過去ログ倉庫
113320☆ああ 2019/04/02 23:18 (SOV36)
二番星人さんの仰っているのはこれですね
↓
2018/05/19 J1リーグ第15節
湘南vs磐田 試合後監督・選手コメント
名波浩 監督 総括
ゲームを総括する前に、まずは湘南ベルマーレのサポーターの方々が、我々がバスで入り口に入ってきた時に盛大な拍手をして迎え入れてくれて、アウェイ17クラブの中で断トツで迎え入れの対応というのがナンバーワンだなと。我々も見習いたいなという立ち居振る舞いをしていただきました。非常に感謝しております。
113319☆ああ 2019/04/02 23:02 (F-03G)
男性
ミキッチ
引退を決意したらしいですね。
ミキッチが来てくれなかったらルヴァン優勝も、J1残留もかなわなかったかも知れない。
本当にありがとう!アレ、ミカ!
113318☆ああ 2019/04/02 22:03 (iPhone ios12.1.4)
天馬のやつ、ジャッジリプレイで検証されませんでしたね。2点差ついてたからかな。
絶対PKだと思ったけど。
113317☆おじさん 2019/04/02 20:55 (iPhone ios12.1.4)
男性 52歳
ピーナツパンさん
ほんとそう思います。
こんなチームを応援できるなんて幸せです。
そう思えるのは、全てのスタッフのおかげですが
ただ
゙さんがいなくなったらの事を考えると
今から恐ろしい。
゙さん、ずっとベルマーレでお願い致しますね(^^)
113316☆エウゼビオΩ 2019/04/02 12:35 (SOV37)
今年は例年以上に全選手がスタメン候補!
鍛えた監督にコーチ、頑張った選手も素晴らしい
そしてチームに合う補強をした強化部もすごい!
113315☆二番星人 2019/04/02 12:17 (SOV35)
去年磐田戦。ホームで勝った時試合に負けて悔しいのにまず、湘南のサポーターのアウェイチームに対する対応を褒めて感謝してると言ってくれた事も忘れない
113314☆ベルベール 2019/04/02 11:49 (SC-03J)
773にだけは絶対に勝とう!
あの悔しさは忘れてはいない。
113313☆ああ 2019/04/02 11:18 (iPhone ios12.1.4)
清水戦、コーナー付近での時間稼ぎうまかったね。2点差だったから時間稼ぎを始める時間帯も抜群。相手からするとイライラだったとは思うけど、勝つために、タイトルを狙うためには必要な事と思った。まじで加速を感じる。
得点後にベンチメンバー含めて全員で喜んでる雰囲気が大好きで、このチームのサポで良かったと本当に思う。
今週末も絶対に負けられない試合。
昨年アウェイの借りを返すためにも、大音量の声援でホームゲーム勝利を。
113312☆ピーナッツパン 2019/04/02 09:16 (SH-01K)
男性
きっとJ1で優勝したらそうなるよ。
是非ともそうなってほしいよね?名門が財政難で消滅しかけて地域企業と市民のサポートでか細い糸を紡ぎながら捲土重来を期しながら力を蓄え、希代の熱血指揮官の元に若い才能と栄光を知るベテランが集う。
スクールウォーズとルーキーズを混ぜて池井戸潤が書き上げたようなスゲー話しだもん、しかもノンフィクション。
現在進行形で歴史を作っているベルマーレを応援できるのは楽しいね!
だからこそ優勝して日本にこんなクラブがあると教えてあげたいね{emj_ip_0005}
113311☆あん 2019/04/02 09:00 (iPhone ios12.1.4)
専スタ、本当に本当に欲しいですよね…
でもそれ以前に、こんなすごいチームが
ここにあることを知らない人が多過ぎる!
サッカーに関心が無い人でも
あのイヤーDVDを見たらきっと お金を払ってでも
このチームの試合を見たくなると思うんだけどな
槙野選手がツイッターで触れてくれて
よその掲示板でもちょっと話題になってたけど
サッカーとは関係ないバラエティや情報番組で
「いやぁ、すごいDVDがあるんですよー」
リアル「下町ロケット」みたいなクラブが
今まさに てっぺんを目指して加速し始めた!
この感動のスタジアムを見逃すな!!
とか煽ってもらえたら、チケット争奪戦ですよね
ごめんなさい、朝から妄想が暴走しました
でも、欠品を繰り返してたDVDが
ようやく大量入荷したこのタイミングを逃さず
テレビ局にグイグイ売り込んでくれませんか
さちえさん!
113310☆山崎 2019/04/02 08:39 (iPhone ios12.1.4)
山崎のプレーを批判してる人は、サッカーを知らない人!
スタジアムに来て前半だけでも、山崎だけを見ててください。
どんなプレイヤーか分かります。
湘南に絶対に必要な選手のひとりです。
山崎がいるからタメが作れる。
山崎がいるから点が入る。
山崎がいるからDFも上がってこれる。
山崎の後半の運動量は半端ない!
113309☆あい 2019/04/02 08:29 (SC-02K)
男性 50代歳
清水戦のアウェイバス
清水戦のアウェイバスは、約100名、大型バス2台に分乗してアイスタに向かいました。
2号車には、湘南の虎、現在、営業の虎、島村氏が添乗しました。
本当に楽しかったです。
試合も勝ったし、盛り上がりました。
113308☆愛知から 2019/04/02 01:20 (Chrome)
男性 50歳
アイスタ行きました。
青春18きっぷ使って、仙台戦に続いて、愛知から参戦しました。快勝したし、富士山はきれいだし、良かったです。
BMWと違って、やはり専用球技場だし、見やすいですね。
試合終了後にSS指定席のエリアに入ってグラウンドを見ましたが、選手の迫力、躍動感を感じることができると思います。
せっかくベルマーレの選手が躍動して戦っているのを観客が実感できないから、仙台戦みたいに観客数が1万人に満たないんじゃないでしょうか?。
今まであまり試合を見に行ったことがない人をサポーターにするためにも、専用球技場を早く具体化してほしいです。
とりあえずは、磐田戦と松本戦、チケットがまだ売れてないみたいだから、地元の人は参戦して下さい。
選手が空席が多いBMWを見るのは忍びないです。
113307☆かき 2019/04/02 00:31 (iPhone ios11.4.1)
清水戦の見て思ったんだけどさ
試合終盤のコーナーフラッグ付近の時間稼ぎうまくなったよね笑
前へ|次へ
↩TOPに戻る