過去ログ倉庫
112264☆湘南 2019/02/27 23:11 (iPhone ios12.1.4)
昨シーズンイニエスタが注目された試合で空気読まないで勝った湘南は次久保くんが注目されてることだし空気読まないで勝つ!
湘南ファンはやめられない!
112263☆あああ 2019/02/27 23:09 (SO-03J)
FC東京戦は先制されたらクローズされて
つまらん試合になるから
今年はまず湘南が先制して面白い試合にしてほしい!
よく言えば、2点先行して東京を必死にさせたい!
112262☆マロ 2019/02/27 23:05 (Chrome)
男性 35歳
ポーさんへ ありがとうございます
ご教授ありがとうございます。
助成金の話は大きな問題ですね?
ただ・・・構築中に家族連れの憩いの場所が縮小されるので
反対派も多そうですが?
私も南の原っぱ1押しです。
112261☆ゆき 2019/02/27 23:01 (SO-03K)
今年は瓦斯から点とりましょう。
昨年は2試合とも無得点で、シュートも少なかったよ。
成長したところを見せるには絶好の相手!と思う。
112260☆ポー 2019/02/27 22:49 (S2)
新スタジアム
1番現実的なのは、現在のスタジアムの南の原っぱ。
現在のスタジアムの改修工事は、新スタジアム建設より金がかかる。要は新スタジアムにはトトの助成金が入るが改築には入らない。
茅ヶ崎は候補地が想定できない。小田原市は競輪場跡地、藤沢はそこそこある。鎌倉は深沢地区。
こんなイメージです。
112259☆マロ 2019/02/27 22:25 (Chrome)
男性 35歳
BMWで・・でも屋根付にして欲しい
先週の札幌戦で入場者数1万3000人と聞いて、流石去年のルヴァン効果か?
今年は期待がもてそう!と思ったら他のJ1チームは軒並み1万後半の入場者でした。
街の規模や既に神奈川にJクラブが6チームある事を考えると、MAX2万人収容が理想的かな?
アクセスを考えたら今の場所以上の場所ってホームタウン内に思いつきません・・・。
茅ヶ崎の海岸?歩いたら20分以上だし車置けないでしょ?夏の渋滞も加速するし。
ツインタウン構想の大神?モノレールでも出来れば良いけど・・・。
JT跡地にモール併設とかが良いと思っていたら、既に買い手が決まってしまいましたし・・。
箱物の建築構造とかの知識が無いので申し訳け無いのですが?
外付けで屋根(ペラペラなブルーシートみたいな巻取り構造)でも良いから、出来ないですかね?
まあ風が強い日は構造上危険とかあるでしょうが?それなら巻き取っちゃえば良いし。
ゴール裏増設(横浜スタジアムみたいに)+ 外付け屋根 + 移動式トラック内座席(暴れん坊シートの立派な奴)
で如何でしょう?
112258☆ああ 2019/02/27 21:21 (ASUS_Z017DA)
男性
オレはもう新スタは出来ないんじゃないかと思ってる。BMWスタを改修で手打ちじゃない。
112257☆バモ湘南 2019/02/27 20:24 (SH-01K)
ああさん
残念ですが、大人用のユニもキッズユニと一緒に配送ですね‥
112256☆ああ 2019/02/27 19:58 (iPhone ios12.1.4)
男性
バモ湘南さんありがとうございます。
確認したら3月下旬と下の方に書いてありました。
でも、開幕戦新ユニフォームでって書いといて、例年と変わって届くと思ってしまってもしょうがない気がします。
大人のユニフォームとキッズ同時購入だと、キッズユニフォームと一緒に発送とかも何も書いてないのもどうなんでしょう。
最後まで確認しなかった自分の責任ですが、開幕戦新ユニフォームと書いてある所にキッズユニフォームをのっけないで欲しかった。
スタッフの方みていたら今後変更して下さい。四月まで届かないと思うと今年はテンションガタ落ちです…。
112255☆ベルマーレ 2019/02/27 18:31 (SCV38)
男性 22歳
新スタの発表っていつなの?
112254☆R134 2019/02/27 15:54 (iPhone ios12.1.4)
自治管理できないからルール増えるのは仕方ないよ
バックスタンドの指定化は賛成!
現在の客層の行動を見る限り、
ジュビロのような施策はやむを得ないね。
>以下、引用
(スポニチアネックスより)
J1の磐田は27日、クラブの公式サイトに「ご来場者の皆様方へ『席取り』禁止について」と題する文章を掲載。スタジアムでの席取り禁止を以前から周知していたにも関わらず守られないことから、今後は「不本意ながら」席取りをしている観客に対して「チケットの提示」と「お名前の確認」をすると発表した。スタッフが席取りをやめるよう注意しても応じない観客については観戦を断ることも視野に入れる。
クラブによると、23日にホームのヤマハスタジアムで行われた松本との明治安田生命J1リーグ開幕戦終了後、席取りに関して多くの来場者から意見や苦情がクラブに届いた。以前から席取りに関して「重要な課題」ととらえていたクラブは開幕戦で昨年以上のスタッフを大幅に増員して対応したが、依然として席取りが散見され、課題として残ったという。
そのため、クラブは「改めてクラブ内で検討した結果、現状のままでは解決がされないと判断し、誠に不本意ながら、今後は『席取り』を行っているお客様に対し、『チケットの提示』と『お名前の確認』をお願いさせていただくことといたしました」とし、「また、スタッフより『席取り』をお止めいただくようお願いしても、お止めにならないお客様に対しましては、ご観戦をお断りすることも視野に入れて取り組んでまいることといたしました」と従来より対策を強化することを決めた。
112253☆バモ湘南 2019/02/27 15:43 (SH-01K)
キッズユニは、3月下旬発送予定なので、4月のジュビロ戦に間に合えばって感じじゃないですか。
112252☆ああ 2019/02/27 15:42 (SO-04H)
男性
席取り問題ジュビロはここまでやるらしいね
うちがこうならないようにみんなで協力しよう
h ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000113-spnannex-socc
112251☆ああ■ 2019/02/27 15:02 (iPhone ios12.1.2)
石川の記事読みました。本当に泣けてきました。
2016年大宮で降格した時の俊輝の背中が忘れられません。ルヴァン獲った時の俊輝の背中も忘れられません。
一見クールだけど心には本当に熱いものがあって、湘南というクラブのために戦ってくれた事に感謝します。
憧れだった大宮というクラブで憧れる側の選手になって大宮を代表するような選手になって欲しいです。
今更だけど5年間本当にありがとう。でも直接対決の時は勝たせてもらうからな
112250☆あん 2019/02/27 14:01 (iPhone ios12.1)
天馬の馬入日記
「本当にトレーニングの成果が出ていると思います。
やっていて、こんなに試合に出てくるんだなと感じました。
やってきたことが染みついていて、体も頭も反応する感じがありました。」
まさに「結果にコミット」ですね
↩TOPに戻る