過去ログ倉庫
95375☆セレサポ女子 2018/04/01 10:35 (SHV34)
女性 35歳
☆グリモンさん
鶴心の唐揚げ、ピンクのセレソース(明太子マヨネーズ味)は食されましたか?これもなかなかの美味でして、セレサポの間では超人気のフードです!
私も、昨年の秋に初めてアウエー観戦(等々力競技場)に行き、駅からスタジアムまでの遠さや、(暑さも残っていた為)ゴキブリがアウエーゴール裏に大量発生しており、上からは鳥の糞が落ちてくるわ、試合は5-1のボロ負けで踏んだり蹴ったりな初アウエーでした(>_<)
せっかくアウエーまで行ってるのに、負け試合見せられてホンマににテンションが下がりました。
昨日ごみ拾われてたベルマーレサポさん、恐らく神奈川県からお越しいただいた方だと思うのですが、残ってゴミを拾ってください、本当に感謝しか無いです!
試合後も、私が座っていたメインホーム周囲にもゴミを置いて帰るセレサポがちらほら居り、うちの旦那が集めておりました。
あまりにも情けない気持ちになったので、グループのSNSに呼びかけ、同時にベルマーレサポさんの素晴らしい行動も書き込みました!
ちなみに、キンチョウスタジアムは来年(やったかな?)から改修工事に入るらしく、専用スタジアムのまま少し大きくなり、屋根付きになるそうです!
その際は、また是非大阪へお越しください!
95374☆あさ 2018/04/01 10:31 (iPhone ios11.2.6)
守備は悪くないから後はどれだけ点を取れるかですね。。
毎試合2点取れるようになれば勝ち点積み上げられそう!こつこつ!!
95373☆きん 2018/04/01 10:25 (SOV34)
フィット
ジネイは夏に入団し、フィットし始めたのは11月の天皇杯くらいから。
実際、ジネイは甲府で、ここまで6試合中90分出たのは3試合。昨年あれだけ活躍したのに、この状態です。
個で打開することのできるスーパースターなら、フォーメーションや戦術も関係なしにそこそこ活躍できると思いますが、湘南は、みんなで戦うチーム(お金ないからそうするしかない)なので、やはりフィットするのには時間がかかるのでは?
さて、チームプレーが始動して間もなく3ヶ月。カップ戦があるので、新戦力も試合に出る機会もあるし、これから皆さんが期待している選手達も暴れてくれると信じて、私達は応援しましょう。
結局、何があっても湘南が好きなんですから。
95372☆ああ 2018/04/01 10:02 (iPhone ios11.2.6)
誰が得点してもいいんだけど、やっぱりFWが取ってくれると盛り上がるよなぁ。
エースでFWの杉本が途中出場できっちり仕事をすればサポーターはそりゃあテンション上がるよ。
やたらとなぜかサポーターの期待値の高い端戸、野田、表原辺りはもうこれ以上のポテンシャルは無いでしょ。
だからフロントもジョンヒョプ、アレン獲ったんだったら使って欲しい。
95371☆グリモン 2018/04/01 08:49 (SCV33)
男性 今年50歳
お疲れ様でした。
試合内容は皆さんが代弁してくれていたので
良しとして
前半1-1で折り返したので試合前に行列みて諦めた
たこ焼きを買いにダッシュして
験担ぎにさくら塩味を食らい勝利を信じたのですが
惨敗です。
2パック分食べたんですが足りなかったでしょうか。
金鳥スタジアムは駅からめちゃくちゃ近いし専用スタジアムだし、理想的ではありますが、
音響の面を考えると
ピーナッツパンさんも言ってましたが
屋根付きがいいですね。フクアリみたいな。
21:42 セレサポ女子さんが褒めて下さり
恐縮ですが、
アウェイサポ用男子トイレ
奥から2番目の大便器上に白橙の紙コップ
奥から4番目の小便器上にセレッソの紙コップ
がそれぞれ中身はカラで置きっぱなし。
BMWでは有り得ない光景です。
出入り口付近にボランティアスタッフとして
おじいちゃんがゴミ袋の前で座って従事してたのを見てるはず。
その人たちが試合後、飲み残し、食べ残しを片付けると思うと憤りを感じ悲しくなりました。
