過去ログ倉庫
124326☆ごて 2019/08/14 10:15 (SO-04J)
実力的にはJ1とJ2の間くらい
J2とJ3の間でも良いし、要は代わりは幾らでも居るという状態で、下手したら契約が切れたら来期どうなるか分からないというレベル
そもそも選手寿命が短いサッカー選手
戦術や判断の早さは鍛えられるけど、今更技術の向上は大きくは望めない
考えが甘く、自分に厳しくは出来ない
このままではサッカー選手として生き残れない
考え方さえ改めれば変われるのに…
仮にサッカー選手としてうまくいかなくても今後の人生に役に立つ
勿論選手は現役を希望しています
あなたが指導者だったらどうしますか?
※サッカーを辞めるべきと諭すのは無しとします
124325☆ああ■ 2019/08/14 10:14 (iPhone ios12.3.1)
取り敢えず今度の鳥栖戦は悪意を持ったメデイアが面白半分に湘南サポーターを取材しに来る可能性がある。
サポ各位には冷静な対応をお願いしたい。
124324☆ああ 2019/08/14 10:13 (iPhone ios10.3.4)
☆ああ
日大アメフトもだが、スポーツの頂点あたりはそういう文化と隣り合わせなんだよな。
出来ることはなんでもやるギリギリのところで勝ち抜きにかける。メッシだのイニエスタみたいな選手ばかりじゃない。それこそ横並びのJリーグなんて気持ちの違いが勝敗わけるし。メンタル弱いなら仕事間違えてる。
(iPhone ios12.3.1)
2019/08/14 09:50
こういう投稿、控え目に言っても酷いだと思うんだけど、いいね押してる人大丈夫か?
気持ちが勝敗分けるメンタルと苦痛や罵倒に耐えるメンタルは別物だろ
そもそも後者は必ずしも必要ではない
124323☆みどらー 2019/08/14 10:13 (Pixel)
男性
監督
納得いかないのは、匿名で訴えたところですね。名乗らなければ監督が辞任しても問題解決にならないではないかと思います。西大伍選手は選手も監督も対等、戦えばいい。
チョウ監督はそれを望んだのではとも思います!
本当に匿名で訴えた選手やスタッフがいるのであれば、彼らはこの世間の声に耐えらる精神力があるのでしょうか?
ともあれ、いろんな事を納得できずに消化しなければならないかもしれませんね。
でも応援します!
頑張れ湘南ベルマーレ!
124322☆ああ 2019/08/14 10:12 (iPhone ios12.4)
8/17(土)、俺らができることって何。もちろんいつも以上に声出すけど、曹さんに何か届けられないかな。
124321☆ああ 2019/08/14 10:10 (iPhone ios12.3.1)
頑張ってレギュラー張ってんのに突然ロートルの世界のスターを連れて来られ、背番号も変わり挙句は退団させられるようなクラブはパワハラの対象ではないのかねぇ。
124320☆あ〜。 2019/08/14 10:10 (iPhone ios12.4)
男性
監督 辞意。固める。
って報道されてる。
124319☆ああ 2019/08/14 10:10 (HWT31)
955
逆もまた然り
124318☆ああ 2019/08/14 10:06 (iPhone ios12.4)
男性
曹貴裁、湘南!
土日も仕事で、なかなかスタジアムにも足を運べない、にわかサポの私ですが、今週末の鳥栖戦にはなんとか時間を作って、スタジアムに行きたい!曹さんへの想いを伝えたい!チョウキジェコールをしたい!
124317☆ああ 2019/08/14 10:02 (iPhone ios12.4)
同意。あとは調査結果を基に協会と球団がどう判断するか。
それがすべて。
124316☆ああ 2019/08/14 10:01 (SO-04H)
きょんこさんの言うとおりですね。監督にベルマーレやサッカーに対し「愛がある」のは間違いのない事実。いきすぎた行為があったかは未確定。サポーターは見守るしかないですね。
124315☆きょんこ 2019/08/14 09:57 (iPhone ios12.2)
黙って待とう。
サポーターが憶測だけで発言したってなにも変わらない。
124314☆ああ 2019/08/14 09:56 (SHV38)
男性
うやむやにして鳥栖戦には、一定の結論をもって挑めると期待します。
124313☆あい 2019/08/14 09:55 (SH-03J)
パワハラは自分の思い通りにならないストレスを物や選手にぶつけてるだけ
メンタルが弱いのはパワハラをする側パワハラせずとも指導は出来る
124312☆グリーン 2019/08/14 09:54 (S1)
男性
西大伍のTwitter
【プロの世界にパワハラなんてあるかい】
とツイートしてるのはそういこと。
パワハラと告発して、その上高給貰える程
プロも社会も甘くない。
↩TOPに戻る