過去ログ倉庫
113991☆伊蛮伐蘇 2019/04/16 22:46 (iPhone ios12.2)
男性
川崎は強いってのは十分理解しているんだが、湘南が川崎に負けるイメージは何故かあまりない。
楽観的すぎ?
選手達は気を引き締めて練習してると思うので、私は週末を期待して待ってます。
返信超いいね順📈超勢い

113990☆Qo 2019/04/16 21:55 (iPhone ios12.2)
川崎戦はもう一度秘密兵器のレレウに期待したい。
返信超いいね順📈超勢い

113989☆ミリゴ◆wrMQIp9hyM 2019/04/16 21:27 (iPhone ios12.2)
男性
まあ下の方正解
そうそう、キックでもハンドでもセカンドが捉えられずに相手ボールから攻撃されるって事、後半になるとほぼ攻撃されて前に誰もいないのでどうしても守備オンリーになってしまうんですね。川崎戦は立て直して何としても勝ち点3を積んで欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

113988☆あさ 2019/04/16 13:42 (iPhone ios12.1.4)
秋元のキックじゃなくて秋元からのボールを山崎が競り勝ったあとのボールが繋がってないと思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

113987☆ミリゴ◆wrMQIp9hyM 2019/04/16 12:32 (iPhone ios12.2)
男性
モヤモヤ
引分けでも何かモヤモヤしますね、後半ほとんど攻撃されていたし、秋元からのキックがほぼ山雅に拾われていたのが気になります、スローイングは誰か貰いに行って欲しい、パスが緩いのか身体を入れ替えられカットされる、コーナーも成功したら二度と同じ手は使わないのかなシュート撃つまでも無く観ていて楽しくなかったですよ。注目されて浮つく事は無いとは思いますがシーズン始めよりシュート撃たなくなった気がします。川崎戦はミドル弾を山根、松田選手に期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

113986☆あん 2019/04/16 12:30 (iPhone ios12.1.4)
こういう言い方は好きじゃないけど
去年いちばん「格の違い」を感じたのは
ホーム川崎戦でした

あの激しい雨風の中、ポンポンとパスをつないで
簡単に攻撃の形を作ってしまう
誰かをマークすれば抑えられるというレベルじゃなかった

あの時は「勝ちたい!」という全員の強い気持ちと秋元の鬼セーブでなんとか引き分けたけど

走力だけに頼るのではなく
読みや判断やプレーを速く、正確にして
「考えて走る」サッカーで更に上に行くためには
川崎はどうしても越えなければならない壁

何も恐れず、自分を信じて
全力でJ1王者にぶつかってほしいです!
返信超いいね順📈超勢い

113985☆レダメ 2019/04/16 09:42 (iPhone ios12.2)
男性
遅くなりましたが松本戦お疲れ様でした。

自分は試合の時間外出中で後半途中からDAZNで観戦しましたが、この引き分けは素直にくやしいですね。

素人目線で失礼かとは思いますが様々なメディアでベルマーレが扱われるようになった今、選手達はかつてないようなプレッシャーと戦っているんだろうなと思っています。ただこれもJ1定着のための試練であり、選手達はきっとそれを乗り越えてくれるだろうと信じています。

川崎戦でチョウさんと選手たちはきっとすごいフットボールを見せてくれると信じています。
返信超いいね順📈超勢い

113984☆ああ 2019/04/16 01:14 (Chrome)
川崎戦は天馬がセブンセンシズに目覚めて勝つ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る