過去ログ倉庫
107363☆ベルサポ 2018/10/31 11:09 (SHV38))
昨日はしかたないよ。とりあえず残留すれば良いよ
107362☆えぼし 2018/10/31 10:13 (iPhone ios11.4.1)
2016に降格した年のイヤーDVDを見直してみました。
本当に辛かったあの年を乗り越えて、ルヴァン杯を獲るまでに至る感動とともに、絶対にJ1で来年もやりたい、やらせてあげたいと強く思いました。
そして、こんなに頑張っているチームを応援できる湘南サポで良かった。そんな風に思います。
サポも後悔なく残り4戦を精一杯サポートしましょう!絶対残留{emj_ip_0792}
107361☆ROUTE134■ 2018/10/31 09:21 (Chrome)
高校までユースの選手でした。
サッカー経験者ならわかると思うけど、疲労が取り切れない状態で「はい、次の試合」は非常に厳しい。
頭では動けてると思っているのに「身体があと一歩前に出ない」という、頭の感覚と肉体の感覚にギャップが生じます。
走っても走ってもその場から動けない、そんな悪夢をみたことがある人いませんか、それと同じ感覚です。
昨日のジュビロ磐田戦はまさにその状態で、そんな疲労困憊の中においても、磐田の選手をぶっ倒れるまで走らせたうちのチームの無尽蔵なスタミナと気合に私は感嘆しました。
うちは強いですよ、間違いなく。
107360☆名無しさん 2018/10/31 09:11 (iPhone ios12.0.1)
原
107359☆湘南主義者■ 2018/10/31 08:55 (SOV36))
他サポは応援してくれるのはいいけど余計な書き込みはしないでいただきたい。
107358☆ああ 2018/10/31 08:39 (iPhone ios12.0)
自分で言うのもなんですが…
ベルマーレはチームと同様に サポーターも
最近すごく成長してますよね
負けた後の掲示板の荒れ方も2か月前とは全く違う
悔しさや危機感の強さは同じでも
チームへの確かな信頼と
何があっても応援し続ける覚悟が感じられます
柏戦PKの時の秋元のチャント
前売り券の売れ行きを心配したのがウソのように
ゴール裏の最上段までライトグリーンに染まった
埼玉スタジアムでの見事なコレオグラフィー
「サポーターの応援が選手の力になります」なんて、観客動員のための決まり文句くらいにしか思ってなかったけど
今は本当に 自分たちの応援が選手の背中を押せると実感できます
また中2日で絶好調の清水との対戦ですが
磐田戦と違って今度はホーム!
明後日は平日だろうがなんだろうが絶対に
BMWで共に戦い、共に踊りましょう!
107357☆ああ 2018/10/31 08:28 (T008)
男性
日程をそこに選んであんなもの…って印象
いい結果じゃないの?
むしろちんたら外に出る行動を是としているチームみたいだから高い代償を払うと思うが。
試合に負けて勝負に勝ったってやつか。
ここにきて試合を落とすのは痛いけど。
107356☆もか 2018/10/31 08:23 (SO-04G)
しみずさん。
総合公園の駐車場に止められる時間に来られるなら、それが一番良いと思います。徒歩の移動時間が少なくて済みますから。アウェイ側で考えたら、体育館の西側か南側(テニスコート横)にある駐車場で、総合公園の西側を通っている道路(共済病院の前通り。伊勢原方向に向かう。)に出てから北上した方が良いと思います。総合公園東側の道路(パイロットの前の通り)は駅に向かう歩行者が多いため、信号で待たされます。
あとはナビにしたがって進めば、平日夜は渋滞なく秦野中井ICにたどり着けるはずです。
気をつけてお越しください。
107355☆はひふ 2018/10/31 08:09 (iPhone ios9.3.5)
男性 34歳
天馬、秋野、梅崎・・・
磐田戦現地で観てましたが、『廻りを使える選手』がおらず『使われる選手』だけになって攻撃が単調、1点リードで引いた磐田を崩せてなかった感じでした・・・
廻りを使える選手=天馬はベンチ外、秋野はハーフタイムで交代、梅崎も後半途中にアウトしてからは右サイドに入っては戻しての繰り返し+縦パス入れても間で受ける選手がおらず狙われて、カウンター・・・
清水戦は疲れなく、リベンジに燃えてるであろう天馬使って流れ変えて欲しい
107353☆最終戦の相手です 2018/10/31 07:57 (304SH)
男性
日程{emj_ip_0792}
今気付きました。
日程酷すぎですね……
うちも3日に試合した後、6日にやります。
お互い33節で残留決めて、気楽に最終切に臨みたいですね。
2年前の再現はご勘弁を……
107352☆ああ 2018/10/31 07:56 (P07B)
男性
磐田戦
両チーム平等な条件なんてあり得ないし、湘南よりも磐田が優っていた。
本来はそれだけのことなんだけど、名波さんの試合後コメント聞いてしまうと、愚痴も言いたくなりますよ。負けた腹いせとか、言い訳とかではなく。
107351☆ああ 2018/10/31 07:46 (iPhone ios12.0.1)
今後の四戦は前回対戦した時より調子の上げてきているチーム。
一筋縄ではいかないぞ。
降格は嫌じゃ!
107350☆J.I. 2018/10/31 07:38 (iPhone ios12.0.1)
監督交代求む?
是非、こちらの監督と!
107349☆生シラス丼 2018/10/31 07:19 (iPhone ios12.0.1)
男性
昨日の試合は序盤の決定機を決めていたら、結果が変わっていましたね。
ジュビロを楽勝な相手なんて思っていなかったので、厳しい試合を予想していましたが、その通りやはりサッカーは難しいですね。
エスパルス戦に向けてまずは体調管理です。
107348☆湘南主義者■ 2018/10/31 07:04 (SOV36))
もうやるしかないじゃん。
後4試合しかない。
我々にできることは選手を全力でサポートすること。
ルヴァンカップを取って満足しちゃダメでしょ。
ただ残留をすれば間違いなく来年には繋がる。
残り4試合全勝するくらいの勢いでやりたい!
あと中2日の日程で文句言うな的な書き込みを見ましたがそれは余計なお世話です。
相手側が決められる日程でわざとここにいれたんですからそこそこの文句や批判が出てもおかしくはないかと。
呆れたなどの書き込みをした方は勝手に呆れててください。
ACLなど元々決まってる日程で動いてるのと急な変更で試合を組み込まれるのとでは訳が違いますからね。
↩TOPに戻る