過去ログ倉庫
103973☆ああ 2018/09/27 10:28 (iPhone ios11.4.1)
昨夜は屋根エリアでもずぶ濡れになったけど
「この試合を見られて良かった!」と心から思いました
いまさらですが、川崎はやっぱり強いですね
タレント揃いの個の力はもちろんのこと
ポンポンとパスをつないで簡単に攻撃の形を作ってしまうチーム完成度の高さ
さすがはディフェンディングチャンピオン
対するベルマーレは はるか格上相手に
初めてJ1を戦っている若手と
たくさんの挫折を乗り越えてきた選手たちが
一つになって本当に勇敢に戦ったと思います
今年プロデビューした選手を含めて
メンバーの1/3以上が入れ替わったチームを
1年足らずでここまで育てたチョウさんは
唯一無二の指導者だとあらためて確信しました
まだまだ成長過程のこのチームには
来年もその後もずーっとこの厳しいJ1で戦って
どこまでも成長していってほしいと思います
103972☆ああ 2018/09/27 09:55 (T008)
男性
確かに
昨日はあとが大変だった
103971☆坂の下 2018/09/27 09:30 (iPhone ios11.4.1)
個人的には延期してもらいたい。
昨日の雨でやっぱ応援は晴れてる方がいいよなって思った。まぁ日曜日は予定通り開催するでしょう!
103970☆ああ 2018/09/27 08:49 (T008)
男性
また日曜は延期?
103969☆長崎サポ 2018/09/27 07:54 (SO-04H)
雨中の激闘
昨日は熱い試合でした。
長崎としては湘南さんに足踏みして欲しく『川崎さん頑張って。』と思っていました。そう思いながらも同じ昇格組だし…とも。
キックオフして15分、試合前とは違い湘南さんを応援している自分がいました。熱くひたすら熱く走る選手、後押しするサポーター。PK阻止の時には『よっしゃー』と叫んでました。
残留争いとしては厳しくなったかもしれないけど応援せずにはいられない試合でした。
長文失礼しました。
103968☆ああ 2018/09/27 07:16 (iPhone ios11.4.1)
秋元の昨日の活躍だけでなく、16年シーズンに東京に移籍して村山に代わってから、チームがガタガタになって、17年に戻ってきてチームが安定した。
永木や遠藤、大介の移籍も痛かったが一番チームとして穴が大きかったのは秋元の移籍だった。
曹さんが湘南に欠かせないように、守護神秋元は今の湘南には無くてはならない存在だよ。
103967☆ああ 2018/09/27 07:15 (iPhone ios11.4.1)
ジュビロ戦のチケットまだ残ってるけど、みなさん行かないのかな?
103966☆ごて 2018/09/27 06:52 (SO-04J)
芝生
シュートを止めてもPK
PKを止めてもFK
FKをクリアしても相手のボールと、
終盤の「どうやったって点を取られる流れ」を凌いだのは凄かったですね!
それも凄かったけど、ピッチも凄いなと思って見てました
ボールが良く転がる!
7Gから見た感じでは水溜まりなんて無かったし、滑る選手や、滑る芝生にストレス感じてる選手なんて居ないように見えました
晴れと同じ様にボールが回ってた(回されてた…)様に思います
チーム48の皆さん、goodjobです!!
103965☆他サポ 2018/09/27 04:35 (iPhone ios11.4.1)
基本ハイライトしか見ないけど、秋元は代表に呼ばれるようなキーパーにも思うけど、湘南サポ的にはどうなの?
103964☆残り 2018/09/27 00:31 (iPhone ios11.4.1)
あっ、質問に答えて頂きありがとうございました。
また宜しくお願い致します。
103963☆残り 2018/09/27 00:29 (iPhone ios11.4.1)
なるほど。たしかに背の高いGKはいいですよねー。
秋元が背が高くなるのはちょっと難しいですが、ミスをもう少しなくなればいいって事ですね?
でも秋元はいいセカンドGKになるとなんとなく思います笑
すいません、こんな文章で。
失礼致しました。
103962☆湘南の鷹 2018/09/27 00:27 (706SH)
男性
川崎戦
ほとんど攻め込まれてましたが結果は勝ち点1で互角。そんな我がベルマーレが磐田、鳥栖に勝てないわけないでしょ。
ここで勝ち点6積み上げて残留を確実にしてから
余裕を持ってルヴァンに臨みましょう!
103961☆ベル丸 2018/09/27 00:26 (iPhone ios11.4.1)
今年そんなに秋元がやらかした試合ってありましたっけ?僕がぱっと出てくるのはリーグ戦のユアスタくらいなんですけど…
逆に救われてる印象しか…
103960☆ああ 2018/09/27 00:12 (iPhone ios11.4.1)
今日はずっと防戦で、ほとんどチャンスなんて無かったから、スーパーセーブの連続の末のスコアレスドローの勝ち点1は、勝ったような気分でした。
この勝ち点1は大きいよ。
着実に積み上げていこう!
次は磐田戦。勝ち点3をもぎ取ろう!!
103959☆みみ 2018/09/27 00:11 (SCV33)
選手同士が試合後に揉めてるシーンって今まであまり見かけなかったんですけど
今年は選手同士で試合後に話すシーンや、言い合うシーンをちょいちょい見かけますね
例年以上にお互い求めてるプレーや質が高くなってるんじゃないかと思いますし、今日の秋元のコメントからも危機感は間違いなくありますよ!
まだまだ厳しいですし得失点差1で降格や残留が決まる年になりそうですが、選手監督チームを信じて最後まで応援したいと思いました!
↩TOPに戻る