過去ログ倉庫
91135☆湘光 2017/12/22 23:52 (GRATINA)
永木の契約は
永木の契約が、3年契約でも、高山と同じオプションが付いている可能性もあるから解らないよ。
91134☆あたま 2017/12/22 23:51 (iPhone ios11.2.1)
初投稿です。
改めて思います。
湘南ベルマーレのサポーターで良かったと。
他のチームの掲示板見ても、こんなに愛に溢れてる掲示板は無いのでしょうか?
大野選手、おかえり!
91133☆湘光 2017/12/22 23:49 (GRATINA)
ZSさんと同じ希望
鹿島と湘南の中間が羽田だと期待したい。
可能性の高さは解らないけど。。期待して待っています。
91132☆ああ 2017/12/22 23:48 (iPhone ios10.3.3)
永木、鹿島残留やないか!笑
GFLマガって言う鹿島番記者のメールマガジン読んでみい!
3年契約だし、海外を想定して、違約金むちゃくちゃ高いぞ!www
逆に高い違約金設定してまで海外流出を防ごうとしたのに、活躍に見合ってないから気の毒な位だよ
残念ながら、永木はありえないってことだね。
91131☆大野 2017/12/22 23:26 (iPhone ios11.2)
大野の移籍時のコメント!
あれからもう四年ですね
永木や大介や航にもいつか帰ってきて欲しいです
91130☆ゆき 2017/12/22 23:23 (SO-01H)
湘南は、資金力乏しく、名の通りのエレベータークラブ。
でも、ビッククラブにはない魅力があるクラブ。
ビッククラブへ移籍していった選手が、移籍したから、尚更にこの湘南というクラブの不思議な魅力を再認識して、戻ってきてくれるなら、自分は大歓迎しますよ。
湘南には、理屈では語れない、魅力のあるクラブだと思って、サポしてますから。
上手く理論的には説明出来ないけど、川崎、マリノスにはない、何かがある、だから、湘南サポは止められないのかな。
91129☆ああ 2017/12/22 23:20 (503SH)
自分は、FWの新加入として、サガン鳥栖の豊田選手に来て欲しいなー。元日本代表選手だし、フィジカル強いし、汗かきプレーも出来そう{emj_ip_0794}羽田でしょ?佐賀から国内線で来て面接して、、とかじゃないかー。
91128☆ああ 2017/12/22 23:04 (F-03G)
男性
湘南というチーム
グギョンも、ワールドカップのために柏に移籍させた。
あの時は、残るな、安心して移籍しろ。そして世界へ羽ばたいてくれという意見が多かったと思う。
永木や航も同じようなもの。
先日の讃岐の馬場への対応もそう。
ベルマーレというチームはもちろん、ベルマーレに関わった全ての人を応援するのがベルサポの誇れるところだと思う。
きれい事だと言われそうですが。
確か、永木はいつか湘南に帰ってきて恩返ししたいと言っていた。
それを待っている人は多いはず。
91127☆新潟 2017/12/22 22:55 (iPhone ios10.3.2)
あ
うちのサポが湘南サポの皆さんを不快に思わせるような書き込みや暴言、本当にすみません。
皆さんもご存知のように和成はユース上がりの新潟出身、今年はキャプテンまで勤めました。
今まで和成のために、和成の出身地である新潟県上越市が町をあげて和成花火といった町おこしで和成を支えてきました。
そんな和成が移籍するってなって、多分混乱と怒りがあるんだと思います。期待して、信じていた分だけに。
なので、どーか寛大な心で聞き流して下さい。
私は新潟の次に湘南ベルマーレが好きです。なぜなら、ビッグスワンで和成に大きな拍手を送ってくれる優しいサポの皆さんがいるからです。
以前湘南さんにいた時より動きは落ちているかわかりませんが、話が下手くそですが熱い奴です。
どーか和成を大きな拍手で迎えてやって下さい。
和成をホームビッグスワンで大きなブーイングをするためにも、来年1年で昇格決めるのでその時はまたよろしくお願いします!
他サポが失礼しました。
91126☆湘光 2017/12/22 22:51 (GRATINA)
小田原さんの言われる通りだと思う
小田原さんの言われる通りだと思う。
永木の希望を叶える近道だと思って、湘南サポは、我慢したんだ。
永木にとって、鹿島より湘南が、日本代表の近道なら、遠慮なく帰ってきて欲しい。
鹿島なら永木の代わりの選手は、資金力面でも取れるはずだ。
91125☆ああ 2017/12/22 22:45 (P07B)
男性
永木と航
二人が選んだチームは、最高額を提示したチームではない。
二人の名誉のため、それだけは断言します。
by会長(社長だっけ?)
91124☆ああ 2017/12/22 22:44 (iPhone ios11.1)
確かに永木がいてこその攻撃に対する速さはあったなー。
居なくなってからワクワク感が物足りなくなった気がする。
91123☆zs 2017/12/22 22:39 (Chrome)
男性 30歳
。。
鹿島と湘南の中間地点は羽田と見た
91122☆小田原 2017/12/22 22:39 (SOV32)
所々、永木をなんで引き留めなかったんだって言う人居るけど、引き留めてるに決まってるでしょうよ
移籍した前年だってオファーきても残留してくれたたし、ベルマーレも最大限の誠意は伝えたとは思うよ。
けど、財政面だって、チームの注目度だって言いたくは無いが、鹿島には劣ってしまってる、それで引き留められなかったんでしょ
永木の日本代表への夢を叶える最短を目指すためにも
引き留められないんだったら、全力で日本代表になるって夢を追い求めろよってベルサポとか監督は悲しくも送り出してるんだよ
引き留められるなら引き留めるさ
そんな愛着ある選手が不遇とまでは無いけども燻ってたら戻ってきて欲しいなんてみんな思うさ
91121☆永木 2017/12/22 22:38 (iPhone ios11.2)
永木は湘南の柱だったからね
ピンチはことごとく紡ぐし攻撃でもいて欲しいところに顔を出して局面を優位にしてくれる
まさにダイナモだった
フリーキックっていう飛び道具も持ってたしね
この動画みればよく分かると思うよ
↩TOPに戻る