過去ログ倉庫
94741☆座間ッピー 2018/03/12 12:54 (none)
以前の投稿で、海老名はどこのホームタウン?
海老名は何処か?という問いがありました。
相模原が綾瀬、海老名の小学生も無料パスになりました。
座間に続き、海老名も取り込もうとしてます。ちなみに大和はFマリノスですが。
これで、神奈川県西部の区分けがはっきりしてきました。
94740☆ベルモルモット 2018/03/12 12:46 (iPhone ios10.2.1)
女性 54歳
5年前、主人につきあって渋々BMWへ行った私が、昨日はじめて1人で生観戦に行きました。ちなみに主人は仕事でした。
名古屋戦ということもあったのですが、ホームタウンの外から電車とバスを乗り継いで1人でも行くなんて、家族以上に自分がびっくりしてます(笑)
はじめは、おばさん1人ということで人目を気にしてたのですが、結局いつも通り大声で歌って手を叩いてました{emj_ip_0028}
子育ても終わり、夫婦で夢中になれるものができて、最近幸せだなと思います。私事をすみませんでした。
今度は8Gデビューしてみたいとも思っております。よろしくお願いします。
頑張れ、ベルマーレ!
ありがとう、ベルマーレ!
94739☆ああ 2018/03/12 12:35 (iPhone ios11.0.2)
野田はクロス上がる前のDFを剥がす駆け引きの動き結構うまい。
昨日で言うとミキッチが左足クロスふかしてしまったところがあったけど、あれが野田のところに届いていたら剥がしきっていて完全にフリーだった。
野田の長所の一つだと昨日思いました。
あれを続けていればいつか必ず実ります。
まだ負けてないですし、今後の選手たちにも期待しましょう!
94738☆ああ 2018/03/12 11:45 (iPhone ios11.2.1)
野田
名古屋の若いDFにきっちりマークされて
シュートまではいけなかったけど
昨日の野田は、体を張って
ポストプレーや 前線からの守備に
すごく頑張ってたと私は思いました
去年のアウェー名古屋戦の時とは全く違う
迷いの無いプレーで ALIVEしている姿を
古巣のサポーターにもしっかり見てもらえたと思います
そろそろベテランと言える年齢なのに
精神年齢はやたら若々しい(?)野田の
これからの成長が楽しみです!
94737☆ああ 2018/03/12 11:31 (SO-04H)
男性
そう?
野田ALIVEしてるよ
してなきゃ出てないでしょ
選手をリスペクトしましょう
頑張れベルマーレ!
94736☆ああ 2018/03/12 10:27 (iPhone ios11.2.6)
男性
愚痴とか悪口ではなくて、
野田からはALIVEを感じられない。
観ているサポーターにも分かる様に、
熱いプレーを期待したい!
応援してるから言うんだからな〜
94735☆ああ 2018/03/12 10:18 (iPhone ios11.2.6)
ジネイも良かったけど、ジョンヒョプは更に良い!
あの裏に抜ける姿勢とポストはジネイもよりも上!
94734☆ああ 2018/03/12 09:23 (iPhone ios11.2.6)
ジネイが退団しなければ
ジョンヒョプは来なかったぞ!
94733☆ああ 2018/03/12 09:23 (iPhone ios11.2.1)
川崎戦は
「格上の相手に怯まず勇敢に戦った」感じ
昨日は率直に「名古屋もベルマーレも強い!」と思いました
誰が良かったとか悪かったとかではなく
お互いに相手の良さを消して自分たちの良さを出そうと、最後まで集中して戦いきった
清々しいゲームでした
ジョーやシャビエルの出来が良くなかったというより
ベルマーレというチームが彼らに気持ち良くプレーさせなかったんだと思うし
逆に開幕から注目を集めた天馬は
しっかり対策されて、自由にやらせてはもらえなかった
どちらのチームにも
これからの大きな伸びしろを感じる
本当に見応えのある試合だったと思います!
94732☆ありそん 2018/03/12 08:25 (SH-02E)
男性
昨日の名古屋戦を観て、やっぱり野田は野田だった。ジネイが戻って来ないかなぁ
毎回、昇格するたびにエースが抜けてくのは、うちの悪いところ
94731☆スタ近在住 2018/03/12 07:43 (iPhone ios10.3.3)
男性 異歳
たのしめた
勝負事、勝ち負けドローがルールによりある中で、観戦サポとしては大いにたのしめた。
高山選手のスプリント、無尽蔵なスタミナに感動も、ボールホルダーの時に自分が速すぎるからかもだけど、立ち止まり味方の上がり待たないで単独で仕掛けれないかな。
うーん、より異才になった高山選手を見て見たい!
94730☆aqui 2018/03/12 06:20 (HUAWEI)
名古屋攻撃側のゴール裏にしかカメラマン居なかったからね
94729☆ああ 2018/03/12 04:18 (503SH)
菊地俊介のスタミナ?後半の途中から明らかにスタミナ切れてボール追うのも一杯一杯だったし。
J2では最後までもつスタミナも、レベルの上がったJ1では彼にはシンドイみたいだね。出来るならばWBの薫のようにフルで動いて欲しいなと。
しかも、彼のシュートは今まで見た限り、力みまくって枠の外だし。
俺は彼には数少ないボランチとして切磋琢磨してほしいなと、そして端戸、表原、ステバノヴィッチなどを使って欲しいと。元々彼はディフェンシブなタイプな選手だし。
菊地俊介には期待してるので厳しく述べてます。悪しからず。
94728☆ああ 2018/03/12 01:34 (P07B)
男性
スーパーサッカー
あたりまえなのか?
ジョーだけとりあげて湘南のプレー映像なし。
どうにもならないメディア格差。やはり勝つしかないのか…
94727☆二番星人 2018/03/12 00:51 (SOV35)
野田よりアレンだったかな
薫は運動量と守備は貢献してたけど攻撃時にシンプルにクロスを上げるかシュートで終わって欲しかったな
いい試合でしたけどね
↩TOPに戻る