過去ログ倉庫
93365☆ああ! 2018/01/27 23:52 (iPhone ios11.2.1)
男性
明日の24時だと思います
93364☆いぇあ 2018/01/27 23:05 (iPhone ios11.2.2)
今日のTMは何時からですか?
93363☆ああ 2018/01/27 22:50 (iPhone ios11.2.1)
山形から来た GK富居大樹
他の新加入選手に比べてあんまり話題にならないから
どんな選手なのか 逆に気になって調べてたら
サッカーキングの
【ライターコラムfrom山形】監督の決断に応えた富居大樹…日々の準備で「信頼のポジション」を勝ち取る
という記事を見つけました
それを読むと、彼を見る目が変わると思います
まだ読んでない方は是非!
93362☆勝っても…喝ぁっ!!!! 2018/01/27 22:22 (SOV31)
今日…2018年ユニフォーム(やっぱり)先行予約してしまいました。(^_^;)今年は★4つなんでバイアの4番をチョイス。
実際ディスプレイを見たんですが、思ったより数倍かっこいいですよ(^_^)特に右肩背中から斜めに見た感じはかなりかっこいいし、正面や後ろも、イケテる{emj_ip_0106}
因みに明日迄が先行予約ですので、まだの方はお早めに…(^_^)/
93361☆グリモン 2018/01/27 22:07 (SCV33)
男性
そういえば
福山ローザン・セレソンの石井くん、
4月から湘南ベルマーレJrユースだっけ?
瓦斯の久保クン、レアルの中井クンとか注目されてるけど
未来の日本の至宝が湘南に来ることを忘れてはないよね?
2025年(仮)専スタ構想
石井くんらがトップに立ち、晩年迎えた元ベル戦士が集い、
指揮官は我らが゙貴裁。
なーんて、なったらベルサポ冥利に尽きます。
1994年から酸いも甘いもベルマーレで吸ってきたつもりです。(チャカ離脱以降、しばらく離れてましたがm(_ _)m)
2000年以降、3度目のJ1。
湘南ベルマーレはJ1にいないといけないです。
過去の栄光を思いつつ、先人が積み上げてきたキャリアをリスペクトしつつ、
現選手と新加入の選手とが融合し
形になって結果を残してくれることを願いつつ、
俺らサポーターも全力で戦いきりましょう!
一年ぶりのJ1、マジワクワクします。
今季のナンバリング、梅崎の#7.秋野の#10.ミキッチの#41.仁の#17.大暉の#29、ホーム&アウェイユニ含め悩む~!
93360☆いい 2018/01/27 20:23 (none)
見た目と実年齢はわからないものなんだね。
杉岡は山口より年下なんだ。
ちがうだろ〜
と、叫びたい気分。
(>_<)
93359☆ああ 2018/01/27 20:17 (iPhone ios11.2.1)
去年、新卒でいきなりスタメンに定着して
周りを驚かせた杉岡くんは
見た目と実年齢のギャップも話題になりました
ということは、今年は山口くん{emj_ip_0793}
彼ならスタメンじゃなくても
大事なところで大活躍してくれそうな予感
それにしても…
杉岡が 山口より年下だなんて
ベルマーレ 面白すぎる!
93358☆二番星人 2018/01/27 19:09 (SOV35)
今日はTMあるんですかね?日付が28日(土)となってたんですけど今日は27日の土曜なんですよね
93357☆あああ 2018/01/27 18:59 (SO-03J)
昨日のTMを見て1番気になったのが、アレンのバテバテっぷりでした。
アレンのコンディション含めチームに馴染むにはけっこう時間かかりそう。。
意気込みのコメント見て期待してたので、時間かかってもいいから湘南に馴染んでほしいものです。
あと、野田は昨年よりはだいぶ走れてるように見えました。頑張ってほしい!
93356☆けい 2018/01/27 18:52 (iPhone ios11.2.2)
鎌倉カスターは美味しいけどお土産で持って帰りにくいからその場で食べて
お土産は鳩サブレかクルミッコがお勧め!
クルミッコはちょっとサイズ的にお高め
ですけどかさばらないし甘党な方にはお勧め!
93355☆眼鏡橋K 2018/01/27 18:49 (MO-01J)
男性
ありがとうございます。
たくさんの情報にニコニコ{emj_ip_0016}{emj_ip_0092}{emj_ip_0092}湘南へ行くのが、いっそう楽しみになりました。スタグルもおいしそうで、昼ご飯{emj_ip_0486}抜きでスタグルを堪能してみたいです。ありがとうございました。m(_ _)m
93354☆太郎 2018/01/27 18:37 (iPhone ios11.2.2)
私は鎌倉ならしいたけの揚げたやつが食べ歩きできるプリンセスきのこさんと美味しい干物が外で試食できて配送もしてくれる山安さんがオススメです!
江ノ電に乗って江ノ島まで行ったらとびっちょの海鮮丼も是非召し上がって下さい!
平塚のスタグルは本当に美味しいので、お腹には余裕をもって気を付けていらしてくださいね。
93353☆ああ! 2018/01/27 18:12 (iPhone ios11.2.1)
男性
個人的には
カマクラカスターっていうのすごく美味しいです
参考になれば
93352☆西浜 2018/01/27 17:51 (503HW)
男性
長崎サポさん
鎌倉土産はベタだけど、鳩サブレかなぁ。
時間があれば鎌倉駅からちょっと歩いて海岸線に出れば、おしゃれなカフェレストランがたくさんありますよ。
平塚ではスタジアム近くにも店があるラーメン屋「花水ラオシャン」は、平塚市民のソウルフード(だと思う、自分はお隣の茅ヶ崎市民ですが…)なので、是非お試しあれ!
93351☆グリモン 2018/01/27 17:39 (SCV33)
男性
長崎サポさん
鎌倉駅近の鶴岡八幡宮はパワースポットなので
行ってみても良いです。
鎌倉駅のグルメはもみじ茶屋の抹茶ティラミスがおすすめです。
長谷寺&鎌倉大仏を見に行かれるなら鎌倉駅で
江ノ島電鉄の一日乗車券(600円)の購入をおすすめします。
終点駅の江ノ島駅までにスラムダンクで有名な鎌倉高校前駅もありますし。
江の島に行かれるのでしたら
パワースポットの江島神社、
エスカーで頂上目指してサムエルコッキング苑&江ノ島展望灯台、
晴れていれば富士山も見えます。
おすすめの食事はしらす丼です。
わからないことがあれば地元の人は親切なので聞いてみても良いかもです。
スタグルも美味しい店がたくさんあるので
是非ご利用ください。
限られた時間のなかでの観光ですから
時間等に気をつけてShonan BMW スタジアム 平塚まで
おいで下さい。
↩TOPに戻る