過去ログ倉庫
95416☆ああ 2018/04/03 15:21 (iPhone ios11.2.6)
ここで言うと怒られるけど
新スタってどうなったの?
95415☆ああ 2018/04/03 14:46 (iPhone ios11.2.6)
監督の必殺技
もったいぶる起用だけはやめていただきたい。
95414☆あん 2018/04/03 14:40 (SO-04H)
男性
きっと大丈夫だと思いますが
運営に電話で聞いたらすぐ教えてくれますよ。
95413☆上湘 2018/04/03 14:11 (SO-04H)
女性
恐縮ですが・・・
大変申し訳ありませんが、明日のルヴァンカップで、サポートコーポレーションの引換券や、小学生のドリームパスポートは使えますでしょうか?どなたか教えてくださりますよう、宜しくお願い致します。
95412☆ベル丸 2018/04/03 12:42 (iPhone ios11.2.6)
俺も今の薫と野田は試合では使えないと思う、でも薫も野田もなんか少しのきっかけで変わる選手だと思う。
薫は元々はいいものを持ってる選手だしだからこそレイソルでも試合にで続けられていたんだと思う。
野田だって鳥栖にいた時は普通にやれてた、うちは他のチームとはスタイルが違うから慣れるのに時間はかかってるけど、去年の瑞穂でのプレーに比べたら球は納められるようになってきたし、何より守備で走ってくれるようになった。
でも、まだスタメンじゃなくてサブって使い方でいいんじゃないかな、何のために高橋諒を完全でミカとかジョンヒョプ獲ったのって話だし。まだ連戦は続くしW杯中断期間くらいまでは様子みて応援しようぜ
95411☆二番星人 2018/04/03 12:07 (SOV35)
国内至高の監督ならこんなに降格しないんでないかな?チョーさんは好きだけどちょっと違和感
薫は膝やった時点で、野田は元からそんなに伸び代ないんじゃないか?
ライプツィヒとかもっと見習って欲しいわー
戦術を徹底して格上だろうが食って掛かるスタイル
攻撃の起点にもならなくて失点の起点になってる時点で左サイドは任せられないでしょう
やっぱ高橋か杉岡で
95410☆ああ 2018/04/03 11:58 (iPhone ios11.0.2)
うーん、なぜ伸び代ある選手たちばかりと言っておきながら高山、野田を使わないでくれなんてちょっと酷い言い方じゃないか。
梅崎、アレン、ミキッチだって平等に出場機会は得ているがこの3人だって今の所目に見える結果残してませんからね。
チームとしての働きを重視するならフィットという点では梅崎、アレン、ミキッチはまだまだ途上でしょう。
国内では至高の監督であるチョウさん信じて俺らは共に進むしかない。出た選手信じて良い時も悪い時も心から応援してやるのがサポーターじゃないだろうか。
使えない、いらないというような書き込みはやっぱり見ていて辛い。
95409☆湯河原サポ 2018/04/03 10:56 (iPhone ios11.2.6)
女性
正念場
どんなにお金があってもフロント次第では崩れる。そして大金叩いて立て直す。でも湘南は監督優秀だし選手も伸びしろある選手ばかり!フロントはわからないけど(笑)頑張ってる。なら今が正念場!どのチームにも胸を借りる気持ちで飛び込んでいく気持ち!これが大事。
監督!高山と野田は…もう使わないで下さい。梅崎、ミキッチ、アレンを定着で出してください。試合で試すのならこの三人は毎回スタメンに入れてください。
95408☆ああ 2018/04/03 09:39 (iPhone ios11.2.6)
監督のシーズン中の強奪はなかろうが。
95407☆ああ 2018/04/03 08:58 (iPhone ios11.3)
采配
選手はゲームのキャラクターではなく
生身の人間だから
身体中どこにも痛みが無く
疲れも花粉症も喘息も 風邪気味でもない
バリバリ元気な選手ばかりではないと思います
試合に出たいから、痛みがあっても絶対に
「行けます!」と言う選手の
本当のコンディションを見極めて
現状でベストと思われるメンバーを組み
試合中も、チーム全体のバランスと
個々の選手の動きを見て交代カードを切る
たまたまその時のチョウさんの判断が
良い結果に結びつかなかったとしても
どの選択肢が正解なのかは
やってみて結果が出るまで誰にも分からない
チョウさんの「采配」については
もちろん いろんな意見があると思うけど
ゲーマーではない「指揮官」としてのチョウさんを 私は信頼しています!
95406☆ピーポー 2018/04/03 07:57 (iPhone ios11.2.6)
浦和監督ネルシーニョさんになりそうじゃないですか
曹さん取られなそうで少し安心した
95405☆☆平塚住民 2018/04/03 07:14 (S1)
男性
連投すみません、誤解してほしくないので、、、
チョウさんが湘南を離れるのはJ1に定着できるようになってからだと思います。
少なくとも*3シーズンはJ1にいることですかね。
我々もシーズン前はチョウさんも含めてベルマーレを応援すると誓ったはず。
試合後コメントでも采配に関して「反省」とも言っているので、次に期待しようではありませんか。
私には後半最後の交代を天馬→小林が??なのと、
後半にバイアを前線に上げてパワープレイするのが??ですが、
多分このあたりを「反省」しているのであれば、次はもっといい試合ができるはず。
ベルマーレの一人ひとりに代わりはいませんから、これからも応援していきましょう。
95404☆☆平塚住民 2018/04/03 06:47 (S1)
男性
チョウさん
浦和に引っこ抜かれるくらいだったら、
代表監督になってほしいなぁ。
95403☆ああ 2018/04/03 06:22 (F-03G)
男性
チョウさんの試合後コメント
足りなかったのは僕の采配で、もう少しできることがあったと自省していますけれど、今日ピッチに出た選手は非常にたくましく、J1に戻って来た中で「チャレンジする」というよりも「このステージでやるんだ」というエネルギーがみなぎったように思いますし、それは監督として非常に嬉しかったです。
一部抜粋しました。
ついでに会長のコメント
悔しいと純粋に思った。
頂点にたどり着いたセレッソと闘えていただけに悔しい。
ミスをすればJ1はやられる。
ただミスを恐れていたら完全にやられる。
自信をもって次に向かおう。
95402☆ピーナッツパン 2018/04/03 01:44 (SH-03G)
男性
チョウさんの采配
セレッソ戦、見返したけど後半は悪い試合じゃない。
球際も体張れてるし、ディシプリンも有る。
天馬と杉岡は頼もしさすら感じるし、他の選手もやれる事やってたと思う。
決して悲観する事は無い。
でも解らないのはチョウさん、他ならぬチョウさんが一番のブレーキになりはしないか。掲示板でこんな事書くと叩き潰されるかもしれないけど、これだけ死ぬほど走りまくる選手の執念をチョウさんは無駄にしてはいけないよ。チョウさんは人としてはでかくて尊敬できるかもしれないけど、自分の采配には矢印むけてるのかな?
次頑張ろうって、俺も良く声掛けるけど次が来なくて後悔したくないんだ。
もう降格して泣くのは嫌だ、涙も出ないかもしれないし。
↩TOPに戻る