過去ログ倉庫
100430☆あああ 2018/07/27 12:44 (iPhone ios11.4.1)
一応、馬入へ出動する準備もしておこうかな。
100429☆ありゃ 2018/07/27 12:11 (SOV37)
川崎戦のイベント中止がホームページに出ましたね。
台風も若干西側にズレましたが、関東は雨の強くなる台風の右側になるのでピッチは田んぼ状態になっちゃいますね。
100428☆☆平塚住民 2018/07/27 11:31 (S1)
男性
なんどもスミマセン
明日の7/28正午です。
誤字、申し訳ありません。
100427☆☆平塚住民 2018/07/27 11:30 (S1)
男性
追記です。
明日7/27の正午です。
100426☆葱鯆 2018/07/27 10:50 (KYV41)
川崎戦、今晩やっちゃおうぜ!
(゚∀゚)
100425☆☆平塚住民 2018/07/27 10:50 (S1)
男性
ベルマーレ事務局へ確認しました
明日の試合実施可否の判断は、正午12:00に公式ホームページで発表とのこと。
100424☆ああ 2018/07/27 09:39 (iPhone ios11.4)
台風
思わずジネイの「台風直撃、ナンテ日ダ!!」を思い出してしまったけど
去年の岡山戦は14時キックオフだったから
優勝セレモニーを最後まで見ても
18時にはスタジアムを後にできた
今回、暴風雨のピークが昼頃だとすると
交通機関に影響が出るかもしれないし
21時過ぎに一斉に観客が帰ることになるから
去年の経験は参考にはなりませんね
台風の進路が読めなくて判断が難しいけど
クラブは今、あらゆる場面を想定して
全力で最善の結論を出そうとしているはず
今、私にできるのは
祈ることと応援することだけです
100423☆ありゃ 2018/07/27 09:32 (SOV37)
先ず交通機関からダメになっていくだろうから平塚にたどり着けるかすら怪しい感じですね。
100422☆ピーナッツパン 2018/07/27 09:29 (SH-01K)
男性
相模川氾濫
相模川が氾濫した記憶は自分は40前だけどないかなぁ?相模川本流じゃなくて、支流や小河川ならありますが、雨量が300〜400ならまだ耐えられると思うけど、確か親に小さい時聞いた話しだと俺がホントに小さい時上流の山梨で凄まじい雨量になって相模川が少し溢れたって。
でも、平塚や茅ヶ崎、湘南地区が広島豪雨みたいな事になるなんてイメージできない。
相模川沿いには大事なスポンサーの工場が沢山あるんだから、どうか台風の被害が出ませんように祈っています{emj_ip_0792}
100421☆ああ 2018/07/27 09:24 (none)
台風
例え順延になったとしても29日は陸上競技でスタジアムを使用するため無理です
後日リーグと相談の上決まる事になるでしょう
とにかく人命第一で考えて欲しいと思います
そしてこれ以上西日本での被害が拡大しませんように
馬入も無事でありますように
100420☆はなだ 2018/07/27 09:01 (iPhone ios11.4.1)
サッカーは人生の一部だけど人命の方が大切だ。台風の目が西寄りになっても風雨は外環の方が要注意だ。
雨量が300〜400mmって下手すりゃ相模川が氾濫するぞ。わかってんのかな。勇気ある決断、日曜日への順延を早めに出して欲しい。
100419☆あああ 2018/07/27 08:10 (403SH)
ほんとにそうだ。
広島に行くくらいだったらこっちで受けとめる。
こっちにこい。
100418☆☆平塚住民 2018/07/27 07:59 (S1)
男性 雨歳
キックオフの頃にはピークは過ぎているが、
15時ごろが雨のピークの予報。
雨が上がっても、ピッチコンディションが最悪。
昨年の岡山戦を思い出す。
常識的に考えて、中止でしょう。
(画像:天気ドットjpよりBMWスタジアムのピンポイント天気)
100417☆ああ 2018/07/27 07:57 (SO-04H)
男性
試合よりも
何故台風は急カーブして広島方面に行くんだ、、、
もうやめてあげてくれ
豪雨災害のあった地域全てが心配です。
100416☆ああ 2018/07/27 06:47 (none)
台風12号
そんなに湘南のサッカーが見たいのか?
悪いが、避けてくれ。
選手にいいコンディションで試合させてあげたいんだ。
頼む。
↩TOPに戻る