過去ログ倉庫
99104☆ああ 2018/06/06 23:54 (iPhone ios11.3)
チョウさんも会長も納得してないね。
3人についてはチョウさんからの厳しすぎるくらいのムチだけど、期待の裏返しだぞ。
君らが湘南ひっぱってくんだってのないとダメなんだって。
この激戦メンバーの中で選ばれていくには技術を超えたそういうメンタリティですよ。
本当すごい指導者だと思います。曹貴裁。
99103☆あらー 2018/06/06 23:42 (iPhone ios11.3.1)
男性
天皇杯
チョウさんご立腹。
勝敗うんぬんじゃなく、本質的な所に目を向けて指摘できるのが、うちの監督のイイ所。
こういう姿勢はチームに蔓延すると最悪だから、しっかり修正してベガルタ戦頑張れ!
99102☆すー 2018/06/06 23:31 (none)
男性
お疲れさまでした
現地観戦された方、雨の中お疲れさまでした。
天皇杯はトーナメント戦なので相手が学生であろうとまず勝つことが大事ですね。
チョウさんのコメントみて驚いたんですが、天馬・山口・鈴木が名指しで批判されてますね。
3人はこれからの湘南を背負ってもらわなきゃいけないし、チョウさんも期待の裏返しで言っていると思うので、信頼を取り戻してほしいですね。
こういうコメント見たりするとベルマーレはプロサッカーチームですけど、教育現場みたいに感じる時がありますね(笑)
99101☆おお 2018/06/06 22:39 (d-01J)
勝って当然の試合だから選手はやりずらかっただろうけど・・・
収穫はセイヤが30分くらいプレーしたことくらいか。
ザキさんしっかりしろや〜
99100☆けい 2018/06/06 22:14 (iPhone ios11.3)
さりげなく公式戦4連勝なんですね!
99099☆ピーナッツパン 2018/06/06 22:05 (SH-03G)
男性
秋元嫌いじゃないっす。
富居派なだけっす{emj_ip_0005}
99098☆二番星人 2018/06/06 21:59 (SOV35)
俺はベラピも好きだった
99097☆ベルベル 2018/06/06 21:45 (iPhone ios10.2.1)
男性
次の相手は長崎か。
同じブロックの川崎、長崎とも辛勝だったみたいで。出来ればカテゴリーの違う相手との対戦が観たかったけど。
99096☆湘南主義者 2018/06/06 21:43 (SOV36)
元GKの目から見ても秋元は素晴らしいですよ。
何故評価が低いのかは謎です。
ですが富居もとても素晴らしいです。
あれだけ安定したGKが2人もいるのは頼もしい限りです!
99095☆ふたりとも 2018/06/06 21:39 (iPhone ios11.3)
富居も秋元も二人とも僕は好きですけどね!
ピーナッツパンさんは秋元の評価低いですもんね。元GK出身だから見る目が違うんだろうなー。羨ましい。
99094☆ああ 2018/06/06 21:39 (iPhone ios11.3)
ガンバはガチメンで行って大学生に負けてるからなぁ。
ほんと勝ったことが収穫ですね!
99093☆べべベ 2018/06/06 21:27 (301P)
いつもよりボール持てちゃうもんだから皆玉離れ悪く判断も遅い。
相手ゴール前まで迫ったと思ったら今度はパス回しにこだわってシュート忘れる。勝って3回戦行けたのは良かったが。
あとは相手の大学生の敢闘精神を称えたい
99092☆ああ 2018/06/06 21:23 (iPhone ios11.3)
ありがとうございます!
さすが湘南サポは冷静に判断されてますね。
富居の収穫と負けなかったことで次の楽しみがあるわけですもんね!
99091☆ゆき 2018/06/06 21:12 (SO-01H)
富居 無失点記録続行中!
99090☆ピーナッツパン 2018/06/06 21:07 (SH-03G)
男性
相手のキーパーが2〜3点はグッドセーブしてたかな。
天皇杯の初戦は勝つのが大事。
今日の一番の収穫は富居。抜群の安定感、一度リーグ戦出さしてあげたいね。佇まいがなんとも言えないんだよなー!俺は個人的には秋元より富居みたいなキーパーが好きなんだよなー。
↩TOPに戻る