過去ログ倉庫
104133☆たさぽ 2018/10/02 18:32 (iPhone ios11.4.1)
突然すみません。今度お邪魔しますので、平塚駅付近で夕飯にオススメのお店あれば教えてください!
104132☆ああ 2018/10/02 18:07 (Chrome)
A代表に航
U-21に杉岡
U-19に石原、斎藤
育成の成果がでてきたな
104131☆湘南の風邪 2018/10/02 17:53 (iPhone ios12.0)
台風25号
大陸に向かうと思ったら急カーブで6日の夜に長崎、佐賀に急接近。勘弁してくれ。
これで鳥栖戦も中止になったら暫定順位のさらに暫定なんて言う事になって全く分からなくなってしまう。
中止になったらまじで11月14日、18日あたりに代替戦を組まないと消化出来なくなってしまう。
頼む湘南の風で台風と鳥栖を吹き飛ばしてくれ。
104130☆ああ 2018/10/02 16:24 (SO-04J)
世代別代表
未月、広教代表選出おめでとう
正直サポーターとしては戦力的に痛い部分はあるけど多分チームは目先の試合だけではなく将来の彼らの成長、それがチームにとっても大きなプラスになると考え喜んで送り出す事にしたのだと思う
だったら2人に余計な心配をさせず代表に集中してもらう為にも早く残留争いから抜け出さなければ
先ずは目の前の鳥栖戦に集中!
また台風が心配だけどね
104129☆ああ 2018/10/02 15:52 (iPhone ios11.4.1)
未月は真っ直ぐ過ぎて空気が読めず
たまに暴走しちゃうことがあるから
バランス感覚のある石原と一緒に呼ばれた方が
きっとうまくいくんじゃないかと思ってました
ここで未月と石原が抜けるのは痛いけど
この間の未月のケースで 年代別代表は
「チーム事情」による離脱もあり と分かったから
今ならこの2人を送り出してもなんとかなると
チームが判断したんだと思います
どうか怪我だけはしないで
若き代表として力いっぱい戦ってきてほしいです
104128☆湘南蹴球人 2018/10/02 15:15 (F-02G)
男性
馬入
今の現状です。湘南造園の方々、ご苦労さまです。
104127☆ああ 2018/10/02 14:44 (iPhone ios12.0)
影山さん、この前馬入来てたからな。広教も選ばれると思ったわ。
104126☆ピーナッツパン 2018/10/02 14:10 (SH-01K)
男性
とりあえず馬入はボランティア介入は無いみたいですね。スクランブル解除。
湘南造園さん、頑張って下さい{emj_ip_0794}
104125☆ああ 2018/10/02 14:02 (Chrome)
代表に未月だけじゃなくて石原も持ってかれた
残留争い中にこれは痛い
まあスタッフはよく見てるなと思うけど
104124☆ポー 2018/10/02 10:27 (none)
男性
練習場
海老名をホームタウンにして、総合公園を使えばいいな----
それか、荻野運動公園。。
104123☆えどがわ 2018/10/02 10:11 (SC-03K)
男性
チーム力
0900 ああさん
激しく同意{emj_ip_0794}
サポも含めた「チーム力」ですね。
場所が遠く駆けつけられない もどかしさもあり・・
皆さん、ありがとうございます{emj_ip_0144}
104122☆ああ■ 2018/10/02 09:09 (iPhone ios11.4.1)
今年のチームは特に総合力を感じるチームかもね。
熾烈な残留争いには巻き込まれてしまったけど、こんな大混戦なら仕方ないですし、川崎戦のような押されながらも粘れるようになった点はセレッソ戦の終了間際の失点が活かされたのかなと思ってます。
試合毎になにか発見をして改善がみられることは今年はよく感じるので、本当にチームの総合力でリカバリーするいいチームになってるんじゃないかな。
あとはほんとに残留してくれれば文句なし。欲を言えばルヴァンの頂点を争う決勝も見たいけども…
何はともあれもう終盤戦。みんなで最後のラストスパート、まとまって応援したいね!
104121☆ああ 2018/10/02 09:00 (iPhone ios11.4.1)
昨日はチームはオフだったけど
馬入の状況確認や復旧までの練習場所確保に
奔走してた人たちがいるんですね
他にも 関係者でもないのに心配して見に行ったり
声がかかったらすぐに駆けつける心づもりしたり
川崎戦でスーパーセーブを連発した秋元が
「スカウティングのおかげ」と言ってたように
個の力で太刀打ちできないベルマーレは
ここまで「チーム力」で強豪と渡り合ってきた
選手や監督の頑張りはもちろん
チームスタッフ、クラブスタッフ、スポンサー、サポーター
そのほか 私が気づかないところで
ベルマーレの力になってくれてる人たち…
ベルマーレの「チーム力」って
意外とすごいんじゃないかと思いました
104120☆ああ 2018/10/02 06:05 (SOV36)
練習場に小田原の城山陸上競技場使えないものかな
設備は、今年芝変えたし、ラグビーオーストラリア代表とかオリンピックエリトリア代表のキャンプ地に使われるぐらいだから良いと思うんだかな
↩TOPに戻る