム
今の場所で観客席だけ建て替えできないすかね。
陸上競技場は平塚市が必要なら残して。
総合公園にあるからこそベルマーレであって
過去の歴史を大切にしてもらいたいです。
80612☆グリーンモンスター 2017/05/31 10:38 (SCV33)
男性
平日の夜、九州から来てくれた福岡のサポーターにありがたいと思うのが当たり前なのに、福岡はたったあれだけとかいう言動は有り得ない。
ベルマーレのサポーターとしてとても恥ずかしい。
ウィークデー開催で8000人オーバーするポテンシャルがあるんだから
クラブ側の努力は当然だがサポーターの努力も必要。
ホント地味な作業だけど今夜もチラシ配りが各駅であるので
真剣に観客動員のことを考えてるのなら
1人でも多くの方に足を運んでもらいたいなら是非参加して下さい。
皆さん一生懸命やってらっしゃいます。
配りきれなかったら地元の皆さんに配布するとかして
少しでもベルマーレに関心を持っていただけるような行動をしてもらえたらベルマーレに関心を持つ人が増えると信じてます。
↩TOPに戻る