ホーム試合後「LEADS TO THE OCEAN」という
素晴らしい活動をしているのですから
今回の件は残念でしかたないです。
気を取り直して岡山に行ってきます。
95370☆つじ 2018/04/01 08:11 (SCV33)
男性 25歳
コンディション上がってこない…ではなく、今の状態が限界なのでは?と最近思ってしまいます。
端戸にしても3年目ですが、あれが彼の最大限の実力では?という気がします。実際昨年は1点だけでしたし
高山や野田を毎回使うのは彼ら以上にコンディションが良い選手が居ないという事かもしれません
だとしても昨日はジョンヒョプ出てほしかったですけどね
95369☆ピーナッツパン 2018/04/01 07:21 (SH-03G)
男性
悔しいなぁ
試合の感想は置いといて、遠いアウェイであの負け方は心身にこたえるよなぁ{emj_ip_0022}
決定機は幾つかあって、ラピュタで押せ押せの時に仕留めれば{emj_ip_0022}
昨夜はやけ酒でした。
それから、新スタジアムにはゴール裏にも屋根つけてほしいね、声が拡散しちゃうのが金鳥スタジアムだなって思った。
敵チームのゴールが決まった時の歓声が死ぬほど嫌い。たまには逆のパターンで喜びたいな{emj_ip_0794}
95368☆テル 2018/04/01 06:58 (iPhone ios11.2.6)
この2節を観て、今年は15位でも残留できたら万歳だなと感じました。周りのレベルも高いですし。守備も攻撃も質が低すぎるなと。ただセレッソ戦は縦パス入ってからパスが回る場面も多かったしj1でも回せることは示せたと思います。
95367☆歯を磨く 2018/04/01 05:45 (iPhone ios11.2.6)
今シーズンは特にコンディション上がればやってくれる、はず、って選手が多過ぎる。
もうシーズン始まってる
95366☆ああ 2018/04/01 04:20 (iPhone ios11.2.6)
J1上がっても残留争いばっかw今年もギリギリ残るかJ2か・・・
95365☆aqui 2018/04/01 02:56 (HUAWEI)
ユニ着て大阪駅歩いてたら、「あれベルマーレじゃね、ひょろいべあんなん」って言われて思わず苦笑いしたわ、まぁ負けたから言い訳出来ないね
それより、湘南のゴール裏にジョンヒョプの古巣釜山アイパークの少年クラブの子達がいて応援しに来てくれてて、わざわざ湘南側に座ってたのが嬉しかったなぁ。
95364☆湘南主義者 2018/04/01 02:46 (KYY24)
いや端戸は微妙だったね。
パスを間で受ける動きとかは良かったけど、その他に関しては全く。
コンディションをもっと上げてもらわないと。
95363☆吾妻山 2018/04/01 01:48 (SOV35)
男性
{emj_ip_0792}仁は結構良いょに見えたんですけど、
どこがダメだったんですか?
相手のディフェンダーとボランチの間でボール受けて、リズムを作っていたし、守備も頑張っていたと思いました。
95362☆すー 2018/04/01 00:42 (none)
男性
お疲れさまでした!
現地組の方お疲れさまでした☆
J1はひとつのミスが失点に繋がってしまう本当に怖いところですね。
失点に絡んでいる大野は奮起してもらわなきゃ☆
アウェイで勝ててない分、ホームでは勝ち癖をつけないとマズいので来週の鹿島戦は勝たないと。
その為に何をするか…。
選手のみなさん、ミドルでも何でもいいからまずシュートを打ってください。
相手に当たってラッキーで入る可能性もある。打たないと始まらないです。
シュート数一桁では中々点は取れないです。お願いします☆
95361☆あああ 2018/04/01 00:10 (iPhone ios11.2.6)
キジェは高山の交代に関してアクシデントがあったと言ってたけど、どうも今年は選手のコンディションが整ってないように思えるね。
期待されてる梅崎、ミキッチ、征也あたりは試合に絡めてないし、俊介も実力考えると現状のパフォーマンスは物足りない。
↩TOPに戻る