過去ログ倉庫
112773☆二番星人 2019/03/11 22:59 (SOV35)
永木のコメントカチンとくるな
ホームじゃ絶対負けねー
返信超いいね順📈超勢い

112772☆ピーナッツパン 2019/03/11 21:28 (SH-01K)
男性
俺は鹿島戦の一件で確信しました、いつまでも永木の呪縛にとらわれるより未来思考で行くと。

未月の激しいアピールと永木とのトラッシュトークに熱い感情が湧きました。

今いる選手を応援しようと言うのは建前に感じる時もあったけど、これからは本音で応援しようと思います。

去年の清水戦の後に梅崎に湘南スタイルの確信を突く説明をしたり、見た目と言う事、やることのギャップが激しい未月に頼もしさを感じる。

2014の呪縛から解き放ってくれ。

頑張れ湘南{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

112771☆ああ 2019/03/11 15:25 (none)
3.11
あれから8年
まだまだ大変な思いをしている人もいっぱいいる

思い出すとリーグが延長になったり俺たちのアンセムであるベルマーレビッグウェーブを自粛したり色々あったなぁーと感傷に浸ってしまった

原点に戻って普通にサッカー観戦ができる喜び、応援できる幸せを噛みしめなければ・・・

ちょっと連敗してメンタルやられそうになってる自分がアホに思えてきた

まだ今シーズンは始まったばかり
切り替えて頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

112770☆あん 2019/03/11 14:13 (iPhone ios12.1.4)
今日は馬入には行けなかったけど
練習開始予定の9時半には
明け方の風雨がウソのようにおさまって
練習日和になりましたね!

自分たちのサッカーに手ごたえを感じているのに
あとちょっとのところで勝てない試合が続いて
良くない流れになりそうな鹿島戦の後

いきなり翌日の練習予定を変更して
中3日で試合があるのに1日オフにした
チョウさんのマネジメント、さすがだと思います

たった1日のオフだけど
きっと魔法のように空気が変わったのでは…

マリノス戦、仙台戦、楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

112769☆湘男 2019/03/11 12:49 (SC-01H)
湘南プロスタートの永木は鹿島でこれからも存在感を増して取れる頂点を目指して欲しい。

未月は湘南から代表や海外を目指してるし応援したい。

返信超いいね順📈超勢い

112768☆ああ 2019/03/11 11:41 (SO-04H)
男性
ああさん

確認出来ました。
ありがとう御座います。

未月の負けん気良いですね
返信超いいね順📈超勢い

112767☆湘太郎 2019/03/11 11:40 (iPhone ios12.1.4)
男性 いい歳
永木選手
今までは湘南から大舞台に旅立った選手として
誇りに思ってましたが、Jリーグ 公式の鹿島戦
選手コメントを見て嫌いな選手になりました。
自分を育ててくれたクラブは下のレベルだと思ってるのでしょうかね。
返信超いいね順📈超勢い

112766☆ああ 2019/03/11 10:49 (SOV36)
野田OUT→梅崎INのすぐ後です。
DAZNで60分辺りです。
スポーツナビのテキスト速報だと
【後半16分
両チームの選手がヒートアップ。一時的にプレーが止まる】ってとこです。
返信超いいね順📈超勢い

112765☆湘南主義者 2019/03/11 10:05 (SOV36)
3連敗の事実を受け止め更に上にいくためにどうするかを考えてやっていかないとね。
ACLっていう高い目標を持ってるからには結果を求めていかないと。
だからこそ3月の残り試合は全勝が必須。
調子が悪い仙台と清水とやるからには勝たないと。
ルヴァンもマリノスに勝たないと。
ここで3連勝ができれば間違いなく上昇していけると思いますよ!
頼むよチョウさんと選手達!
返信超いいね順📈超勢い

112764☆ああ 2019/03/11 08:12 (SO-04H)
男性
永木と未月のシーンって何分頃なんですか?
返信超いいね順📈超勢い

112763☆あ。 2019/03/11 06:02 (701SO)
男性
今更だけど、永木と未月のやり合いシーン見たが、永木はプロレスでもやってんの?永木はうちにいたときから、すぐ熱くなりやすくてカードもらわないか冷や冷やしてたなー。お前キャプテンだろ!?みたいな。でも未月の成長ぶりには本当に驚かされる{emj_ip_0792}頑張れ未月!湘南の看板背負っていってくれ!
返信超いいね順📈超勢い

112762☆マロ 2019/03/11 00:41 (Chrome)
男性 35歳
結果が全て!
F東京・長崎・鹿島と3連敗!
良く頑張った!最後までスタイルを貫いた!
は判ります。そう思うし、まだまだ先は長い。

ですが?今年は、それでは駄目なんです。
去年の柏や名古屋の様に良い試合をしてても負けだと
スルズルを引きずってしまう。
今ここで何らかのカンフル剤が無いと、毎回監督が苦しいインタビュー
を受ける事になります。
じゃあ何を?となると内容が良いを思えるだけに難しい、安易に4バック
や、出ていない外国籍選手の起用を思い浮かべますが?

やっぱり監督はその試合で最もベストな布陣を選択していると信じています。
後は選手がゲームの中で判断し、感じて考えないと、なかなかJ1チームの中で勝つ
事は難しいでしょう。

最後に岡本批判に聞こえるかも知れませんが?
厳しく言えば、あの試合のあの時間帯で”手を出しては”絶対にいけません。
プロの選手として、審判の特性やアウエーであること等から、勝ち点3の確立を
大きく下げる事になります。積極的なプレーは全然OK!でもあの時間帯
とプロとして何年かの実績があるのですから、”若さが出たね”なんて言い訳けできないはず。
大好きな選手なので今後もより一層の活躍を期待して、あえての”渇”ですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る