過去ログ倉庫
89384☆ああ 2017/11/07 23:53 (SOL26)
そうでもないみたいですよ。東海道線に新駅作りたいけど利用者の予測が少なくて困ってた駅建設推進派と何かしら施設を作りたいけど交通の便が悪くて困ってる鎌倉市側とで。
89383☆市民 2017/11/07 23:04 (SOV35)
ああさん
ご回答ありがとうございますm(__)m
市はなんかしら開発したいでしょうけど立地的に難しそうですね
アルウィンをモデルにするなら立地的に開成とかの方がいいかもしれないですね。東名近いし周りの雰囲気も松本に似てる気がします
89382☆ああ 2017/11/07 22:54 (SOL26)
JR大船工場跡地ですよ。仮にあの場所にスタジアムができたら村岡側も開発するだろうから、混むのは深沢側だけじゃなくて村岡側も混むでしょうね。
89381☆市民 2017/11/07 22:45 (SOV35)
土曜日に深沢の前通って帰ったんだけど車だと渋滞ヤバいね
海岸線は全く動かなかったので鎌倉山→江ノ島で抜けようとしたけどあそこにスタジアム出来たら完璧マヒするわ
道狭いからバイクでも微妙だしモノレールじゃ試合後の帰り全然乗れないんじゃないかな?
ところであそこはなんかの跡地なんですか?規模的にはスタジアム造るのにいい広さですけども
89380☆ああ 2017/11/07 19:03 (iPhone ios11.1)
福岡
試合で転けて
中洲で滑って
転がり滑る 福岡遠征でしたね。
…たのしめました笑
89379☆はる 2017/11/07 08:44 (404KC)
女性
馬入で練習再開、ホッとしましたね。
もしまた何かピンチがあっても、みんなで団結できるとわかった出来事でした。
そして、私にもそんな熱い気持ちがある事を発見出来ました。
ちょっと嫌な事あったけど、この黄緑の掲示板を見て元気が出ました。
今日も負けずに頑張ります。
89378☆ああ 2017/11/07 08:39 (iPhone ios10.3.3)
福岡もそうだったけど
調子を落としていたチームが湘南戦になると
いきなり良い試合をするパターン多いですね
それまで連敗してたチームが、湘南戦の後
「今回も勝てなかったけど
最後まで戦う姿勢が伝わってきた
今日のような試合ができれば次につながる」
みたいなことを掲示板に書かれたりして
もしかしたら湘南戦は、相手チームにも
サッカーというゲームそのものの楽しさと
「勝ちたい!」という強い気持ちを
思い出させちゃうのかも
次節はお互い昇格も降格も関係ない試合で
岐阜は最近勝ててないけど
いきなりやる気を出して良い試合になりそう
どんなチームも
湘南戦で「消化試合」なんてできませんね!
89377☆グリモン 2017/11/07 01:18 (SCV33)
男性
俺もベルペン@PILOTのボールペンは、
現場の報告書を記載するのに、
ヘビィルーティンです。
89376☆市民 2017/11/07 01:11 (SOV35)
佐川急便のおばちゃんもベルマーレのボールペン使ってたよ
しかもvsFC東京戦のとき配ってたやつ
前へ|次へ
↩TOPに戻る