過去ログ倉庫
103688☆ああ  2018/09/23 17:04 (iPhone ios11.4.1)
ノースさんの分析はすごく共感できるというかよく冷静に見られてる。
返信超いいね順📈超勢い

103687☆ベルファン 2018/09/23 16:54 (ASUS_Z017DA)
ノースさん
私がみた開幕前の予想では16位前後が多かった気がしますがね。
これは予想だし、選手の評価では無いよね?
まして、チョウさんの手腕が入ってるはずなので、監督抜きならブービーかもね。

試合観ていてもサッカーの基本的な、止める、蹴る、判断力、身体的能力、アイデア等、全体的に他のJ1チームより劣ってるのは明らかでしょ。

免罪符って、、私はよくやってるって思ってるんですよ?
返信超いいね順📈超勢い

103686☆エドワウ 2018/09/23 16:01 (SO-01H)
福島FCも衝撃的なアディショナルタイムのFKでの失点での敗北…

今日の福島見たら、申し訳ないけど昨日の湘南のドローは納得できる試合だった

誰とは言わないけど、湘南にいたら昨日の小川テイ・トウワの叱られ方じゃ済まない選手が何人かいたよ!

…かつて湘南に在籍した選手達は…よくも悪くも昔とそんなに変わってなかったなぁ…
樋口、阪田あたりはJ3だと別格な感じはしたけどね!
返信超いいね順📈超勢い

103685☆伊蛮伐蘇 2018/09/23 14:46 (iPhone ios11.4.1)
男性
昨日の引き分けでまた監督解任論が湧き出てきたが、゙監督から誰に替えるつもりなのだろうか?
今、フリーの監督経験者にはいいなと思える人はいない。Jリーグの監督でも、反町監督か仙台の渡邊監督くらいかな。栃木の横山監督も悪くないかも。
フロントが次の監督を育ててくれてればいいのだが。
だがいつが監督と別れる時が来るだろう。その時にドイツのラルフ・ラングニックかその門下生が来てくれたらいいのだけど。
返信超いいね順📈超勢い

103684☆ベルサポちゃん 2018/09/23 14:39 (iPhone ios11.4.1)
アディショナルタイムとスローイン!!
返信超いいね順📈超勢い

103683☆ありそん 2018/09/23 14:05 (SH-02E)
昨日の失点シーン
秋元がキャッチした?ボールを、セロッソの選手に体をぶつけられてボールをこぼしたシーンですが、福島主審は口に笛を持っていってましたが、判断に迷ったためか吹かなかったですね
ダゾーンでも違う方向から見たら、ようやく過剰にぶつかってるのが分かるくらいですので、主審の位置から全て見えて無かった可能性があります。

今の競技規則は、キーパーに対するファールについては細かく書かれてません。
秋元がぶつかられたあとに、その場で痛がって寝てたら、過剰な体当りでファールで取られていた可能性はありますが…

何れにしろベルマーレは、アディショナルタイムの時間の使い方とスローインをもっと考えた方が良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

103682☆あああ 2018/09/23 13:56 (403SH)
何でBMWで福島戦やってるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

103681☆ああ 2018/09/23 13:42 (F8132)
男性
なぜベルマーレはあんなにスローインが下手なのか?
毎回すぐ取られてピンチを招いている
貰い手の動き出しが少ないのだろうか

もう少しそこら辺もしっかり練習して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

103680☆みどり 2018/09/23 13:25 (SO-02J)
もーここまで来たら
がんばるしかない{emj_ip_0796}
あ…頑張ってるか…
でも、がんばるしかない{emj_ip_0796}
残りの試合
全部勝つっっ{emj_ip_0796}
返信超いいね順📈超勢い

103679☆ああ 2018/09/23 13:19 (iPhone ios11.4.1)
ちょうど去年の今頃

ずっと首位をキープしてたのに
長崎や名古屋や福岡がどんどん追い上げて来て
残りの試合数と勝ち点差を計算して
一人でパニックになってたのを思い出しました

今 冷静に考えれば馬鹿みたいなんだけど
次々にネガティブなことばかり浮かんできて
次の試合が怖くてたまらなかった

当たり前のことだけど
今、勝ち点が1つでも上回っていれば
たとえ下位のチームがこれから全勝しても
ベルマーレには自力で残留できるチャンスがあるってことですよね

その意味で昨日の勝ち点1は
ものすごく大きな意味のあるものだと思います

怪我が多くて思うようにメンバーが組めなくても
連戦でコンディションが悪くても
次節対戦する川崎が 絶好調の強豪であっても

チョウさんも選手たちも全力で勝ちに行くはず

ここまで来たら私もオタオタしないで
腹を据えてベルマーレを応援しようと決めました
返信超いいね順📈超勢い

103678☆ノース 2018/09/23 12:44 (iPhone ios11.2.5)
ベルファンさん
もちろん年俸はある程度の目安だとは思いますが、それだけで選手のレベルがj1レベルで無いと判断するのは違うと思いますね。
年俸が低いからという理由だけで自チームの選手に「こいつは使えないな」とはならないでしょ?
〉逆に何をもってj1レベルと言っているのか

j1レベル前の書き込みで述べた通り、客観的に見て、開幕前の戦力評価は確実に低くなかった。
評論家、解説者、ライターの総合的な戦力評価でも10位前後ならj1レベルといってもいいんじゃないですかね?
年俸の低さや人件費の低さを免罪符にしてはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

103677☆ベルファン 2018/09/23 12:25 (ASUS_Z017DA)
ノースさん
選手をお金で評価しているのは、私達ではなく、各チームのフロントだよ?
なにが悲しいのかさっぱりわからない。

年俸が全てではないけど、ある程度の目安でしょ。
逆に何をもってJ1レベルって言っているのか。
返信超いいね順📈超勢い

103676☆湘南の鷹 2018/09/23 12:11 (706SH)
男性
昨日のゲーム
DAZNで見直して思ったのですが
最後に相手のロングボールを坂がクリアミスして相手にコーナーを与えたのが大きなミス。
試合を終わらせるには絶対やってはいけないミスがあると思う。
相手にセットプレーを与えない様に。
そこを徹底しないとアディショナルタイムで又やられるよ。
しかし、ワールドカップのポーランド戦で日本がやったボール廻しみたいな事をやるのはモラル上ダメなんすかね?

返信超いいね順📈超勢い

103675☆ネコ 2018/09/23 12:08 (iPhone ios9.3.5)
男性 34歳
監督のせいで残留争いみたいな意見でてるけど、シーズン前の人件費ランキングだと下から4番目。
現時点で補強・放出も考慮すると下から2番目

これでJ1中位以上を狙える戦力と言われるとしんどいでしょ〜
そこをチョウさんが頑張って、戦力差を補う+若い選手を育ててチームを強くしてるんだし

13 柏レイソル 6億8000万円
14 コンサドーレ札幌 5億8020万円
15 湘南ベルマーレ 5億4240万円 アレン、表原放出で-5500万
16 サガン鳥栖 3億9500万円
トーレス、豊田、金崎補強で+4億?
17 ベガルタ仙台 3億7700万円
ハモン、ハーフナー補強で+1.3億円
18 V・ファーレン長3億20万円
返信超いいね順📈超勢い

103674☆湘南主義者 2018/09/23 12:04 (SOV36)
まぁ8勝7分11敗ってそこそこの結果だと思うけどね。
普段ならこの結果を残り8節の時点で出してればもうちょい安心なんだけど何せ今シーズンがおかしいくらいにだんご状態だから駄目に見えるだけであって悪くないんだよな〜
でもまぁ後5勝はしておかないときついよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る