過去ログ倉庫
112274☆平塚生まれ 2019/02/28 21:56 (SOL26)
石川俊輝
webの記事読みました。
菊地俊と並ぶ湘南スタイル体現者の代表と思ってたので大宮移籍を聞いたときは個人的に永木遠藤以上にショックでした(永木遠藤の時は想定できてたので)。が、この記事を見て彼の人間性に感動し「大宮をJ1に上げるよう頑張れ!」と心から応援したくなりました。
湘南にも子供の頃から憧れて入ってくる選手が増えればいいですね。
112273☆ああ 2019/02/28 21:35 (iPhone ios12.1.4)
新加入のジャエルとかいうゴッつくて速いFW出場濃厚だから対策不可
112272☆アジエル(偽物) 2019/02/28 20:39 (SC-04J)
男性 30〜39歳
川崎との前節の戦い見てたけど、久保の驚異的な能力UPが怖いよね。J1屈指のDF相手にスペース無い所を足技で抜いたり、FKもバーに当ててたし、パスセンスもすごかった。簡単には勝たせてもらえるとは思えない。ただベルマーレも去年より間違いなく勝負強さを増してるし、選手も戦力UPしてる!だから.....勝つ!
112271☆ああ 2019/02/28 17:48 (iPhone ios11.4.1)
しかし坂圭祐がこんなに頼もしくなるというか無くてはならない存在になるとは入団当初思わなかった。
本人の努力はもちろんあるけど、ほんとうちのスタッフはよく見てるよね!
112270☆ああ 2019/02/28 15:22 (iPhone ios12.1)
東京対策はしやすいんじゃないかな。永井とディエゴの競争に負けなければ良いんでしょ?
去年は一点しか取られてないしホームゲームはカウンターも効いてた
112269☆あん 2019/02/28 12:27 (iPhone ios12.1)
うちみたいなチームは相手がどこであろうと
「かかって来いや!」なんて余裕はないから
綿密なスカウティングがすごく重要ですよね
去年も すべてのチームが格上で
毎試合 名前だけでも威圧される選手がいたけど
勝敗はともかく 試合が終わってみると
「あれ? そういえば◯◯いたっけ?」みたいなことが結構ありました
後で映像を見返すと 誰かがぴったりマークして
思うように仕事をさせなかったのが分かる
選手もスタッフもサポーターも
すべての力を出し切らなければ、うちは
J1で戦い続けることはできないと思います
今シーズンは 素晴らしい選手、スタッフが全力で頑張ってくれてる
サポーターも チームを勝たせるために
全力で戦いましょう!
112268☆ああ 2019/02/28 11:49 (iPhone ios12.1.4)
そうですね。
去年のFC東京戦はホーム、アウェイ共にほぼうちの時間帯はなかった。ホームの勝点1も秋元のビッグセーブ連発でもぎ取った1だし。今考えると貴重すぎる勝点1でしたが。
そういう意味では今週はFC東京相手にどうなるか。苦しいゲームになるのは間違い無いですが凄く楽しみで期待してる。
112267☆やく 2019/02/28 11:32 (iPhone ios12.1.4)
中嶋コーチ
札幌との戦いで相手のストロングをしっかりと封じたのは中嶋円野コーチの相手チーム分析が効いてるのでは?と感じた 皆さんはそう思わなかった?
東京対策も進んでるはず 相手のストロングを出させず、湘南のストロングを発揮する あまり話題にならなかったけど心強い分析コーチが来てくれたことを密かに期待してる
112266☆エドワウ 2019/02/28 08:38 (SO-01H)
チームや選手達と比べると随分遅いけど、ようやく開幕戦の余韻が抜けてきて、次の東京戦を迎える気分になってきたよ
ミシャの影に隠れててあんまり目立たないけど、長谷川健太はウチにとって相性の悪い監督の一人
去年のアウェイなんかもほとんど何もさせて貰えずに完敗だったし…
去年取れなかった勝ち点3をきっちりホームで取って欲しいな!
112265☆海月14号 2019/02/28 06:20 (F-01K)
男性 38歳
ユニフォームの件
私もキッズユニと同時購入でやっちまいました。
でもあれおかしいですよ。
開幕戦お届け保証となっているのに最後の方に目立たなく注意書きがあるんですもん。
その後メールで問合せをしましたがなんの返信もありません。
皆さんも公式オンラインショップでの買い物には注意してください。
前へ|次へ
↩TOPに戻る