過去ログ倉庫
122740☆ああ 2019/08/12 04:03 (LGT02)
一般水準でのパワハラはあったのかもしれない
ただ、大多数の人間は強くなる為に必要な事だと理解していたと思う。
ただ、ライザップの社員にそんなアスリート魂は関係なく、仕事として無理な要求されてパワハラだーって告発したんでしょ?
昨年の4月にライザップが経営権を取得した事で、こうなる運命だったのかも
122739☆ああ 2019/08/12 04:01 (iPhone ios11.4.1)
選手との関係は構築できてても、記事には被害選手、目撃者、関係者からの報告ってあるから被害者以外が報告したのかもしれない
あと昔の話が何故今になってってあるけど、少なくとも2018年と書いてあるだけで確認が取れてるのが2018年でその他にも沢山あるんだろうなって思った
122738☆エスパファン 2019/08/12 03:56 (iPhone ios12.3.1)
曹監督と選手との信頼関係ってどんな感じ?
俺から見た感じ、選手から信頼、尊敬をされてる人でとてもいい関係だと思ってるんだけどどう?
122737☆ああ 2019/08/12 03:51 (iPhone ios12.4)
こういうことも言ってるから、本当にパワハラがあったなら自ら退任してしまいそうな気がするな、、、。
122736☆ああ 2019/08/12 03:49 (iPhone ios12.1.3)
いくら監督が好きでも、こういう報道が出てる以上は、パワハラを訴えてる側を誹謗中傷するのはおかしい
122735☆ああ 2019/08/12 03:48 (F-03G)
男性
そういえば
Bリーグのパワハラ問題発覚の時に湘南は大丈夫か?てコメントありましたね。
その人、こうなること知ってたんですかね?
122734☆箱根 2019/08/12 03:47 (SO-01J)
こういう時は一旦落ち着いて寝るべき。
事態を見守ろう?
122733☆ああ 2019/08/12 03:47 (iPhone ios12.4)
今年の2月1日、インタビュー記事で世間のパワハラについて監督もコメントしてましたね。
122732☆貴裁さん出身地からの他サポ 2019/08/12 03:43 (iPhone ios12.3.1)
曹貴裁監督の記事を読んで驚きました。
絶対に辞めさせてはいけません。
変な言い方かもしれませんが、仮にパワハラ的なことが事実であったもしても、それを含めて湘南をここまで闘えるクラブに押し上げたことが、何より一番大切な事実です。
個人的にはプロアスリートの世界と、一般社会を同じ「コンプライアンス」のモノサシで測ることは間違ってると思います。
どんなに技術の高い選手であっても、メンタル面に不安がある選手はプロの世界に足を踏み入れることが出来ない場合もあります。
根性論じゃ無いですが、スポーツにおいて「メンタル」は間違いなく重要で欠かせない要素です。
この件に関して、湘南がチームとしてバラバラになって、崩壊してしまってるなら、それは監督の過ちだと思いますが、間違いなくベルマーレを復活させて、成功へ導いた監督です。
こんなことで辞めさせたら、日本のサッカー界はおろか、世界で闘えるアスリートが育たなくなります。何がなんでも続投されることを願っております。
長文失礼しました。
122731☆ああ 2019/08/12 03:43 (iPhone ios11.4.1)
大丈夫だろって思っておくよりは退任と思っておいた方が良い
こんな報道出て監督がこのまま居てくれるとは思えない
122730☆他サポ 2019/08/12 03:41 (603SH)
記事内容にショックを受けました。
8年もやってて、なんで発覚が今のタイミングなの?というのが正直な感想です。このままワイドショーでギャーギャー騒ぎ出す事案になってしまわないかとても心配です。なんで今のタイミングなんでしょう。。。
122729☆ああ 2019/08/12 03:41 (iPhone ios11.4.1)
変かな?
ある程度話が進んでるけど、発表までクラブやフロントが黙ってるとしか思えない。
Jリーグにも被害者関係者から報告、聴取してるってあるけど。
122728☆ああ 2019/08/12 03:38 (iPhone ios12.3.2)
この時点でもう退任濃厚とか書けちゃうのが変なんじゃないの?
122727☆ああ 2019/08/12 03:37 (iPhone ios11.4.1)
日刊では退任濃厚って出てるけどな。
122726☆湘南主義者 2019/08/12 03:36 (SOV36)
イライラしながら投稿したから誤字が酷いな。
気にしないでください。
↩TOPに戻る