過去ログ倉庫
92448☆けい 2018/01/11 07:35 (iPhone ios11.2.1)
長崎さん開幕戦湘南ですみませんね。
湘南は開幕戦長崎さんであろうと勝つことの方が大切なので。
よろしくお願いします。
92447☆長崎 2018/01/11 07:28 (iPhone ios11.2.1)
開幕よろしく!どうです。
しかし、湘南かぁ勝ち負け別にもっとJ1っぽいとことやりたかった。
92446☆グリモン 2018/01/11 06:12 (SCV33)
男性
開幕戦、ホームで長崎戦ですね。
92445☆ああ 2018/01/11 05:57 (iPhone ios11.2.1)
新加入、出場してない選手は別として、FW登録されてる選手の昨年の得点を見ると、出場してた時間も少なくないのに、本当にFWなのかと疑いたくなる成績だな。
もちろん湘南のFWは得点を取るだけが仕事じゃないですが、流石にこの得点力不足は深刻。
唯一の得点源だったジネイがどうなるか?
昨年までと違うMFが揃って、フィットすればこの得点力不足のFWたちは得点を量産出来るようになるのか?
一番留意しなければならない選手の流出だけは阻止して欲しい。
92444☆ああ 2018/01/11 05:47 (iPhone ios11.2.2)
開幕戦は長崎ですね!
92443☆キングベル 2018/01/11 03:40 (iPhone ios11.2.1)
今年は15番!のだりゅうの覚醒に期待を込めて!キャリアハイの出場数と得点待ってる
92442☆ああ 2018/01/11 01:40 (iPhone ios10.2.1)
ジネイがダメなら、いっそ、てっぺんは島村にやってもらいましょうか。あるいは、まさかのキクシュン。
92441☆ああ 2018/01/11 01:37 (iPhone ios10.2.1)
いや、ジネイがいないときついでしょ。
ほかにできる子いないし、どっかからとってくるにしてもフィットがするかはリスキーだし。
トップでおさめてくれる人がいないと湘南のサッカーは無理でしょ。
92440☆shonan boys 2018/01/11 00:26 (X1)
若手の飛躍的な底上げが絶対条件だよね。
大卒組、高卒組に関わらず即戦力で*3人は出てきてくれないと。
そういう未知なるものに期待を寄せなければならないというか、信じなければならない我々もまた大変であるがしかし、これも湘南の伝統でもある。
表原には期待したい。
92439☆勝っても…喝ぁっ!!!! 2018/01/11 00:21 (SOV31)
去年、誰がジネイや杉岡が活躍すると予測してたか?
要は監督の戦術を理解し、それを実行出来る選手が何人いるかだ。
特に湘南のようなスタイルはやすやすと他チームから良い選手が来たからと言って、すぐ馴染むようなスタイルでもない。
だが今年の補強は本当に素晴らしいと思うし、可能性を感じる。チーム内で切磋琢磨して監督が、選んだ良い選手がピッチに立ってればそれで良い。
後は応援するだけ!
92438☆二番星人 2018/01/11 00:17 (SOV35)
プレッシングの行けるポストプレイヤーがいないと湘南のサッカーはできないよ
野田が走れて収まりよければいいけど去年の感じだとまだ時間はかかるな
以前ポストプレイヤーなしでスタメン組んだことあるけど全然機能してなかったよね
ジネイは残ってもらわないとキビシイんじゃないかなー?シモビッチ大宮っぽいし
92437☆ああ 2018/01/11 00:05 (503SH)
嘘でしょ?ジネイ選手と同じタイプのFWは誰もいないよ?だからあれだけチョウ監督もジネイ選手をずーっと使っていたんだし。
ちなみに、新加入のステバノヴィッチ選手は残念ながらサイドの選手で、1トップの選手ではないと思う。
野田選手だって、元々FWの選手ではないのでは?彼は高さはあるが、プレースタイルはサイドっぽい選手。
なので、背番号の、no.9が空き番号なのには驚かされたわ、、。バイア選手は更新されてるのにジネイ選手だけは契約内容で揉めてる?
本当にJ1に定住するのが目的で、フジタ50周年を本気で祝いたいのならジネイ選手がいないのは可笑しすぎるわ{emj_ip_0794}
おそらくだけど、開幕直前に発売される雑誌でのJ1戦力評価だと、DF陣、MF陣はB判定、FW陣の評価はこのままなら、D判定くらいでしょー。GKだって、秋元選手はAだけど、控えGK含めたらC判定じゃないかね。
↩TOPに戻る