過去ログ倉庫
87336☆おやおや。 2017/09/18 19:28 (SH-01G)
水をさしますなぁ。
87335☆ピーナッツパン 2017/09/18 19:27 (SH-03G)
男性
水をさすよねぇ。
87334☆湘南の山 2017/09/18 19:25 (iPhone ios9.2)
男性 52.歳
ばばけんじ
EFS良いぞ。
段幕のとおり、必ず帰って来てくれ。
俺らは待ってる。
その時はアフロでね^_^
87333☆市民 2017/09/18 19:24 (SOV35)
水を差すなぁ
87332☆ああ 2017/09/18 19:22 (iPhone ios10.3.3)
男性
馬場賢治は正直運動量やはりなかったし、ベルマーレの選手と同じレベルにはないと感じました。地元出身者としては愛されるかもしれませんが、ベルマーレに選手として戻っては来れないとはっきり思いました。
ブログではいい事書きますが、水戸に移籍した時、水戸のことをよく言っていましたが、その翌年移籍した事があり、水戸サポーターからは外面だけの調子のいい人と思われています。
87331☆ああ 2017/09/18 19:13 (SO-04H)
男性
馬場ケン、、、、
泣かせるなよ(T_T)
87330☆ああ 2017/09/18 18:19 (none)
前半は相手のストロングを押さえながら、自分達でボールを動かして、サイドからクロスやセットプレーなどで
リードして終われたんですけど、後半、最初はそんなに悪くなかったんですけど、残り30分ぐらいは、
あのー……リンゴっていうのは青から赤になったら自然に落ちてくると思うんだけど、まだ青いまま
ずっとプレーしていて、赤にもなっていないのに、自ら下に落ちようみたいなプレーが多くて、
自然にゲームに勝ちたいとか上手くなりたいとかいう気持ちがピッチに落ちていなかったように自分は思っていて、それは反省しなきゃいけない。
87329☆ああ 2017/09/18 18:11 (iPhone ios10.3.3)
馬場賢治のブログが更新されましたね
9月16日を深く心に刻んで
もう「讃岐の漢」として次の岡山戦に集中してる
どこに行っても
彼が愛される理由が分かりました
87328☆ああ 2017/09/18 16:20 (iPhone ios10.3.3)
なるほど! 深いですねー
いずれにしても
本当に今年は1つ1つのシーンが印象深くて
忘れられないシーズンになりそうです
87327☆なななー 2017/09/18 16:09 (SO-04G)
青リンゴの話は、まだまだ成長中の身でトライをしながら経験を積んでいく立場なのに、すでに完熟した赤いリンゴのような落ち着いたサッカーをしようとするな、ということを言いたかったのだと思う。
要するに今はもっと溌剌と挑戦をするべき時だとのメッセージだと汲み取ったけど違うかな?
87326☆ぽせいどん 2017/09/18 14:47 (iPhone ios10.3.3)
男性
色々と
話題が多くて、嬉しいやら悲しいやら。
J1J2と舞台は違えど去年のこの時期は、目の前に必死でこんな話すら出来なかったですよね?(笑)
ホント今年は日替わりヒーロー。まさに共走ですよ!
これがこれからのベルマーレのスタンダードになるんではないでしょうか?
更に、出て行った選手にも熱いクラブ!馬場ちゃんの件はホント感動しました。。
実力ではJ1のトップレベルには、まだまだだと思いますが、クラブのレベルはJ1でも上位だと私は思っています!!!
さあ、残り9試合!最高の結果が出るようサポートしましょう♪
願わくばここから全勝で!!!
長文失礼しました。
87325☆ああ 2017/09/18 13:57 (iPhone ios10.3.3)
男性
自分は今シーズンは石川と秋野のボランチコンビの成長見てるのがすんごい楽しいですね。
87324☆ベレ 2017/09/18 13:18 (L03B)
福岡戦
今日やるらしいですね、何か運動会の振替みたいで…
87323☆ああ 2017/09/18 12:47 (iPhone ios10.3.3)
「青リンゴなのに自ら下に落ちようとする」
チョウさん独特のコメントですね
相撲でいえば
「新入幕の若手力士なのに絶対に負けられない
と相撲界を背負って立つ横綱みたいな気持ちで土俵に上がってる」ってことですかね
残り9試合
首位に立ち続けるプレッシャーはここから一層強くなると思うけど
余計なことは考えず
このチームでサッカーができる時間を存分に楽しんでほしい
結果はきっとついてくるから
87322☆おあ 2017/09/18 11:42 (Nexus)
2114浦和サポ様
湘南から浦和に移籍した選手もいますが、浦和からは山田直輝、岡本拓也と良い選手を貸して頂き感謝しています。多分、この二人がいなかったらJ2での優勝争いも難しかったでしょうし。
荒らしがその二人を返せとか書き込んでましたが、勿論、期限付き移籍の選手は基本お返しするのが筋だと私は思ってます。その上でまた良い選手をお貸し頂けたら嬉しいです。
今、湘南は浦和レッズや柏レイソルと良い関係を築けているのかなと思ってます。
ただクラブ同士、また選手との話し合いの中で期限延長、または完全移籍となった場合はゴメンナサイね。^^;
大介、航は浦和さんに完全移籍していって湘南とは契約上なんにも関係ないので返すと言われても困るんですが、くれると言われれば喜んで頂戴します。(笑)
↩TOPに戻る