過去ログ倉庫
118987☆41 2019/06/30 21:33 (SO-02J)
男性 40歳
ベルマーレらしさ
キレイに崩せるほどJ1は、甘くはないはず。
もっとがむしゃらにプレーしたら。
そんなチームを好きになって応援をしてるのに、最近湘南スタイルなんか言わない方がよい感じ。
マンマークがどうちゃら、崩しがどうちゃら、そんなシステムの前に目の前の敵に食らいつけ{emj_ip_0794}
118986☆あう 2019/06/30 21:32 (iPhone ios12.1.2)
小野田ってなんで出てるんだ。
契約でもあんのか。
118985☆ああ 2019/06/30 21:30 (iPhone ios12.3.1)
やっと梅崎が戻って少し好転するかと思ったらフレイレをベンチに下げ、途中交代で山ア、冬一、梅崎を下げてまで小野田をフルに使い続けてた意味が全く理解できない。
今日はダゾーン観戦だったけど、データによるとアタッキングエリアは左は右の半分。ゲーム見てても明らかにボールは行ってない。途中で杉岡と縦を入れ替えたけど、まあ、遅すぎる。
誰かチョウ監督がここまで愛する小野田の良さを分かりやすく教えてください。
個人的にはそろそろ今治にお帰り頂きたい。ついでに監督もお付けして。
118984☆きゃんぱす 2019/06/30 21:30 (iPhone ios12.3.1)
男性
次どうしたら勝てるか考えようって言ってる人、じゃあ考えてみてくださいよ本当に
プラスの材料が悲しいくらい無いんだよな…
118983☆ああ 2019/06/30 21:29 (iPhone ios12.3.1)
実際この相手を見ると、自分たちが連敗してなくてもこの試合は負けてただろう
118982☆みどり 2019/06/30 21:29 (iPhone ios12.3.1)
クソつまらん試合。
何がしたいのか全くわからない。
杉岡は前半からパスミスしすぎ。
秋元は何あれ?ないわ。ひどすぎる。
ほんとつまらなかった。
118981☆ああ 2019/06/30 21:29 (iPhone ios12.1.4)
神戸と比べるって、、、
118980☆ああ 2019/06/30 21:27 (iPhone ios12.3.1)
神戸みてみろよ。
監督代えて、負けなしだよ。
118979☆茅ヶ崎 2019/06/30 21:27 (iPhone ios12.3.1)
得点出来ないのは
技術不足の何者でも無い。
失点した時点で
何か起こる期待感がゼロ!
そんなチームが日本サッカーの
トップリーグに居ていいのか。
地元チームだから応援したい気持ちは
あるが、
今の体制、資金では限界なのか、
ストレス発散のつもりが
仕事よりもストレス蓄積するわ。
監督も器量がある感じの話が
多々あるが、全くそうは思えない。
買い被り過ぎるな!
118978☆湘南 2019/06/30 21:26 (iPhone ios12.3.1)
男性
2016年と似てきた。しかしあと時と今年では状況が全く違う。永木、遠藤、秋元が抜けて確実に戦力ダウンだった。今年は残留出来て戦力維持以上のはず。それなのに勝てなくなってる。相手に明らかに対策されてる。
それ以上の戦略を立てないと!!
選手は確かに一生懸命やってるかもしれない。後は監督、フロントが戦略立てないと!!
まぢで降格するぞ!
118977☆ああ 2019/06/30 21:26 (iPhone ios12.3.1)
2116
引かざるを得ない状況じゃなくて、わざと持たせて固めてるんですよ(笑)
118976☆☆☆勝っても喝〜っ!!!! 2019/06/30 21:25 (SOV39)
男性
前回も、言ったけどこのまま行くと2016年の10連敗の記憶をよぎる試合内容。負けても湘南らしく相手に走り勝て!湘南のスタイルをキープして欲しい!監督が選手は良くやってるってコメントが、出始めたらヤバイ兆し。ピッチで選手が闘えてないから負けるのだ!1人1人の選手が今一度良く考えて!心から応援してる!!!頑張れ!湘南。
118975☆ああ 2019/06/30 21:25 (iPhone ios12.3.1)
頼む、監督を代えてくれ。
もう、変化しよう。いつまでもこのままは×
仮にすぐに結果が出なくても、代えるべき
118974☆ああ 2019/06/30 21:24 (iPhone ios12.1.4)
秋元は、いつもの秋元。
お得意の見切りが出ただけ。
118973☆roco 2019/06/30 21:23 (iPhone ios12.3.1)
男性
確かに。
ここでしか文句言えない人もいるしな。
負けてもいいとは言わないけど、もっと死にものぐるいで戦うとこを見せてくれ! なんで足が止まるんだよ。
とはいえ、建設的なことも聞けてるから見ちゃうわ。
そういう見方もあるんだなって
↩TOPに戻る