過去ログ倉庫
123207☆あああ 2019/08/12 13:23 (d-02K)
ゲーム中が典型だけど監督とかテンション高いんだよね。
普通のトレーニングジムとかのテンションとは全然違うから、ライザップ社員が理解できなかった可能性はあるよね。
その場合には、まさか最前線をライザップにために温くはできなくて当然だからライザップ社員の上司が何とかするしかないよね。
こういうコミュニケーションギャップの話に終わってほしいな。
123206☆たぁくん 2019/08/12 13:22 (HWV32)
ライザップなければ今年のチームはない。
チョウさんいなければ今年のチームはない。
どっちも大事。
どちらが悪いじゃなくて、今後どうするかが大事。
チームの正しい判断を信じたい。
123205☆ささ 2019/08/12 13:20 (iPhone ios12.4)
チョウ監督に残って欲しいな
123204☆ああ 2019/08/12 13:20 (iPhone ios12.1.4)
12:58
まあ本気でやってるのであれ仮に無能なんて人に簡単に言って、それが当たり前の現場ならそれは言ってるならそれは正しい環境ではない。
必死ならばこそ強い理性が必要。それが欠けてしまったなら解任じゃなかったとしてもある程度の罰則は必要
123203☆ああ 2019/08/12 13:19 (iPhone ios12.4)
明日の練習は非公開になりましたね。
行こうと思っていた方はご注意を。
123202☆ああ 2019/08/12 13:19 (Pixel)
退任かな
難しい言ってる人は
操作だよ
123201☆きゃんぱす 2019/08/12 13:19 (iPhone ios12.3.1)
手のひら返すねって、こんなことになって返さないやつおるの???
123200☆ああ 2019/08/12 13:19 (Pixel)
そのうち試合中に怒鳴って指揮してもパワハラになるなこりゃ
123199☆ベル 2019/08/12 13:18 (iPhone ios12.3.1)
退任かな
今までの功績は有り難いけど、パワハラは受け取る側の問題だから難しい。
当事者が少し過激な反応をする人でも、たった一人のクレームでも一般企業ならアウト、残念ながら責任取らないといけないでしょうね…
123198☆ああ 2019/08/12 13:18 (Pixel)
完全操作民だね
123197☆ワンワン 2019/08/12 13:18 (iPhone ios12.4)
監督の評価とか残留とかの問題じゃないよ、Jリーグのクラブとしてどうなの?ってことだから。この際しっかり調べてもらえばいいんじゃないの?何となく状況は厳しいと思うけどね。ていうか「パワハラ疑惑」引きずったままでは通用しないでしょ。
グレーやオフホワイトではダメ、社会が納得する「問題なし」のお墨付きが出るかどうか。一時的なことでないらしいから監督、運営責任者解任ぐらいは覚悟。きのうのヤマサキ、山田、杉岡の3連発が救いだね、何とかなるさ。
123196☆+アルファ 2019/08/12 13:10 (Nexus)
操作しようとしていますか。
123195☆ああ 2019/08/12 13:09 (arrowsM04)
信頼関係なかったんでしょうね。
人間関係の土壌が無いとき、パワハラになります。
伝わらないのであれば意味が無い。
伝わると思っていれば危うい。
正しい認識を持った方がいい。
みなさんも、日常生活の中では十分に気をつけているはずだ。
123194☆ああ 2019/08/12 13:07 (iPhone ios12.2)
こんな中言うのはあれなんだけど、こんな状況を知ってか知らずか残る決断をした山アや復帰してスーパーゴール決めちゃう直輝。
エンブレムを誇張した2人。これ考えただけでも泣けちゃう。
本当に見に行ってよかったな昨日は。
またあんなサッカー見るためにも今回のことを公正に明らかにしてほしい。
123193☆名無し 2019/08/12 13:02 (SH-06G)
オファーを断った山崎選手は偉い。10数試合得点の無かったFWをスタメンで使いつずけてくれた監督に見事恩返ししたのには、感服しました。
↩TOPに戻る