過去ログ倉庫
95625☆過程にコミット 2018/04/07 02:25 (iPhone ios11.2.6)
女性
お金の前ではひれ伏せ!的な論調が多いですが、懐疑派の皆さんは本当にチームを愛して、心配されているのだなと感じます。文句のあるやつはサポ降りろ、的な言い方は戦時中の日本と一緒。多くの良識と知見ある知識人が、この戦争を批判するものは国民にあらず、って言われたのよ昔。
買収がダメって言ってるんじゃない。本当にクラブが厳しい時に身銭を切ってくださった方がいることを忘れないで欲しいですよね。自分は違いますが。
95624☆ああ 2018/04/07 01:08 (T008)
男性
若干一名偉い方がおられるようだが、そこまで言うのであれば、試合は見に来ないんだよな?
方針が合わなければスポンサーが降りるように、アンタも「サポート」降りるんだろ?
それなら筋が通るから意見として聞けるが、どうなんだ?
95623☆なごやん 2018/04/07 00:55 (Chrome)
これからの湘南はより強くなる。
より魅力のあるチームになる。
会長が子会社になる決断をした記事を読んでそう思いました。
お互いJリーグを盛り上げていきましょう。
95622☆庄内 2018/04/07 00:40 (iPhone ios11.2.2)
選手の引退後、経験生かしてライザップでトレーナーになるっていう選択肢も出来るし
優秀な社長が経営に携わるのは数字以上に大きいもの齎らしていくと思うよ
95621☆湘南主義者 2018/04/07 00:29 (KYY24)
親会社どこらか胸スポンサーすらいない時代があったのにちょっと強くなったからって偉そうにはなっちゃダメでしょ。
今のベルマーレに当たり前のように胸スポンサーがついてくれて遂に親会社までついてくれる。
この現状に感謝しなきゃ!
95620☆Fujita 2018/04/07 00:21 (iPhone ios11.2.6)
男性 67歳
わぁおー
色々言う方がいますけど、、、
サポーターが一人?いや、一社増えたと思えば不足無し。
まして、金銭的にも!
割り切りましょう。
95619☆ああ 2018/04/07 00:13 (404KC)
建設的な意見とかでなくて申し訳ない。
ボヤーっと思った事。
航が出ていくとき、寂しいやら、航が認められて嬉しいやらで泣いたなー、と思い出した。
航も泣いてたのか、と今日知った。
うちの幼い娘は、移籍する大好きな選手の車が社屋の角を曲がって消えた時、ボロボロと涙を流していたな。
でもね、選手の前では泣かなかったんだよ。
頑張れ、と笑って送り出したんだよ。
うちのサポーターは、みんながみんな、選手の事を思ってる。
息子のように、孫のように、兄弟のように、友達のように。
出ていく選手は大泣き(大野と荒堀は特に笑)して、サポーターは笑顔で見送って。
バカなクラブと思います(笑)
きっと、ライザップさんも湘南がどんなチームか、わかっていると思う。
色々あるけど、歓迎したいし、素晴らしい湘南の未来を信じます。
↩TOPに戻る