過去ログ倉庫
99383☆ベルキチ 2018/06/12 20:56 (SBM303SH)
男性
そもそもメンバー表を出した時点でリーグ側が確認すればいいだけじゃないの?「あの時違反したよね、罰金払いなさい」って意味不明。オービスみたいで感じ悪い。
99382☆エドワウ 2018/06/12 20:39 (SO-01H)
まぁ規約で決まっている事に反していたのだから、今回の罰金は仕方ないね…
他のチームは規約を守っているのだし
…この規約って、よくよく読んだらカップ戦だけではなくリーグも含まれたJの公式戦の規約なんだね
最強のチームを判断するのが、契約内容っていうのもなんか腑に落ちない気もするけどね
違う視点で見ると、積極的な若手起用を阻害する規約になっちゃうからね
『最強のチーム』って言葉を抜けば、単純にルールとして納得出来るんだけどね!
99381☆かか 2018/06/12 20:33 (HUAWEI)
そもそも湘南はベストメンバーが流動的ですからね。
99380☆ああ 2018/06/12 20:32 (F-03G)
男性
そういえば
この試合って、ベンチメンバー一人少なかったんですよね。
一説では島村が現地でケガしたとか。
本当なら6人a契約スタメンのはずが島村負傷で一人減り、ポジションの関係でさらにスタメン交換したらa契約4人になってた。
そんな可能性ありますかね?
99379☆他サポ 2018/06/12 20:29 (iPhone ios11.3)
20:16
気持ちは分からなくもないがA契約の選手が4人しか含まれてないなら勝ちに行ってるメンバーですって言っても客観的にみたら説得力がない。
A契約ができてないってことはそれまで試合に(殆ど全く)出れてないってことなんだからそれが過半数超えてればベスメン規定に引っかかるのは当たり前のような気がする
99378☆ベルベル 2018/06/12 20:25 (iPhone ios10.2.1)
男性
そもそも監督が決めたメンバーはベストメンバーじゃないのか?
ルヴァンは若手主体の大会だし、この人選が規定外なら21歳以下を起用しなきゃいけないルールとかニューヒーロー賞とか廃止すればいいのに。。
99377☆大会のルールとはいえ 2018/06/12 20:16 (iPhone ios11.2.2)
全然納得いかない
明らかに戦力的に劣るユースの選手を使って経験させる為だけに戦ってたなら罰則を受けるのも納得だけど
勝ちにいってるメンバーだからね
実際グループもプレーオフも突破してるし
今回はルールだから仕方ないと思うしかないけど
ルールに縛られてその時監督が使いたいと思う選手を使えない状況ができてしまうのはどうなんでしょう
99376☆ああ 2018/06/12 20:11 (arrowsM03)
22:06さんの理屈って通らないんだよね。世の中厳しいね。
99375☆ああ 2018/06/12 20:06 (iPhone ios11.3)
今年のルヴァン杯の大会概要には
21歳以下の選手を1名以上スタメンに入れる規定しか書かれていません
言われなくてもベストメンバー規定は知ってるだろうってこと?
去年から若手の出場機会確保のレギュレーションが入って
今年の概要に21歳か以下の条件しか書かれて無ければ
ベストメンバー規定の方は無くなったのかと普通は思いますよね
ベルマーレは去年ルヴァン出てないし
なんて ここで憤ってもしょうがないんですけど
確認を怠った責任とか制裁とか言う前に
主催する側が大会概要をきちんと整理して
参加するチームの混乱を避ける責任があると思いますよ
99374☆ああ 2018/06/12 19:50 (Chrome)
600万って高すぎる
観客水増しや粉飾決算したチームより高いってどういうことだよ
てかその鳥栖戦って野田のゴールが誤審でオフサイドになった試合じゃないか?
99373☆二番星人 2018/06/12 19:39 (SOV35)
これ当日大丈夫か?って指摘してる人いたね
ウチの掲示板ってルールや規則、規約に詳しい人多いよね
喜怒哀楽を共有するだけじゃなくホントに色々勉強になる
99372☆shonanian 2018/06/12 19:39 (X1)
勝ち上がって賞金で取り戻そう!
お釣りがきますぜ!
違約金を賞金で!
頑張ろうぜ!
99371☆??? 2018/06/12 19:34 (iPhone ios11.3)
男性
ベストメンバー規定の件
管理不足が原因の一言。うちにとってこの600万円は痛すぎる。
99370☆すー 2018/06/12 19:33 (F-01H)
600万円の罰金ですか…。勿体ないですね。
一人2500円のチケットで入場したとして、2400人分の入場料収入が不注意によってパーになってしまった。
誰が悪いとか特定するのは違うけど、誰か確認係的な人はいないものなんですかね。
ってかJリーグ側はベルマーレが積極的に若手を使って制裁するなら、ACLのグループリーグ最終戦を明らかに主力を使わなかった関西のチームにも制裁しろよ!
99369☆ああ 2018/06/12 19:33 (F-03G)
男性
意味わからない
リーグの原博実副理事長が報道陣に対応。ルヴァン杯では若手選手の出場機会創出のために17年シーズンから21歳以下の選手を1人以上先発させる新たなレギュレーションも新設していた。湘南は同試合で21歳以下の選手を3人先発させるなど、若手選手を積極起用した方針については酌量すべき点だとし「試合前の調査で発覚していたが、相手チームやお客さんの混乱を避けるために、その時に指摘はしなかった。しっかり戒めるということでこういう処分になりました。意図的ではなく、気づかなかったというぐらいです」と話した。
近年の制裁金処分では、盛岡の前副社長が資金流用を行った件で500万円、長崎の観客水増しが300万円、G大阪のナチス応援旗問題が200万円。いずれの事例よりも多いものとなっている。
本来なら1000万を600万にしたと言ってるが、どうなの?ルール違反したベルマーレを擁護できないにしても、これ重すぎない?
↩TOPに戻る